パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

公衆電話の設置ルール見直し、面積基準から災害時重視へ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2021年01月22日 14時44分 (#3963688)

    というのは冗談として(見かけたことはある)
    公衆電話を最後に使ったのってどれぐらい前だったか思い出せない(少なくとも20年は使った記憶がない)
    一応、財布にテレカが一枚入ってるけど使えるんだろうか
    皆さんはいつ頃まで使ってました?

    • 東日本大震災の時使った
      優先というだけあってすぐつながったわ
      携帯はつながらないような状態だったのに並んでなくてみんな知らないんだなと思った

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        メールならすぐ連絡ついたから電話なんかしなかった

        • by Anonymous Coward

          それで安心なら電話が混んだりしないんだよなぁ
          たとえ理不尽に思えても、元気な声が聞きたいもんなんだよ

          • by Anonymous Coward

            というか、2011年ってスマホがまだはやり始めたころで [soumu.go.jp]
            多くの人は固定電話か携帯電話(いわゆるガラケー)だったんじゃ・・・

          • by Anonymous Coward

            自分の安心のために災害時にまで世間に迷惑かけないでもらいたいもんだ

          • by Anonymous Coward

            そうやって自己満のために貴重なインフラを他人を押しのけて使うのには同意できない
            死にかけてる人の最後の力ふり絞った電話押しのけた可能性想像出来ないの?

            あなたみたいなのがコロナ罹患したら脱走したり大暴れしそうで怖い
            誰かさんみたいに上級ルートあれば良いけどなー

      • by Anonymous Coward

        自分も東日本大震災の時に使ったのが最後。
        勤務先から歩いて帰ってる途中でスマホのバッテリが切れてしまい、親族に無事を伝えるために電話した。

        あっさり繋がったのと、かける時に10円玉を3枚ぐらい入れたのが全部戻ってきたのが印象的だった。

      • by Anonymous Coward

        震災直後でも普通に使えたPHS最強。

      • by Anonymous Coward

        同じく東日本大震災の時に使ったな。
        外出中だったから自宅と勤務先への連絡。

        SMSは回線輻輳の影響だろうけど、送信失敗してたし、
        メールは責任者以外が避難していて読まれず。
        自社のイントラ掲示板を見たが、そっちも誰も書き込んでいない。

        勤務先と話した時に、状況報告をしたのは
        自分だけだと聞いて、平常時に何回訓練していても、
        訓練の効果は全く期待できないんだなぁと思ったわ。
        緊急時こそ冷静にならんと駄目なんだが、難しいよねぇ。

    • by Anonymous Coward

      似たようなのに屋外設置の「証明写真撮影機」があって、いざ必要になって記憶を探ると
      まったく思い当たらないのに、そういう目で街を歩くと ここにもあそこにもあって驚く。

      そういう意味では「コンビニには必ず公衆電話がある」というのは非常にいいと思う。

      • by Anonymous Coward

        郵便ポストもそうですね。
        「よく見ると」あちこちにあると。
        地方都市を回ってると、鋳物の丸ポストが結構現役だったりします。

    • by Anonymous Coward

      東京駅の新幹線ホームにあるのを一昨年使ったのが最後かな。埃もかぶっておらず、すげーキレイだった。
      テレカも持っているには持っているが、押入から引っ張り出すのが面倒で、テレカを使った最後は4,5年ぐらい前かな。

    • by Anonymous Coward

      新幹線の車内にあったけどテレフォンカードがないと使えなかった
      ガラケー使い始めてから公衆電話使った記憶がないです

    • by Anonymous Coward

      携帯電話を持っていないので外から掛けるときは常に公衆電話です。
      なので、行動範囲内の公衆電話の位置はほぼ把握しています。
      万が一に備えてテレカも携帯しています。
      そんな中で設置数が少なくなっていくのは困りますね。

    • by Anonymous Coward

      流石に数年以上使ったことはないが、昨年には二十歳前後の人に操作法を教える経験ひとつ(スマホのバッテリ切れとかだったかしら)。
      自分の住む住宅街に確か2つほどある。
      少し大きい病院なら普通にあるはず。

      警察(110)、海難(118)、消防/救急(119)プラス災害時に限っては無料通話可能、という知見はもう少し共有されていいと思う。

      • by Anonymous Coward

        > 災害時に限っては無料通話可能

        赤字続きなのを削減の理由に上げてるけど、無料通話でしか使われないと想定されるものを増強するってさらに赤字がひどくならない? そもそも民間企業にやらせるべき事業じゃないでしょ。NTT法で規制があるから単純に民間企業を思っていいわけでもないけど、ドコモの買収とかサックリ承認したし

    • by Anonymous Coward

      昨年スマホが壊れて携帯ショップが開いているか確認のため公衆電話から電話しました。
      昼休みに役所の公衆電話からかけましたが、なかなかつながらず同じ百円玉を何度も入れ直しました。
      車椅子でも使える高さの机だったのですが、椅子はなく立ちっぱなしで20分くらいかじりついていたら、途中で見かねた職員さんがパイプいすを持ってきてくれました。

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...