パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

東京都労働委員会、Uber Eatsの配達パートナーを労働組合法上の労働者と認める」記事へのコメント

  • 既存の宅配バイトは、業務中は基本店舗とか事務所に詰めており、待機時間中も給料が支払われる

    ところがUber Eatsみたいなシステムだと、待機時間は家でスマホ操作していまなら仕事請けれるよってやるわけだが、
    この待機時間に給料が支払われることはない

    いいかげん法規制強化して、Uberの待機時間も労働時間とみなして給料の支払いを義務化したほうがいい

    • by Anonymous Coward on 2022年11月29日 16時34分 (#4371906)

      それが理想と思うけれど、料金が誰も使わなくなるくらい高額になると思う。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2022年11月29日 17時37分 (#4371962)

        それでいいよ。 成り立ってはいけないシステムなら崩壊させればいい。
        特に歩いて数分でコンビニに行けるような都市で個配をそんなに頻繁に利用する必要はないし、買い物になかなか行けないような田舎なら定期契約で宅配サービスを利用すればいい。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        そういえば、出前館は組合ってあるのかな?

      • by Anonymous Coward

        外資なんだから別にそうなっても問題ない。
        というか搾取的な労働構造前提の事業なんてなくていいでしょ。

      • by Anonymous Coward

        それが理想と思うけれど、料金が誰も使わなくなるくらい高額になると思う。

        出前館と同じくらいの利用料金になるよ。ウーバーイーツとそんなに変わらないね

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...