パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

総務省、SNS上の誹謗中傷投稿者の情報開示を簡略化する案。来年の国会で改正案を提出へ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    ネット民が異常な掲示板書き込みやらツイートやらした結果が招いたこと。
    穏やかな言葉遣いで、差別や中傷をせず、常識的な批判の仕方をしていたらこんな事にはならなかった。

    • 近年のスラドには反知性主義で差別主義者、男尊女卑志向の人が増えたけど、それはスラドだけじゃないかもしれない。

      性被害を受け、勇気を出して訴えた被害女性に対して誹謗中傷を繰り広げた連中。
      テレビ局の演出で男性の失敗にブチ切れた女性に対して誹謗中傷して自殺に追い込んだ連中。

      そういうSNSの悪い状況を改善しようとする施策かとも見えるけども、本当にそうだろうかって疑いもある。

      例えばホリエモンに煽られて有名餃子店に電凸して休業に追い込んだ連中がいるよね。
      彼らは発言力や権力のある人物が煽ると、自分が正義だと信じて盲目的に暴走する。

      今回の施策は逆に、そうい

      • Re:逆に乱用される恐れ (スコア:0, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2020年11月18日 9時32分 (#3925903)

        私はどちらかというと今回の改正には賛成側ですが、そういった心配があるんですね。

        個人的にはそれが嫌なら沈黙するしかないと思います。こういったネットによる簡便なマス向けの発信ツールがないころは実名で雑誌媒体に実名を出して告発したりしていたわけですよね?ロッキード事件とか。
        ネット社会前は、政権に対する批判も一般人は井戸端会議ではしてもマスに向けてはしていなかった(できなかった)。
        それをマスに向けてはやるけど、保護されて当たり前。自分の言いたいことは言うけど、責任は取らない。というスタンスは私はよく理解できません。
        政権批判、個人、団体に対する批判をするのであれば、実名を出し批判をすればいいのでは?それが嫌なら沈黙するしかないと私は考えているので、私は実名匿名を問わずネット上に批判を公表することはしたことがないです。家族や身近な人と記録に残らない形ではいくらでもしたことがありますが。

        自分は守られている、相手は分かっているから一斉攻撃する。という状況を改善する必要は間違いなくあると私は考えています。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2020年11月18日 10時33分 (#3925945)

          政府の悪政に文句を言うことは主権者(国民)に認められた権利。

          政府に文句を言うと個人情報が暴露され、ネットトロールやイナゴたちが押し寄せて社会的私刑をされる。
          それが嫌なので政府に文句は言わない。

          行きつく先は国が決めることは絶対。国民が政府に逆らうことは許さない。
          国民に主権のないファシスト国家。

          ということですが、いいんですか?

          ナチスドイツも大日本帝国も中国における毛沢東の文化大革命も、政府が後押しして民衆を弾圧する民衆が利用されたんですよ。

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2020年11月18日 11時03分 (#3925965)

            私のコメントをどう読んだらそういう反論になるのか分かりません。
            私は「匿名で」反論することをしなければいいのでは?と言っているだけなのです。
            今でも政策や各政党の目標や議論について誰でも反論も意見を言うことも制限されていないと思いますし、されるべきではないと思っています。私は誰かの批判を行う場合には実名で行います。隠れて批判するつもりはありません。批判すればそれなりの責任が発生すると思っています。

            私は匿名をいいことに、自分の中の正義を振りかざして実名や素性をさらしている個人や団体を攻撃するのは公平ではなく、権利を声高に叫ぶだけの義務を遂行していない方なのかな?と思ってしまい、私の意見とは違う方なんだな。と思っています。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              ただの個人が権力者に名指しで反論されるのってリスクじゃね?

              • by Anonymous Coward on 2020年11月18日 12時38分 (#3926047)

                それが嫌なら沈黙するしかないのでは?と思います。
                マス向けに発信しなければいいだけなので。私のように家族や身近な方に持論を展開すればいいのではないでしょうか?

                マス向けに発信し、世論を醸成しようとするのであれば、反論されることを想定しなければいけないと思いますし、それが発信者の責任ではないのでしょうか?

                自分は守られることを保証してもらって他人を攻撃するのは違うと思います。
                政権批判するのは構わないと思いますし、野党を批判するのも構わないと思いますが、匿名でやるのは私は違うと思っています。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                香港市民は習近平批判するなということですねブラザー

              • by Anonymous Coward

                > それが嫌なら沈黙するしかないのでは?と思います。

                沖縄タイムズ「市民には匿名で権力を批判し訴える権利がある!」

              • by Anonymous Coward

                議論のすり替えが行われているように思います。
                香港の事象については「言論の自由を奪われる(香港ではなく中国になる)」という事象との対峙だと思います。私は現時点で中国に言論の自由はないと考えていますので、匿名化するのは仕方ないと思います。

                私が議論しているのは現在の日本における法整備の話です。日本には現在言論の自由があり、批判することで拘束されたり投獄されたりする法的な根拠はありません。
                同列に扱うのは香港の方々にあまりに失礼だと思います。

              • by Anonymous Coward

                その流れ(言論封鎖の流れ)になっていない? という話ですよ?

