パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

警察庁、優良運転者の運転免許証更新時の講習をオンライン化の検討」記事へのコメント

  • 視覚検査は当人確認がいるので仕方ないが、手数料払うのもオンラインでできない?
    あ、そういえば運転免許の手数料って、印紙買わなきゃならんからオンラインもなにも、公的機関に実際に赴かないと手に入らな………

     印 紙 !

    ハンコとかFaxとかどうでもいい非効率行政!

    • by Anonymous Coward on 2020年09月29日 17時14分 (#3897272)

      収入印紙ならコンビニでも買えると思うけど、買えない地域もあるのかな

      収入印紙使わないようにするには法改正が必要そう

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2020年09月29日 17時39分 (#3897313)

        免許センターで買うのは収入証紙なので、元コメも収入証紙の方を言いたかったのかも
        証紙の入手性は最悪
        東京都 [tokyo.lg.jp]や大阪府 [osaka.lg.jp]、広島県 [hiroshima.lg.jp]でも収入証紙は廃止してるので、他県も廃止できるはず

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          入手可能なのは警察署の敷地内にある交通安全協会くらい。
          利権のためだけにに存在している状態。

          • 私の住んでいる県では、
            教則本の配布に交通安全協会が関与しており、協会で収入証紙を買うと教則本が付いてくるような仕組み。

            別件で収入証紙を使う予定があったので、協会で買わずに別のところで買って証紙を持参して、警察の窓口で更新の手続きをした。
            すると、講習の際に教則本を私だけ持っていないことが発覚。
            警官:手数料を払う時にもらわなかったのか
            私:手数料の証紙は別のところで購入し持参した
            警官:協会に行って教則本をもらってきてください

            ・・・急いで協会に行ってもらってきたが、協会で嫌な顔された(証紙も買わずにタダで持ってくのかよ、みたいな)。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            いや、警察署は自体でも売ってますよ。

        • by Anonymous Coward

          役人AC

          手数料に収入証紙の貼付を求めているが、売っているところが限られている。
          なので、警察署にくっついている交通安全協会で売ってますよ、と申請者に案内してます。

          しかし、小額の証紙は扱ってないのが残念。

          そして、手数料条例では、過不足なく貼付せねばならない。
          たとえば、310円の手数料を払うために、わざわざ県庁までご足労頂き、県庁内の売店(民間事業者)で買ってきてもらう。

          たとえば国では無線の免許申請で加納承諾とひとこと書けばよいので、
          県も真似ろ、と内部で時々声を上げてはいますが、
          議会で条例改正する必要があり、財政課とか頭の固いところとやり合うパワーが無いので変えられません

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

処理中...