パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

政府、個人事業主に識別番号を割り振る方針」記事へのコメント

  • 個人事業主に法人番号ふれば万事解決だと思うが、なんか不都合があるのだろうか?

    • by Anonymous Coward

      法律で「法人番号に関するデータは無制限に公開」と決まっているので、同じような運用をされると問題になるのです。

      • by Anonymous Coward

        少なくとも「事業主」であれば無制限に公開する必要があると思う。
        事業である以上は業務上のトラブルは必ず生じるし、責任の所在も開示されていない相手とは取引できない。

        • by Anonymous Coward

          するとコミケのサークル主であっても、開示する必要があるじゃん。
          具体的な業種、たとえば特商法に該当する場合などは、法人/個人に限定せずに公開義務があります。

          • by Anonymous Coward

            脱税上等の奴が多いのだから、殆ど商業としてやってるサークル主は公開した方が良いじゃん

            • by Anonymous Coward on 2021年04月08日 14時39分 (#4009130)

              頭が悪いなら支離滅裂なブーメランを感情で書き込むのは止めて欲しい
              バカが頭の悪いことを言って論破されると本人が混乱するだけじゃなく
              周りのまともな人間がいちいちそれを見て苦痛を覚えるから

              このツリーで議論してるのは「事業」と言えないような個人にまで
              住所公開が義務付けられるとキチガイが危害を加えたりして危険という話で、
              収めるべき税金を税務署が把握できる様にすべきというのに誰も反対してない

              簡単に言うと、住所公開を義務付けるとお前みたいなのが刃物を持って
              人に危害を加えるという現実の危険があるから、それは困るという話
              バカがそもそも存在しないか、広くバカに公開されてなければ問題ない

              親コメント
              • by Anonymous Coward
                事業と言えるような規模があったってキチガイがガソリン持って突っ込んできたら無力だろ
                日本中の会社の登記を非公開にしろと主張するんでなければ片手どころか両手落ちだ。
              • by Anonymous Coward

                京アニ事件は前例のない手口と不利な建築が合わさったにも関わらず生存者が出てるから無力ではない
                明らかに個人事業主とまともな事業ではヒットポイントに大きな差があるよ

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...