パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

JR東日本、QRコードで利用可能な改札機の実証実験。スマホの画面や紙の券でも利用可能」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    QR コードってコピーしちゃえば簡単に複製できてしまうんですけど、紙印字の場合でかつ高速読取だと偽造防止も難しいですよね
    人が持っている紙 QR をスマホで撮影、補正をかけて表示して先に改札を抜けてしまう、なんてことは起きないでしょうか
    スマホの方だったら、改札を抜ける前に 10 分だけ有効な QR を払い出す、みたいなことが実現できますが

    あとは今までは物理媒体だったりスマホに紐づいていた情報が QR だけでやり取りされるとなると、別の人に遠隔で簡単に渡せてしまうので
    新手の不正乗車の手口なんかも生まれそう

    • by Anonymous Coward on 2020年09月10日 15時18分 (#3886408)

      言ってる意味のほとんどはよくわからんけど

      >人が持っている紙 QR をスマホで撮影、補正をかけて表示して先に改札を抜けてしまう、なんてことは起きないでしょうか
      どういうシチュエーション言ってるでしょうかね?
      事務所に入ってPCの画面を撮影すれば情報漏洩になりますとかそりゃ不審者が事務所に自由にはいれる状況な時点でおしまいやって話で、
      実際にどういう距離・角度でどれだけの大きさのものをどの程度の解像度の機器で撮影したら可能とかそういう話がないと「言ってみました」以上の話でないような。
      実際に参考になる事例(実験など)があるならまずそれを提示した方が良いですよ。
      嫌味な話をあえてしますが、昔ICカードの利活用が始まった時分に「(ポケットの中等の)ICカードを人ごみ等の中で
      カードリーダー接触させて情報読み取れば不正使用ができる!」みたいな感じで騒ぐ人種がいましたが、
      そんな事例トンと聞かないというか、ICカードの利用を揺るがすような事態は発生しなかったんですよねぇ。

      >別の人に遠隔で簡単に渡せてしまう
      それの何が問題かわからん。
      磁気切符を人に渡せることが問題になったことあります?
      まさか同じパターンのQRコードが何度も使いまわせるとかそんなこと考えてませんよね??

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        以前、仮想通貨の記者会見かなんかで二次元バーコードを見せたら、それをキャプチャされて奪われたって話があったような。

      • by Anonymous Coward
        >磁気切符を人に渡せることが問題になったことあります?
        磁気切符を人に渡すのはキセルの典型的な手口(協力者からキセル犯に磁気入場券を手渡し)だと思うんですが
      • by Anonymous Coward

        大回り企画をするyoutuberが「今からこの切符で電車に乗り続けます!」って動画を出したらコピーされて無効化されることはありそう
        切符のQRコードを隠さないといけないなんて常識は現状ないし

        • by Anonymous Coward

          有価証券の偽造と行使が犯罪という常識はあるだろう。

        • by Anonymous Coward

          その場合、有人改札に行くだけで済むような
          ちゃんと大回りしてきたことに対する証人(視聴者)がいるし。

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

処理中...