パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

従業員、DXへの関わりに“消極的”が約6割」記事へのコメント

  • Wikipedia英語版のDigital transformation [wikipedia.org]の記事、すごいショボいよね。
    翻って、日本語版の記事デジタルトランスフォーメーション [wikipedia.org]はやけに充実してる。

    これ、ほんとに日本以外で盛り上がってんの?
    むしろ、騒いでるのは日本だけじゃないの?

    • Re: (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward

      元々、デジタルを利用した業務改革、経営改革のことだから、やらないほうがおかしい普通のこと。
      そして、これは社員が好んでやるものじゃなくて、経営者が改革のために無理やりにでもやらせるもの。
      改革なんだから当然反発もあるし、現状維持が好きなのは日本人だけではなく世界中の従業員で共通だよ。

      何かすごいことのように言って、社員全員がその気にならないと日本では実行できないから、バスワード化してるのだと思う。
      来月からこのシステムに移行するので業務手順も変更してくださいとか。
      変更に伴いこの部門は解散になるので、職種変更か解雇か選んでくださいとか。
      経営者がそういう強制をできない場合は、従業員が納得して進んで協力するようにするしかない。

      • by Anonymous Coward

        要するに日本だけってことだね。

        世界は当たり前にやっていた。いわゆるIT化してた。
        日本は当たり前にやっていなかった。いわゆるFAX・印鑑文化のまま。

        • IT化は正直どうでもいい。
          海外で印鑑文化は無くても、サイン文化を無くせなくて印刷してサインしてpdf化とか平気でやってる。
          印鑑買う代わりにかっこいいサインのデザイン買うとか、やってることは同じレベル。

          違うのはIT化の際に業務整理できるかどうか。
          日本はなかなか従業員の反発押し切って整理できないから、DXだなんだと言って勢いをつける必要がある。

          印鑑とサインの件で言うなら、電子化に合わせて承認階層とついでにポストも整理して、意思決定を速くできるかどうかが問題。
          ただ電子化しただけでは何も変わらない。

          親コメント

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

処理中...