パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

日本損害保険協会が自動車盗難事故データを発表。ランクルが2年連続で盗まれやすい車種に」記事へのコメント

  • スマートキー止めて、昔ながらのキーにするだけでも盗難防止効果上がりそうな気がする・・・
    • by Anonymous Coward

      スマートキー止めて、昔ながらのキーにするだけでも盗難防止効果上がりそうな気がする・・・

      今はディーラーのほうで盗難防止のためにスマートキーは缶など電波を遮断する素材にしまうように伝えてたと思う。

      • by Anonymous Coward

        いまや家の玄関すら、ダブルロック化が当たり前になってるのにね。
        まあこれは自動車屋側の問題でなく、明らかにそういう車を買いたがる消費者側の意識の低さの問題。

        • by Anonymous Coward

          自動車屋側の問題だよ。
          リレーアタックが有名になってから数年ならまだしも10年ぐらい経つ。例えば2011年のセキュリティ情報 [ipa.go.jp]にもリレーアタックが載っているし当時大々的に報道もされていた。
          それなのにいまだ対策が缶じゃw

          #キーのボタン押さないと復帰しないスリープしたり、物理的な電源スイッチつけるだけでもいいのに

          • 例えば「車自体がスマートキーとの接続を一定時間ごとにチェックして、車内にキーが無いと判断したら自動停止」とか出来ないもんですかねぇ?
            • by Anonymous Coward

              正規の鍵を持った人が近づいたら車体は反応して自動解錠に備えなくてはならないので、難しいと思います。

              突き詰めると鍵と車体の通信が一方向なのが原因なので、鍵側を高機能化して双方向通信するしか無いと思うのですが、
              ’19年の東京モーターショーでTDKかマクセルのどちらかのブースで自動車のリモコンキー用の電池の展示をしていて、電力消費が増えるであろうスマートキーの高機能化について聞いた所、そういう話はなく双方向通信をやるならスマートフォンにやらせるようです。BTですかね。

              ちなみにスマートキーは純正の新品には専用の電池が設定されていると初めて知ったのですが、それは完成車メーカー以外購入不可で正規のディーラーで交換しても普通の電池になってしまうそうです。
              専用電池というだけで訳もなく嬉しいのでディーラーにも売り込んでみては?レクサス辺りなら差別化要因として喜んで採用してくれるんじゃない?というだけ言ってみました。

              • by Anonymous Coward

                双方向の中継すれば攻撃成立する。

                トヨタが2000年に製品化したスマートキーの説明「ドアハンドルに内蔵された車室外発信機から間欠的に電波を発信し、スマートキーがこの電波を受信できるエリアに入るとスマートキーから車両側へIDコードを返信する [toyota.co.jp]」ということで双方向通信されてる。

              • by Anonymous Coward

                車とスマートキー両方に1)車側で暗号化してスマートキーで復号する鍵、と2)スマートキーで暗号化して車側で復号する鍵、の2種類(秘密鍵方式ではなく公開鍵方式でも可だけれど消費電力的に厳しいかな)の十分な強度を持った鍵を入れておいて、
                車側の鍵で暗号化した適切な長さのランダムなパスフレーズを送信>スマートキー内で復号した上でスマートキー側の鍵で暗号化して送信>車で復号化して正しければ正規のスマートキーと認識する、
                という素人の私でも思いつく方法を想定しています。
                ですが、今のスマートキーでは大きさはともかく消費電力的に無理です。
                と長い割に面白くも目新しくもない説明を入れなければダメだったでしょうか。

                そのリンクの物はスマートキーからは車側に一方的に電波流してるだけのはずです。

              • by Anonymous Coward

                暗号文をそのまま中継するから同じ。現行のスマートキーも暗号化されてるよ。

              • by Anonymous Coward

                双方向通信にした上で車側から送る使い捨てのパスフレーズの有効時間をせいぜい30秒にしておけば、30秒で車を盗む早業を使われない限り大丈夫ではないかと思うのですが。

              • by Anonymous Coward

                エンジンかける間は鍵の近くにいるから常に中継できる。中継にかかる時間は1秒未満だから余裕だよ。
                走り出して中継できない距離になったときにエンジンを自動で切るようなシステムがあればいいんだけど、そういうのつけたら今度はネット経由で中継するんじゃないかな。鍵の近くで中継する人と運転する人で分業するだけ。

              • 走ってる最中にスマートキーの電池が切れたらエンジン停止する車が出来上がりますね…

              • by Anonymous Coward

                まあキーと一定時間接続できなかった場合車が止まったタイミングでエンジン始動できないようにすればいいのでは。

              • by Ryo.F (3896) on 2021年03月21日 17時37分 (#3998411) 日記

                まあキーと一定時間接続できなかった場合車が止まったタイミングでエンジン始動できないようにすればいいのでは。

                「キーと一定時間接続できなかった場合」、例えば、赤信号で止まったようなときに、エンジンを始動できなくする、という話?
                電池切れの時にユーザを危険にさらすのでは?

                もし、「キーと一定時間接続できなかった場合」、エンジンを切って再始動できない、という意味であれば、今より良くはならないのでは?

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                実は大体のスマートキーにはNFC的な機能が用意されていて
                フロントガラスの刻印部やセンターコンソールの小物入れなど特定の場所に置けば電池無しで動く
                ドライバーがちゃんと説明書の内容を読み込んで暗記していれば理論上危険はないかもしれない
                そんなドライバーが居るわけないかもしれない

              • by Ryo.F (3896) on 2021年03月21日 23時31分 (#3998594) 日記

                特定の場所に置けば電池無しで動く

                いいアイデアがありますよ。既に実績もたくさんある。
                鍵穴、って言うんですけど。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                面倒だからスマートキー鍵型にして、専用スロットを始動ボタンの傍につけよう。
                ついでに内蔵バッテリーはバックアップ用って事で差し込み中には内部の二次電池に充電するようにして。
                専用スロットに機械的構造パターン認識つけるともっと良いな。

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

処理中...