パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「三角関数よりも金融経済を学ぶべきではないか」発言の亡国政党所属のマヌケ議員」記事へのコメント

  • 三角関数は人類の叡智であり、私達の生活の基盤を支えているものです。
    しかし特定の職業に就く方々に必要とされる専門知識の範疇ではないでしょうか?
    全国津々浦々の高校生に教える知識としては、三角関数よりも金融経済の基礎の方が優先度が高いと考えます。

    車の安全な運転の仕方を知ることは大事だが、車の構造は知らなくていい。
    電子レンジの操作方法は知る必要があるが、電子レンジの仕組みは知らなくていい。
    三角関数が多くの技術に応用されているのはわかるが、必ずしも知っている必要はない。

    だいたいこんな発言なので、三角関数の存在と概念ぐらいは教えるべきなのでしょう。加法定理の証明などよりは金融経済のほうが「高校教育においては優先度が高い」という主張であれば、非常識なところは何もありません。
    だいたいTakahiro_Chouさんに加法定理の満足な証明ができるとは到底思えないのですが。

    • by Anonymous Coward

      軸から腕が伸びて回転する物体の位置、そこの各所に作用する荷重と、それに伴うトルクってのは、第一次産業(或いはその前の狩猟採集時代から)に無数にあるし、人類はそれを日々直感的に(当然厳密に記述する為には三角関数を使う事になる)処理してきた。
      銀行員みたいに(それも現代の銀行員は現金を扱う事すら稀になってきている)足し引き算を基本に、時々掛け算だけしていれば済むという世界は、最早退化なのだろう。

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

処理中...