パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

FOMA(ドコモの3G)のサービス終了で、タバコの成人識別用ICカード taspo も終了へ」記事へのコメント

  • taspoって売り上げが増えるものじゃないんだよね。
    最初からtaspo対応できない/しないタバコ自販機は無くなってて、代わりにコンビニなんかでタバコが売れるようになった。
    そこから、もっと自販機でのタバコ販売は減ってきてて、自販機の通信装置を更新するお金が無いのが、本当の理由のはず。

    飲料の自販機なんかも電子マネー対応で、通信装置を使ってる。これも昔はFOMA対応だった。
    それで、FOMAが止まるので新しい通信方式に更新している。
    例えばコレ [nttdocomo.co.jp]に変更している。

    • by Anonymous Coward on 2021年10月13日 14時01分 (#4131369)

      最初から運転免許証認証方式も検討していたのに、taspoを選択してしまったのが失敗でした。
      taspo導入時には地域を区切って段階的導入をしていましたが、売り上げの減少は明らかで、全国展開する前に中止するべきでした。
      カードが普及すれば客が戻ると考えたのが、甘かったですね。

      その後、財務省が慌てて運転免許証方式を許可したり、深夜販売規制を解除したりしましたが、後の祭り。
      増収増益の味を占めたコンビニに、お客を囲い込まれてしまいました。

      未成年者がたばこを入手しにくい世の中にはなったので、taspoの失敗は国益にはなったのでしょう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        taspo方式だとしても、対面販売もtaspo義務づけてればよかったのに

      • by Anonymous Coward

        運転免許証が無いと煙草も吸えないのか。ついでに運転免許証兼喫煙免許証にすれば良いのに。
        喫煙ルール違反が見つかると喫煙免許部分が停止になって購入できなくなる、とか。

        # まあ、対面で買えって話だけどそのうち融通の利かない店員に免許がないと売れません、と言われそうな

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

処理中...