パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

システム要員削減やメンテナンス経費削減がみずほ障害の原因」記事へのコメント

  • と思った人は多いのでは?

    • 売上的な成果が見えない情報インフラ系なんて、平穏である限り評価されませんね。
      平穏に維持するためにどれくらい手を入れているのかなんて周りからは見えないし。

      親コメント
      • 銀行そのものが金融インフラ系なんじゃないかという気がしてきた
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          インフラ系のくせに運用軽視とか自己否定だなぁ

          • by Anonymous Coward

            同じくインフラ系の電力系の3.11.当時のT電社長はたしかコストカッターとして出世してきて頂点を極めたと記憶しています。3.11.でどうなったかは皆さん知っての通り。
            19 9x~20 0x年代はコストカッター(という名の、インフラ維持部門の整理縮小)が経営論的にもてはやされたんですかね

      • by Anonymous Coward

        売上的な成果が見えない情報インフラ系なんて、平穏である限り評価されませんね。
        平穏に維持するためにどれくらい手を入れているのかなんて周りからは見えないし。

        売上1億より
        損失回避1億のほうが
        純利貢献度は高いんですけどねぇ

        当たり前だからこそ目を閉じ耳を塞ぎ喚いて押し通すしかない
        というのもわからんではないですが
        ガママいっぱいに育って自我が異常拡大した幼児と同じ指揮官による敗戦
        という人類の黒歴史が一向になくならないのはこういうところなんでしょうねぇ

        • by Anonymous Coward

          >売上1億より
          >損失回避1億のほうが
          >純利貢献度は高いんですけどねぇ
          情報インフラの保守コストを損失と認識する経営陣が後をたたない件。

        • by Anonymous Coward

          そこは利益1億と比較するところじゃないのか

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

処理中...