パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

大文字小文字を区別するファイルシステムと区別しないファイルシステム、どっちがいい?」記事へのコメント

  • 区別してたのをしなくしたら、区別する前提でのtar.gzファイルを展開した時とか、
    ファイル群をコピー・移動したりすると衝突しておかしくなっちゃうじゃないですか。

    • by Anonymous Coward

      LinuxとWindowsの両方でクロス開発とか珍しくないしUNIX系のMAC OSすらも区別しないし
      そもそも同一階層に大文字小文字区別前提でファイルを作るとか普通の感覚だと避けるでしょ。
      人間には大文字小文字をいちいち区別するのはメンドクサイから。

      • by Anonymous Coward

        今はAndroidとかで素人でも大文字小文字区別環境に触れることは多く、Windowsと同じつもりでファイル名の大文字小文字を変更して保存したら別ファイルになって知らぬ間に容量を圧迫されるなどの被害を被る可能性がある
        混乱を来たす大文字小文字同一視ファイルシステムは滅ぼし尽くされるべき
        素人はコマンドラインや設定ファイルなどで読み込むファイル名を手入力で指定することなんてそう多くないから、大文字小文字が違っていてファイルが読み込まれずに戸惑う心配なんて要らない

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...