パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

一人で自治体発行の446万円分プレミアム付き商品券購入。車購入に充てる」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2022年06月03日 8時07分 (#4261388)

    知らんうち販売されて、知らんうちに売り切れてる。

    • by Anonymous Coward on 2022年06月03日 8時17分 (#4261390)

      会社勤めの独り者では買えないようなタイミングで販売してた地元

      親コメント
      • by nemui4 (20313) on 2022年06月03日 8時28分 (#4261393) 日記

        会社勤めの独り者では買えないようなタイミングで販売してた地元

        だいたいそうみたいですね、平日日中に商店街の事務所で売ってたり。

        以前たまたまチラシもらって、休みと重なってたので行ってみたら
        お年寄りと主婦の大行列で皆さん上限まで購入
        地域の経済活性には役に立ってそうに見えた
        後で聞いたら余ったらしいけど、前年は足りなかったので調整は難しそう

        責任も無い請負バイトなら、大口が来たら「まとめて売れてラッキー」と思ったんじゃないすかね。
        最初からグルで仕組まれていたのなら詐欺的にヤバいけど。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          しかも早朝から並んでないと売り切れて買えないとかね

      • by Anonymous Coward

        こういうのが税金原資だから、不公平感ありますよね。
        フルタイムの仕事勤めしてたら買えないじゃんってのが多い。
        先着順ばらまき政策は愚かでしかない。

        今の政府与党が公職選挙法違反(※選挙期間中ではないからとりあえずは問題なし)を堂々とやれる口実にしかなってない気もする。
        長崎名物かすていらをいただける日は来るのでしょうか。

        …なんて書いてたら、久々にカステラ(本物)食べたくなってきた(笑)

        • by eru (12367) on 2022年06月03日 14時25分 (#4261689) 日記

          金を使ってくれるところにばらまきたいってのは理解できるんだけどね。
          # 金使わない人にばらまいたとしても死に金だからねぇ。経済にマイナス効果しかない。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        会社勤めの独り者なのは、キミの勝手
        多数派でもないようだし

    • by Anonymous Coward

      各世帯にプレミアム商品券購入整理券みたいなのを配ればいいのに...

      • by Anonymous Coward

        普通は配ってる。

        それを配るのにもお金がかかるんだけどな。

        根本的な話、こういうお金を使わせるためにお金を配るみたいな話自体が間違ってるんだよな。

        うちのとこでもプレミアム商品券みたいなのやってるけど、結局はみんな買わないんだよ。
        それを買っちゃうと期限内に使わなければならなくなって、無理に使っちゃうから。

        もうそんな余裕はない人が多いんで。
        買うのは何か買う予定がある人で、それに対応している場合だね。

        誰が考えたんだよ、こんな予算の交付。
        って思ったら、軍事費をGDP2%にさせると骨太に書けとか言ってるアイツか。

    • by Anonymous Coward

      うちの自治体は、Webと紙の広報で知らせてて、Webと郵送で予約できて、大きい郵便局なら土曜日も受け取れるから、マシな方かな。
      コンビニや大手スーパーでは使えないから、無計画に買うと余りそうだ。

      ただ、商品券は嵩張るので、PayPayと組んだ地域限定キャンペーンの方がありがたかった。

    • by Anonymous Coward

      広報誌やSNSであれだけ宣伝しても、こういうことを言う奴がいるって、どうしたらいいと思うの?

      • by Anonymous Coward

        > 広報誌やSNSであれだけ宣伝しても

        あれだけってどれだけ?

      • by Anonymous Coward

        アンテナの感度が低いのはどーにもならんので、放っておくのがよいかと

        • by Anonymous Coward on 2022年06月03日 12時00分 (#4261559)

          一軒一軒に電話して、教えてあげればいいのでは。
          「もしもし、こちら市役所(の隣)hogehogeですがー、補助金の受給手続きをまだされていないようなので、お電話いたしました。」
          (以下略)

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        地域によって宣伝するヤツの声の大きさが違うって事になぜ気が付かないんだろうか。
        自分が住んでる地域が世界の中心で基準になっているとでも思ってるんだろうか。

    • by Anonymous Coward

      東京都のGotoEat食事券(紙の方)は、発売二日で販売中止になった後、一度も販売再開せず、有効期限を迎えそう。
      (何度も有効期限だけ延ばしているが販売再開はされていない)

      gotoeat食事券への引換のメール持ってるけれども、このメール役に立つ日来るのかね。

      • by Anonymous Coward
        そのメール、ひ孫の代くらいまで保存しておいて22世紀にNFT(まだあれば、だけど)化すれば、どっかの博物館が買ってくれて、ひ孫さんの生活の足しくらいにはなるかも知れないない。
    • by Anonymous Coward

      今どき販売所まで出向かないと買えない紙のクーポンって時点で悪意があるってレベルだよなー
      手数料払ってpaypayとかに委託した方が諸経費含めても安上がりだろうに。

      • by Anonymous Coward

        地域経済振興がテーマだから、余所でも使えるのは最初から論外でしょう。

        • by Anonymous Coward

          PayPayは特定地域だけのクーポンって多い。30%とか引くのはだいたい地域限定。

          • by Anonymous Coward

            自治体協賛キャンペーン [paypay.ne.jp]の場合はクーポン無いよ。
            店舗が当該自治体のキャンペーンに事前登録して、
            利用者は登録店でPayPay清算するだけでOK。

            当然、自治体外の店舗は登録できないし、大手企業は対象外にしている自治体もある。
            逆に、他自治体の住人が使用するのは問題ない。
            地域に金を注ぎ込むのが趣旨だから。

      • by Anonymous Coward

        そういうのもあるよね。

        よく見てみたら、市民への補助金ではなくて、こういう大企業向けの補助金だったりしないかこれ。

      • by Anonymous Coward

        うちの地区のある店は出前でもプレミアム券で払えたよ
        店によるだろうけど確認すればいい

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

処理中...