パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

共同通信がGoTo利用者は発症2倍と報じるも元の研究はアンケートベース」記事へのコメント

  • 尾身先生も
    「感染しても60歳以下の人は症状が軽い 従って県を超えて移動することがある。このことが意図せず感染拡大の重要な人の動きの原因ということがデータをもってわかってきた」
    「GoToトラベルも含めて人々の動きと接触を短期間に集中的に減らすということが今の感染を鎮静化するために必須」
    と言ってる状況なのに、東大を批判するコメントが多いのにはちょっと驚きました。

    アンケート調査だと正確な値は出せないというのはその通りだけど、
    今の日本の大学は予算減らされて大変なわけで、
    不正確は承知の上でまずは安価なアンケート調査で事前調査すること自体を
    非難するいわれ

    • 論文 [medrxiv.org]でも、とりあえずそれらしいデータは出たけど、メカニズムは不明だしデータ自体も不正確だと書いていますね

      最後の DISCUSSION の章では、下記が問題としています
      ・GoTo トラベルと新型コロナの感染者数増加の因果関係がわからない
      ・Goto トラベルと新型コロナの感染者数の時間的関係がわからない
      ・症状を訴えていても、新型コロナとは断定できない
      ・アンケート回答者の想起バイアス
      ・インターネットアンケートに回答する層とその他の層との傾向の違い

      限られた情報の中で研究されているようで素晴らしいのですが、
      逆に不正確であることを承知の研究なので色々な方面に良いように使われそうで不安ですね

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        継続的にデータを取り続けたら何らかの成果は上がるかもですが、
        今回のは継続的アンケートを取り続けるための報告書替わりの論文かなぁ。

        次が本番。

        • by Anonymous Coward

          いや、この論文の時点で2ヶ月間のアンケート結果なのですが、挙げられている問題を解決する必要があって、それはアンケートを継続してもどうしようもないんです
          だからそれが分かるデータを公的機関に出してもらうか、追ってもらわないといけない
          ただ、研究チームの主眼はその全面的な解明よりも、そういった因果関係がありそうというリスクを踏まえて、どう経済を回しつつ医療も対応できるようにするかという点かと
          もちろん、詳細なデータが取れて、より正確な分析ができるに越したことはないですけどね

          • by Anonymous Coward

            アンケート自体を改善したりすることも大切ですが、
            同じアンケートで同じ母集団で差分を取れば同じバイアスなので、時間軸での傾向が取れます。
            それはそれで、インターネットアンケート調査の信頼性等の情報が取れるので意味は有るかと。
            # ただし、費用対効果は考慮していない。

      • by Anonymous Coward
        それ以外にも
        ・GoToトラベルとGoToイートを区別できていない
        ・地域や年齢層など標本の妥当性が考察されていない

        など雑な調査なのでこの論文は取り下げになるでしょう
        • by Anonymous Coward

          > ・GoToトラベルとGoToイートを区別できていない

          これは、そもそも調査期間が 9 月末までなので、GoTo イートは無関係です
          次同じような調査をするなら、その区別が必要ですね

          > ・地域や年齢層など標本の妥当性が考察されていない

          これは考察されていない、というよりできないということで調査手法の限界(問題)として挙げられています

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

処理中...