パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

排ガス規制でパラジウムが高騰中。銀歯治療で歯科医は赤字」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    CAD/CAM ( https://en.wikipedia.org/wiki/CAD/CAM_dentistry [wikipedia.org] ) が発達して以来、アメリカでは耐摩耗性の高い陶歯が普及してる。値段も安いし、長持ち。接着にレジンを使うから匂いがきついけど。

    • by Anonymous Coward

      それ使うと
      自分の歯との隙間は完全に埋まるのかな?
      現在の銀歯は数年経つと隙間から内部が再度虫歯になるよね。

      それじゃ
      8020とか無理だよなあ

      • by LARTH (14573) on 2021年05月20日 21時19分 (#4035423) 日記

        >現在の銀歯は数年経つと隙間から内部が再度虫歯になるよね
        施術不良か歯磨きのやりすぎでは?
        普通20~30年はもつと思う。

        // 最近のレジン製は2~3年しか持たないなぁ

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          今のレジンは丁寧に施術すれば5年は持つんだけどね。
          というか「問題が起きる症例」が概ね5年程度なので、問題が起きてない場合は10年以上って言われてる。

          むしろ、丁寧に施術してたら保険点数の制約で赤字になるので「手抜きの技法」が蔓延してしまってる方が問題だと思う。
          特に歯間に虫歯作ってしまうとスライスカットという10年後には抜歯ルートの「治療」をされてしまう。

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...