パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Muller MSPのタイヤ交換」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    タイヤパウダーを使ったことがないのですが、効果を実感できますか?

    いつもタイヤを交換するときはチューブも交換してしまいますので、タイヤとチューブが張り付いていると「実質的にチューブレスっぽいし、チューブラーっぽくもある」と思って、どちらかというと加硫剤を塗りたいくらいです。不具合を経験したこともないし、つけたときの利益もピンと来ないので買ったこともないです。

    • by saratoga (23467) on 2022年11月21日 21時50分 (#4363551) 日記

      タイヤを全周一気にはめられたらいいのだけど、実際は徐々にリムに収めていくしかないわけで、チューブに偏りが生じるのは避けられないと思うのですよね。
      そんなときにパウダでタイヤとチューブがびったりくっついてなくて、多少動けるようになってると次第にチューブの本来のかたちになじんで均等化されるじゃないかと期待しています。
      また、パンク修理の時、薄手のチューブがタイヤに張り付くと引きはがすときに変に伸びたりすることもあります。

      親コメント
      • by hig (25417) on 2022年11月22日 7時25分 (#4363637) 日記

        おっしゃるとおりで、メインは初期のチューブ偏り防止ですね。
        あと、使用してない時の不具合は、ロードじゃないリカンベントの小径ですが、取り外し時にタイヤに貼り付きビードをりむから外すのにすごく苦労したことがあります。ワイヤービードでタイヤ自体がゴツく空気抜きしても、形状が元に戻って貼りついたチューブの空気が元に戻り抜けきらない、タイヤレバーにチューブ挟んでしまうのが原因だと後からわかりました。
        本来ならタルク主体のタイヤパウダーが一番良いのですが、不当に高いのでベビーパウダーで代用してます。
        以前ならJ&Jがタルク主体だったけど、米国の発ガン訴訟の為にどれでも成分的には大差なく、手に入りやすいのにしました。
        確かシッカロールだったかな。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          元コメ者です。
          ありがとうございます。

          初期の偏り防止は大いに理解できます。以前はパンク修理していたのですが、チューブにシーラントを突っ込むようになってパンク修理がほぼなくなってしまった(シーラントが出てきて直ってしまう)ので、タイヤを二年くらいで交換するときに同時にチューブも変えるようになました。その時に貼りついているとは思っていましたし、偏りを実感したことがなかったのでした。

          次回、多分年明けのころ交換のときにタイヤパウダー使ってみて実感できるか試してみます。700x25C予定なのですが、円安の影響を受けそうで少し怖いです。ゴム製品なのであまり長期間の買い置きもできませんし……

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

処理中...