パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

TikTokの米国事業売却、中国政府の許可が必要に。売却が不透明に」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2020年08月31日 14時24分 (#3879997)

    中国のスピード感ってすごい
    流石コンセンサスとかに依らない政策を施行できる国

    • by Anonymous Coward on 2020年08月31日 22時02分 (#3880237)

      独裁国家って意思決定のスピードは凄いんだよ。トップダウンなら「鶴の一声」で決まるので。
      後発途上国の場合は善意による開発独裁が国を救うことだってある。

      まぁ、善意の独裁者の次の世代はお約束のように腐敗するんだが。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      既にある法律に基づくリストの更新と思えば……いや日本はそれもトロそうだな。

      • by Anonymous Coward

        日本は遅いというか、早さで言えば新型コロナが流行する前に全国の学校を一斉休校しちゃうくらい尋常じゃない意思決定の速さだたり、と思えばなかなか生活補償の給付金出し渋ったり。
        と思ったらコロナが収束したときにやる予定だったGOTOキャンペーンを流行し始めの7月に実行しちゃうくらい速かったり、わけわかんね。

        速いか遅いかではなく、正しいか間違っているかの違いじゃないかな。
        独裁国家と民主・共和国家の違いってさ。

    • by Anonymous Coward

      ひどいとは思うけどすごいとは思わないな

      • by Anonymous Coward

        すごいはもともとネガティブなことに使う単語で、ひどいの類語です。
        ひどいと思いつつすごいと思わないというのはなかなか趣深いですね。

        • by Anonymous Coward

          「すごい」の用例の一つが「ひどい」の類語なんでしょ?
          「すごい」はいつも「ひどい」の類語ってわけじゃないんでしょ?

          • by Suzuno (48093) on 2020年08月31日 15時38分 (#3880049) 日記

            「おどろおどろしからぬも、なまめかしく、すごくおもしろく」のように、良い意味で鳥肌が立つような場面でも使われてますね。
            必ずしもネガティブな話ではない筈。

            親コメント
          • by Anonymous Coward
            とても単純に言うと「ひどい」⊂「すごい」という包含関係です。
          • by Anonymous Coward

            「すごくひどい」は一般的な表現として認められるけど、
            「ひどくすごい」は個性を見せたがる中二的な表現に限定されるわな。

            • by Anonymous Coward

              むしろ後者は昭和の文壇っぽい。

        • by Anonymous Coward

          初めて聞いた。日本語勉強中の五毛党員かな?
          某日記荒らしにも似たようなところがある。

          • by Anonymous Coward

            まあ普通の日本人はすごい=いい意味だと思ってる気がする

        • by Anonymous Coward

          サーバルちゃんがすごーいと言うたびにそれがネガティブに見えるなら、あんた心病んでますね

    • by Anonymous Coward

      騒ぎの大本の大統領令なんかも同じようなものだな。
      一応アメリカの場合は後で検証できるようには成っている前提だが。

    • by Anonymous Coward

      日本の公文書シュレッダーも負けてない

      • by Anonymous Coward on 2020年09月01日 9時47分 (#3880407)

        省庁でさえたびたび内閣に反抗しているのに公文書シュレッダーは簡単確実に行われているんだからすごいよね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        思ったよりもピアノ線は日常の中に張り巡らされてる場合が多いという
        黒塗りの車界隈に配慮して黒塗りにされる公文書は多いとされる
        黒塗りの車界隈に配慮して居なかったことにされる公文書も多いのではないか。

        デジタル操縦線ならば痛みは無く消せるが現実では…
        何かを必要以上に恐れ隠そうとする公務員が昔からいるのも理由があるのかもしれない
        もしかしたら士農工商が戦前から脈々と受け継がれているのではないかと思った矢先n

    • by Anonymous Coward

      単なる脊髄反射だろ

      図体のデカさを考えたら恐竜がしっぽを踏まれたときとどっこいどっこいのスピードで反応できるのは凄いと思うけど

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...