パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

2021年度に新500円硬貨が発行。金と銀の2色に変更」記事へのコメント

  • 色合いは地方自治法施行60周年記念で発行された500円硬貨と同じですね
    https://www.mint.go.jp/coin/prefecture/prefecture_index.html [mint.go.jp]

    青森県版が発行された当時、青森県立美術館の入場料の釣りとして
    普通の500円硬貨と、記念硬貨を選択できたました。
    その時もらったものはそれ以来1枚だけ財布に残していたのですが、
    今、財布の中を確認したらなかったので、最近無意識に使ったっぽい。

    • 時々「釣銭の500円が記念硬貨だった」みたいなのがあるのはうっかり使ってしまう人が意外と多いのかな。

      親コメント
      • 自販機のお釣りで出てきた百円玉が前回の東京五輪の記念100円玉だった。なんだかラッキー

        親コメント
        • あ、それ祖父からもらって当時価値もわからず使った俺の奴だわ
          返して!

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2020年08月18日 21時38分 (#3872400)

            うちは祖父の遺品から何枚か出てきましたが、1964年東京オリンピック記念貨幣は
            1000円銀貨は1世帯に1枚、100円銀貨は国民一人に1枚行き渡ることを目標に製造したそうで
            (それぞれ約1500万枚と約8000万枚)、
            特に100円銀貨の方はそこまでプレミアがつくものでもないようです。

            親コメント
        • by Anonymous Coward

          自販機て記念硬貨も受け付けるんだ。なぜわざわざ登録?実装?してるんだろう...

          • 普通の100円硬貨と全く同じ重量・サイズなので100円玉として使えるんですよ

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              むしろ記念硬貨といえど、れっきとした「本物」の硬貨なんだから、使えない方が
              おかしい気が。その辺は記念切手や限定品のテレホンカードなんかでも同様。
              テレホンカードなのに電話機で使えなかったら詐欺だ。

              だから本物の硬貨と同じ素材とサイズで、同じ機械で本物と
              認識されるように作ってるのではないかと。

              ところで、
              >前回の東京五輪の記念100円玉だった。
              「前回の東京五輪」とは、いつのヤツを指すのだろう?
              前回ということは次回があるの? ……本当に?

              • 前回の東京五輪をご存じないのですか…びっくりですな
                100円玉はこれですかね
                https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%... [wikipedia.org]

                親コメント
              • by Anonymous Coward on 2020年08月18日 18時53分 (#3872305)

                2000円札「いつから本物なら使えると錯覚していた?」

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                もう ICテレホンカード とか使えないし交換もしてくれないですが。。。
                モノには利用できる期間と言うものがあるんです、硬貨は国発行なので利用期間が長いだけ。

              • by Anonymous Coward

                「前回の東京五輪の記念100円玉」が

                ・五輪自体の開催の話なら、2020が開かれてない以上1964を前回と呼ぶのはまだ早くないか?という皮肉

                ・五輪記念貨幣自体の話なら、平成30年の一次発行で100円硬貨も発行されている

              • by Anonymous Coward

                ジョークを横から説明するのも野暮ですが、元コメは「このままコロナが来年になっても収まらないと
                2020東京大会が中止になり、そこを基準とする『前回』が1964年大会を指さなくなるのでは」
                という意図ではないかと思われます。
                もしかするとその場合、「今回の東京五輪」が1964年大会を指すように戻り、文脈次第では
                「前回」は1940年大会を指すようになるかもしれませんね……1940年当時の100円って価値どんだけだ。

              • > 五輪自体の開催の話なら、2020が開かれてない以上1964を前回と呼ぶのはまだ早くないか?という皮肉

                えぇ…まだ開かれてなかろうが普通に「前回」って言う気がしますけど…

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                「次回」が期待できればね。
                甲子園とか紅白歌合戦のように、また来年があるものなら前回というのは理解出来る。
                なんだったら氷河期や大絶滅なんかも、いずれ次回が起きるのは予想されてるから
                「前回の」という言い方はするでしょう。

                でも第一回東京オリンピックは、ずっと単に「東京オリンピック」だった。
                そりゃ酔狂な人なら第一回東京オリンピックと呼んでいたかもしれないけど、
                一つしかないものに「前回」とか「第一回」なんて説明は不要。

                インターネットは大文字のIから始まる Internet であって、「一つ目の
                インターネット」と言わないよね。歴史には秦の始皇帝みたいな例もあるには
                あるけど、一応本人は期待してたからいいのかな。

              • by Anonymous Coward

                第二次世界大戦が起きるまで、(今でいう)第一次世界大戦がただの世界大戦だったようなものか

              • by Anonymous Coward

                総理大臣だって社長だってやめれば前ですからね。
                後任が就任前どころか決まってなくても前になりますからね。
                だっていまとまえですからね。
                あえて言うと東京オリンピックって一回しかやってないので、東京オリンピックに前回とか今回とかつける必要がなかったんですよね。
                オリンピックの延期ないしキャンセルには前回と今回をつけたほうが親切。

              • by Anonymous Coward

                なんだか、ニセ円札扱いになってますよね。
                # そもそもおもちゃ銀行券か?

              • by Anonymous Coward

                2021年度開催予定のものは予定のうちは「今回」と言うでしょうからね。
                「今回の」は開催できなかったら「幻の」に変わります。

              • by Anonymous Coward

                変わりません。幻の東京オリンピックはすでにあります。

              • by Anonymous Coward

                おまえは1964を「今回」と呼ぶのか
                あたまおかしい

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...