パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

政府、ハンコに続いて収入印紙の使われ方を見直しへ。各種税をスマホ納入可能に」記事へのコメント

  • 何を目的に廃止するのか見えていない
    印紙税の納入に別の手段も併設するというならいいけど。
    印紙税(に相当するもの)を廃止しないのであれば、印紙はあってもいいと思う。
    納入証明書と兼ねているし、保存も効き、用途は色々。
    紙を貼るというのが旧態化しているように見えてるのでこれを廃止するというなら、
    つぎは郵便切手か? と思ったら、郵便料金は切手以外の納入方法もあるのだった

    • Re: (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward

      ここでコメントされてるのを引用

      https://togetter.com/li/1618839 [togetter.com]

      契約書や領収書などの課税文書にはる印紙税を納付するための収入印紙と、行政手続きの際の手数料としてはらう収入印紙を混同していますね。 おそらく、ここで言っているのは行政手数料を払う際になんで収入印紙を使ってるんだ、違う納付方法も検討しろってこと(攻略)

      だとするなら、郵便料金と同じで、まあそうだよなあとおもったり(しらなかったのでタメになった)

      • by Anonymous Coward

        免許の手続きでも印紙購入で列に並ばなければならないのが
        解決するといいな

        • by Anonymous Coward on 2020年11月09日 17時34分 (#3920961)

          収入印紙は政府発行のもの。
          都道府県や市区町村発行のものは収入証紙。
          近年は廃止した自治体も出てきている。

          印紙税納付ではなく手数料納付を目的とした印紙・証紙は廃止してもいいかなと思う反面、印紙・証紙を廃止すると窓口の数だけ金銭授受を行う場所が増えてしまい、金銭の紛失・横領リスクが高まりそう。
          役所外の印紙・証紙売捌所は廃止されて、役所内の印紙・証紙売捌所が普通の会計窓口になるだけか。

          印紙税も収入印紙の貼付ではなく申告納付できるしなぁ。
          印紙税納付用途の収入印紙を廃止すると、勝手に「印紙税申告納付につき○○税務署承認済」と表示する不届き者が大量発生したり (今でも結構いる?)、書類の真正性や納付済みの判断が難しくなるだろうから、高額の納付が必要なものは役所で納付済みの印判を押してもらうといいかも。
          ん? 印判?

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            > 窓口の数だけ金銭授受を行う場所が増えてしまい、金銭の紛失・横領リスクが高まりそう。

            だからスマホ決済の納付とセットで検討なんじゃねーの

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...