パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

テスラのナビ機能が「東関東道」を読めないと話題に」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    今回日本の話だから日本人は馬鹿にできるけど、海外の複数の要素から成り立っている地名、人命、固有名詞、普通名詞をきちんと理解して発音やイントネーションを正確に読める日本人ってあまりいないよな。

    だから鬼の首を取ったかのように囃し立てるのはどうなのかね。もちろん、事前に調査できて設定できる機械が間違うのは、というつっこみはあるけどね。

    • by Anonymous Coward

      そもそも発音やイントネーションが統一されていない固有名詞もザラにあるだろうよ。
      あるいは統一されていたはずの発音がその後の見解で変更されたりとか。

      • by Anonymous Coward

        NHKとかイントネーションがもはやおかしいとしか思えないんだが
        今じゃそれが標準なんだというんだよなー

        • NHKの土日朝の天気予報はイントネーション崩壊
          南 利幸 [weathercaster.jp] さんの「昨日」のイントネーションは「機能」としか聞こえない。
          親コメント
          • 南 利幸 さんの「昨日」のイントネーションは「機能」としか聞こえない。

            イントネーション (intonation)(抑揚)は文全体の音の高低のパターンを指します。日本語の「昨日まで」[kʲìnó̞͡ò̞mä̀dè̞]〔名詞+助詞〕や「昨日の」[kʲìnó̞ːnó̞]〔名詞+助詞〕、[kʲìnó̞ː]〔副詞〕、それに「機能」[kʲínò̞ː] 〔名詞〕の場合は「アクセント」(accent) と言います。英語のようなものは「強弱アクセント」(stress-accent)、日本語のようなものは「高低アクセント」(pitch-accent)。ひとつの音節内で高低が変わるような中国語などのものは「声調」(tone) と言います。日本語のアクセントと英語のアクセントは高低と強弱で違いがありますが、日本語の高低アクセントは高い音節から低い音節に移る時の低い音節の直前の高い音節が英語のストレスが置かれた音節と同じ機能を持っていますので、仕組みとしては日本語の高低アクセントは同じ高低の違いが音節内である中国語よりも英語のアクセントに違いと言えます。

            なので、ここは、

            南 利幸 さんの「昨日」のアクセントは「機能」としか聞こえない。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            関西で長くやってた人だから…
            関東に異動になってからボケがことごとくスルーされてて可哀想だったよ。

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

処理中...