アカウント名:
パスワード:
>出来高払いで広告関連会社に広報活動を外注したら、>広告関連会社が勝手に署名偽造してた、ていうオチかもね。
多分陰謀の類より低レベルな話で、結局これなのでしょう。動機として十分リアルですし、高須氏や河村氏が指示しなくても起こり得る事件ではあります。
個人的に考えた陰謀説として、河村市長が署名簿で大村知事をぶん殴りたかったのかな、とは考えました。(いくらなんでもそこまで無茶はせんだろうと思いますが、と前置きした上で)
リコール成立こそ成りませんでしたが「大村知事にNOを突き付けた県民が43万人もいる」というのは支持者を鼓舞し政敵をしばくには悪くない材料です。43万筆と口先で叫んでいるうちはただのホラ吹き野郎ですが、署名を正式に提出したという事実があれば43万筆という数字はリアリティを帯びてきますので、リコール不成立でも一応署名提出したいところではあります。この説でもやっぱり高須氏には何の得もないことになります。あの人別に特定の政治団体に入れ込んでるわけじゃなく、ただ自分の右翼思想と敵対する奴相手に喧嘩したいだけでしょうし。高須氏が河村氏と組んだのは敵の敵は味方だからで、リコール成立の勝算が消えた時点で活動中止して「今日のところはこれくらいにしてやらぁ」と捨て台詞残して撤退したいとは思っていたんじゃないかな。
ログインしてないですよ!? アカウントなしの投稿は、Anonymous Coward(匿名の臆病者)になっちゃいます。 下の便利なフォームでログインして投稿するか、 この機会にアカウントをゲット!してはいかがですか?
ユーザ名:
パスワード: 共有PC
ユーザ名: Anonymous Coward [ アカウントの作成 ]
タイトル:
コメント本文:
テキスト形式 (HTML OK!) HTML 形式 ホントのテキスト形式 コード
<URL:http://example.com/>
アカウントやコメント投稿に関する問題は slashmaster@srad.jp に送ってください。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
キツいノルマが人を狂わせた説 (スコア:1)
>出来高払いで広告関連会社に広報活動を外注したら、
>広告関連会社が勝手に署名偽造してた、ていうオチかもね。
多分陰謀の類より低レベルな話で、結局これなのでしょう。
動機として十分リアルですし、高須氏や河村氏が指示しなくても起こり得る事件ではあります。
個人的に考えた陰謀説として、河村市長が署名簿で大村知事をぶん殴りたかったのかな、とは考えました。
(いくらなんでもそこまで無茶はせんだろうと思いますが、と前置きした上で)
リコール成立こそ成りませんでしたが「大村知事にNOを突き付けた県民が43万人もいる」というのは支持者を鼓舞し政敵をしばくには悪くない材料です。
43万筆と口先で叫んでいるうちはただのホラ吹き野郎ですが、署名を正式に提出したという事実があれば43万筆という数字はリアリティを帯びてきますので、リコール不成立でも一応署名提出したいところではあります。
この説でもやっぱり高須氏には何の得もないことになります。あの人別に特定の政治団体に入れ込んでるわけじゃなく、ただ自分の右翼思想と敵対する奴相手に喧嘩したいだけでしょうし。
高須氏が河村氏と組んだのは敵の敵は味方だからで、リコール成立の勝算が消えた時点で活動中止して「今日のところはこれくらいにしてやらぁ」と捨て台詞残して撤退したいとは思っていたんじゃないかな。