パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

震源とマグニチュードを誤って震度を予測した緊急地震速報、震度1以上の揺れは観測されず」記事へのコメント

  • 朝緊急地震速報が、家中のスマホからピロリンピロリン鳴ったのは震えましたが、地震が起こらなくてホッとしました。
    電車を止めたり、飛行機の運行が止まったりともちろん影響もあるとは思いますが、完璧な精度はない以上、仕方ないことだと思います。

    こういうことから、精度が上がると期待します。
    気象庁頑張れ!

    • by Anonymous Coward

      いや、運用始めてから何年経ってると思ってるだよ。
      税金でやってるんだから、しっかりしてくれ。

      • by Anonymous Coward

        いいんだよこれで。見逃すよりよっぽどいい。
        細かいミスは許してよい。

        誤報だったというを警報が鳴ったスマホに伝えたりしたほうがいいと
        おもうけど

        • by Anonymous Coward

          よくない。
          根本的な問題でまったく細かくないでしょ。
          こういうことを繰り返すと誰も信じなくなる。
          オオカミ少年の警報なんてなんの意味もない。

          組織がそういう意見に染まると進歩が止まるんだよ。

          • by Anonymous Coward on 2020年07月30日 17時44分 (#3861739)

            「おっ、すごいね!じゃあ、1と2はどっちが大きい数かな?」と聞くと、生徒は数字を見つめ少し考えた様子でしたが「わかんない」との言葉が返ってきました。生徒は数字を記号や形として捉え、数字の持つ意味までは理解できていませんでした。

            単に繰り返すのではなく、たくさんあることを算数では大きいということばに置き換えることで、算数で使うことばを学習し、理解してもらいました。この流れに乗り、2と3なら3、3と4なら4…と詰まることなく多い方の数を認識し、数には大小の意味があることを理解するところまで到達することができました。

            https://protutor-jump.com/developmental-disability/number-understand/ [protutor-jump.com]

            親コメント

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...