パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

事業者向けに電動キックボードの規制を緩和へ。自転車道の走行やヘルメット着用を任意に」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    他は兎も角としてもヘルメット着用任意って流石に危ないのでは?関連リンクの時も書いた [srad.jp]けれど
    キックボードに装着されている小径の車輪で凸凹だらけの公道を走ると、段差で引っ掛かってこける事は珍しく無いと思うのだけれど
    車道側にこけたらヘルメットの有無は誤差レベルで死ぬからヘルメットが任意になったと言うバックグラウンドなら理解できなくも無いですが、単独事故もあるしなぁ

    • by Anonymous Coward on 2021年02月11日 11時45分 (#3976120)

      そう言えば…今から15年くらい前か…折りたたみ自転車でA-bikeというのが一部でちょっと流行ったんだけど
      あれの車輪径が6インチだった。
      それでは乗り心地があまりにも悪いっていうんで、後に8インチモデルが出て、そっちが主流になったと間もなく完全下火に。
      電動タイプのも出たけど、街中ではもう見かけなくなったなぁ。
      いま探してみたら、相変わらずパチモノへのリンクがわんさか出ているし、日本の代理店も変わったらしい。

      いまだに新規購入者のブログなども引っかかるが、使い勝手はどうなんだろうなあ?
      初期の6インチのに乗ってた経験からすると、とにかく疲れるだけで先に進まないという感覚ばかり残ってる。
      ちょっと上りが続くと疲労感半端ないし、逆に下りはブレーキ不安すぎ(前後輪ちゃちいディスクブレーキ)て恐怖だった。
      いちばん怖かったのが、下水のフタ。四角のブロックタイプで真ん中に縦に穴が空いている中に前輪がちょうどスッポリ入ってしまい
      一回転するような形でつんのめりかけた。幸い転倒には至らなかったけど、あれは心底びっくりした。
      ほかにもアスファルトであってもちょっとした荒い路面だと小径通じて手にダイレクトに振動伝わってくるし
      本当に苦行でしかなくて、シートチューブにクラックが入ったこととか、クランク(アルミ製!)のペダル受けがねじ切れたりと
      色々不具合も重なって、あっという間に使わなくなってしまった。

      さすがにこの電動キックボードは素材などはクラック入らないような丈夫な造りになっているとは思うけど
      せいぜい6インチくらいなのだとすると、乗り心地はあまり良くないのではないかなぁと。
      立ち席なのでそんなに気にはならないのか?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        君はディスクブレーキを誤解している。
        あれは「バンドブレーキ」だよ。

        クラックなどの不具合については、中華のパチモン(開発者が中国で製造可能な工場を探すときに提示した設計書が案の定流出して、材料をケチったパチモンが大量生産された)か、最大荷重量80kgを超える体重だったんじゃね?

        • by Anonymous Coward

          体重60kgもないけど、正規品でクラックが入りました
          あの部分は初めから縦に溝を開けて締め付ける形でシートポストを固定しているので
          偽物だろうが最大荷重超えてなかろうが、長期に渡る振動が加わると壊れやすい構造になっていて
          そもそも設計が良くないと思いました

          ほかにもギアボックスのベアリングが安物で、中で玉がこぼれてしまい回らなくなってしまったりとか
          正規品でもとにかく故障ばかりでほんと使い物にならなかった印象だけ

          それに正規品でも販売代理店が国内外でコロコロ変わってサポート体制も引き継ぎがなされなかったり
          それ以前に使わなくなっちゃったので引き継ぎも何もないのだけど、そういう面でも使えない代物だったなぁ

          部品取りにもう1台買ったのは箱も開けないまま埃かぶってる

          • by Anonymous Coward

            あの部分は初めから縦に溝を開けて締め付ける形でシートポストを固定しているので
            偽物だろうが最大荷重超えてなかろうが、長期に渡る振動が加わると壊れやすい構造になっていてそもそも設計が良くないと思いました

            ママチャリもロードバイクも同じ構造じゃないかな。
            壊れやすいのは荷重が集中しやすい部分と固定部が重なってるからと想像。

      • by Anonymous Coward

        宇宙機で知られた松浦さんがA-bikeについて書かれています。
        http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2007/05/abike1_53f5.html [air-nifty.com]
        曰く、自転車とは別の乗り物、事故、ケガに注意、とのことで。
        冒険(したい)者以外は手を出してはいけないようなものに思えました。

        • by Anonymous Coward

          これ [bike-intermodal.eu]、A-bikeと違って、ポジションがほぼロードバイクと同じで、しかも車輪径は段差も支障ないサイズで、なおかつより軽量。
          10年前位の試作機公開からずっと強い関心を持って見守り続けて、製作者にも数年おきくらいに忘れたように製品化の可能性を尋ねているのだけれど…なかなか実用化されない。
          曰く、「資金調達が難しい」とのことだそうで。
          コロナ禍でヨーロッパでは自転車ブームだと言うから、今こそチャンスなのになぁ…。

      • by Anonymous Coward

        以前、並木橋通りアオバ自転車店で同じようなデザインの自転車が登場していて、普通の自転車と車輪の設置位置が同じだから普通に乗れるみたいなことを書いていて、あの車輪径を見て段差とかに不安があるんじゃないかと思ったけど、やっぱりそうなるんか。

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

処理中...