パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

野村HDが日本IBMをシステム開発失敗で訴えていた裁判、上告取り下げにより野村敗訴が確定」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    いや、社長とかではなくてプロジェクトリーダー。現場のね。統括する人いるでしょ?いない?なんで?
    部門長はいいのよ。勝手なことしか言わないから。リーダー誰?いない?どうなってんの?
    第三者入れて火消しとかしたの?してない?何やってんの?
    東芝の原発受注で破産しかけた話といい、「途中で案件追加する相手」に対する契約ってどうなってんでしょうね。
    素人は黙ってろ?いやぁ素人だからこそ疑問に思いますよ。

    • by Anonymous Coward

      大体なんで変更多発すんのか。
      頭が悪いのか。

      • by Anonymous Coward

        よくあるケースを列挙してみる。他にもあると思うからみんなよろしく。

        - 発注側か受注側、もしくは双方の頭が悪い
        - 社内政治が複雑で発注側担当者に決定権や調整能力がない
        - システムの大きさ、複雑さに対して要件定義の期間が短すぎる
        - 発注側の現場がシステムの変更に協力でない
        - 発注側のフランクな契約違反の積み重ね→「契約上はそうでも、高い金額払ってるんだからこれくらい対応してくれないかね?」が繰り返される
        - 現行のシステム・業務が複雑すぎて発注側も正確に把握できている人間がいない→「現場からこんな処理が足りないって来てるんですが対応できます?」

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

処理中...