パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ウクライナの最前線は択捉島から長崎までの距離に匹敵」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    戦線ってことだから、ウクライナ・ロシア双方とも同じ長さでしょ。

    兵站を考えると自国内から補給を受けられるウクライナ側が、ロシアから物資を運び込まなきゃならんロシアよりも有利だよね。

    となると、東部から南部まで延々と戦線を延ばすのは、ウクライナ側の戦略なんじゃないの。とくに南部はクリアミアを落とせば、ロシア軍は一気に「袋の鼠」になるし(というか、ここ最近のクリミアにおける謎の爆発事故はその前兆?)。

    • Re: (スコア:4, 興味深い)

      by Anonymous Coward

      攻撃は一点を突破すればいい (実際はそう簡単な話じゃないけど) が防御は全部を防御しなきゃならない。
      元になる物量が十分であれば戦線を伸ばしたほうが展開しやすいが、足りないなら薄くなる。
      要するに戦線が伸びると攻撃側、かつ物量が多い大国であるロシアのほうが有利と考えるのが普通。
      補給線が伸びると言ってもロシア領土内で敵に邪魔されることはないので距離はたいした問題ではない。

      が、実際にはロシアもそんなに資源が潤沢ってほどでもないし、士気の低さ故に補給線が長くなると横流しの機会が多くなってるという現実もあるんだよな。

      • by Anonymous Coward
        防御側も突破された一点に駆けつけて防御すればいいんやで
        全部の国境線を要塞化する必要はない
        • by Anonymous Coward

          じゃあ最悪2000km以上距離を移動す要ることになるんですが、どんだけ時間がかかるんでしょうかね。
          当然、まとまった戦力送らないと各個撃破で無駄死になんで、「近くから誰か着けばその分戦力になる」なんてふざけたこと考えてないですよね?

          • by Anonymous Coward
            真ん中で待ってればいいので半分で済む2000km以上にはならん
            それにロシア軍だってテレポーター持ってるわけじゃないので条件は一緒
            • by Anonymous Coward

              無理です!

              だって、突破する側はどこを突破するのか企図できるんだから物資の集積して突破準備が出来る
              防衛する側はどこに来るのか分からんから物資の集積をどこかにしておくとそこに攻撃されたら全部が消える
              そんなに簡単な話ではない

              突破された一点を防御って地帯戦闘もしなかったら電撃戦で後方包囲されて終わるわ

              • by Anonymous Coward
                物資を集積して突破準備するような相手ならその前で待つだけの話
                ロシア軍が物質転送技術を実用化してどこから突破してくるか分からんってなってから心配すりゃいいってこと
              • by Anonymous Coward on 2022年08月18日 16時33分 (#4308728)

                いや、根本的な物量に差があるという前提では (実際にはそうでもないとかいうのはとりあえず脇に置いて) 一点に限って突破する必要がない。
                防御側が終結したらその間は他の側ががら空きだろ。

                親コメント

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

処理中...