パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Uber運転手を従業員化義務から除外へ。2億500万ドルの大宣伝の結果、住民投票に勝利」記事へのコメント

  • 自分が食べるものを、どんな人が配達してくるかわからないような会社には頼みたくない
    っていうのが本質かな。
    アメリカだと配達員の管理をどれくらいやっているんだろう。

    • 自分が食べるものを、どんな人が配達してくるかわからないような会社には頼みたくない

      uber eatsの否定的な意見で多くの人が言うけど、ピザ屋(に限らず)のバイトが配達してくるのとそんなに変わらないと思うけど。
      店のバイトだと最終的に店が責任とってくれるから?
      店のバイトだと清潔?
      店のバイトだとつまみ食いしない?

      • Re: (スコア:5, 参考になる)

        by Anonymous Coward

        何かが起こるかどうかなんて問題にしてないでしょ。
        人間である以上誰かがどこかで問題を起こすなんてのはみんなわかってますよ。
        問題が起きた時どこの誰がが責任を負ってくれるのかってことを気にしてるんです。
        通常のデリバリーサービスは派遣元に責任を問えるけど、
        飲食店もUberも配達員の素行に責任を持たない立場ってことなんですから。
        アメリカみたいな懲罰的賠償が無くたって日雇い労働者個人に被害の賠償を請求したところで
        踏み倒されて泣き寝入りになるのが関の山ではないですかね。

        • by Anonymous Coward

          >問題が起きた時

          問題ってどんなことを想定していますか?
          商品の不足や間違いはuberが返金してくれるだろうし(実際してもらったことあります)、腐ってたとか虫が入ってたとかだったら店の責任だろうし。
          どっちの責任にも該当しないものってそんなにありますか?

          • by Anonymous Coward

            人間に悪意がないと信じるくらいならまだしも、悪意の可能性を思いつきもしないというのは相当にヤバい。

            • by Anonymous Coward on 2020年11月09日 14時40分 (#3920834)

              uberの配達員だけが悪意を持っていると思うのは相当にやばい。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                その悪意を持った奴が悪い事をした場合に派遣元に責任を問えないのが問題という話をしてるんだよ

              • by Anonymous Coward

                では、なぜuberの配達員が問題になっているんですかねぇ・・
                配達者の匿名性が高い故、何かあったらバックれればいいと言う考えが蔓延しているのでは?

              • by Anonymous Coward

                ここにも2億500万ドルの一部が流れてきてるのか。
                文盲装ったuber擁護。

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

処理中...