              • by Anonymous Coward

                批判することのリスクは国家権力に投獄されたりすることだけではないよ。
                「在日〇〇人は犯罪者予備軍だから頃すべし」みたいな主張に対して、
                「匿名の在日〇〇人ですが…」と反論するのは匿名で無責任な卑怯者だと、
                あなたがそう考える自由は尊重します。

              • by Anonymous Coward on 2020年11月18日 19時09分 (#3926347)

                このままにしておいたほうが言論封鎖になると私は考えています。
                誰かが何かを発信したら、それに対して匿名で一斉に攻撃が来る。
                いずれ誰も発信しなくなる。私は匿名は卑怯だと思っているので多数に向かって発信することはしませんが、だからと言って実名で匿名の多数から攻撃される可能性のある発言をしようとは思わず沈黙を選んでいます。
                そういう方々がサイレントマジョリティーを形成しているのだと思います。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は共産主義者ではなかったから
                彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は労働組合員ではなかったから
                そして、彼らが私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった

            • by Anonymous Coward

              アノカワでドヤられても

              「匿名で、自分の中の正義をふりかざす」人、とは

              • by Anonymous Coward

                私はそういう方々を批判しているのではなく、私はそういう方々と考え方が違う。という意見を述べています。
                批判をするのであれば匿名では責任の所在が曖昧になってしまうと考えています。

              • by Anonymous Coward

                「そういう方々」ってまた嫌な言い方だなあ

                あなたを「そういう方々を批判している」立場だと言ってるのではなく、
                あなた自身が「そういう方々」では、という指摘ですよ。

              • by Anonymous Coward

                じゃぁそれでいいんじゃね?
                任意保険に未加入で交通事故を起こしてもやられた方は泣き寝入り。
                匿名の多数に攻撃されても泣き寝入りして、煽り耐性つけろや。自殺した方がおかしい。
                殺人の被害者として実名公表されて、マスコミからもネットからも何言われても黙ってろ。

                このまま「やったもん勝ち」にしときゃみんな幸せなんだろ?
                だから法改正なんか不要。それでいいんじゃね?

              • by Anonymous Coward

                コメントする場所間違ってない?
                間違ってないとしたら読解力なさすぎ

            • by Anonymous Coward

              うわーお。
              ファシストの論理だわ。

              反論されたら「私には分りません!(どやあ)」で
              反論もしなければ反省もしないんだもの。
              極右まであと一歩。

              この国にはそれを主張する自由があるということの意味を、
              あなたはもう少し考えた方が良い。

          • その文句に反論する権利もあるってだけでは。

            --
            一人以外は全員敗者
            それでもあきらめるより熱くなれ
            親コメント
        • by Anonymous Coward

          >現在進行形で内閣のコロナ対策が支離滅裂で失敗ばかりしている

          で、いつ明白に説明してくれるんですかね?

          • コロナ対策が支離滅裂で失敗ばかりしている国が死亡率が少なくて住みやすい都市 [srad.jp]に選ばれたらしい

            --
            一人以外は全員敗者
            それでもあきらめるより熱くなれ
          • Re: (スコア:0, 荒らし)

            by Anonymous Coward

            誰に聞いてるんだかわかりませんが、反知性主義のほうからいらした方ですか?

            1月ごろから順を追ってあげてみよう。

            武漢で新型コロナが流行し始めた。
            安倍総理、中国からのインバウンド客に「国慶節にはどうぞ日本へいらしてください」と熱烈歓迎。
            ダイヤモンドプリンセス号で数人の感染者が発生。慌てて横浜沖に留め置き身動き取れないようにして乗客を軟禁。
            DP乗客、軟禁されている間に船内で感染。多数の感染と死亡者が出る。
            DP乗客、解放され帰宅。帰宅後の追跡調査は簡単に済ませ、2次感染の可能性は隠蔽。
            まだ市中感染、大流行は起きていないが有識者の意見も聞かずに突然安倍総理が全国

            • by Anonymous Coward

              みんなが知ってる話とあなたの思い込みの強さ以上の情報が何も増えてないんですが。
              刻々と状況は変わるのに同じこと続けられる訳もないし…
              即全国ロックダウンで患者がいなくなっても継続、
              とか求めてんですか?
              感染者居なくなって解除したら支離滅裂とか言うんですよね

        • by Anonymous Coward

          新聞にタレコんで、新聞は「情報源を秘匿」してたんだよ。

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

処理中...