パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

尼崎市、USBメモリ紛失問題で損害賠償請求へ。市のイメージダウンになった」記事へのコメント

  • by simon (1336) on 2022年11月30日 14時29分 (#4372560)

    https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/_res/projects/default_project/_pag... [hyogo.jp]

    [PDF]尼崎市USBメモリ―紛失事案に関する調査報告書 / 令和4年11月28日 尼崎市USBメモリ―紛失事案調査委員会

    面白ポイント

    >B社従業員「本番データ大丈夫です。本番も本番データやし。」
    >B社従業員「めんどうやなかったらそうしといて!」

    カジュアルすぎ!!

    >尼崎市とB社との間で機密情報をやり取りする際、「 amagasaki」「Amagasaki」「AMAGASAKI」や、これらに単に日付を追加するだけの、
    >いわば辞書攻撃をするまでもなく誰でも簡単に思いついてクラックできるパスワード設定が複数みられた。

    あッハイ

    >「その一角にカバンが逆さまになって半分くらい刺さった形で見つかった」

    映像が目に浮かんできてなかなかよい

    >「氏名表示のある複数のキーホルダーを入れたボックスと爪楊枝を10数本立てたホルダー掛けがあった」

    USBメモリの管理、実質してない……

    • 報告書によれば、メールアドレスを与え、自社名を名乗らせて再委託先社員、再々委託先社員であることを完全に隠して業務させてるけど、大手でそんなの初めて聞いた。

      いくらなんでも悪質すぎでしょ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2022年11月30日 15時05分 (#4372601)

        一部上場の某社だと子会社からの偽装派遣の人に対しては日常茶飯事だったなあ(遠い目

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ユニシス以外でもザラにあるんだよなあ
        大手は名前を売る
        技術者は仕事をもらえる
        役所は安心する
        知らなければ3者Win-Winの関係だから

        • by Anonymous Coward

          インシデントが起こっても
          大手は信用を失う
          技術者は信用を失う
          役所は信用を失う
          三方一両損の大岡裁きですね

      • by Anonymous Coward

        20年前には多数見かけたけど、リーマンショック以降でコンプライアンスうるさくなってからは見かけないな。
        利害関係の問題で下請け同士の直接の打ち合わせもNGってところが多い。

        そういう会社が存在しても、関わらなくて済む身分になっただけかもしれないけど。

      • by Anonymous Coward

        名刺も作ってくれるで
        で、平の名刺だとお客様に舐められるので役職も付けてくれる
        某大企業の話でした

      • by Anonymous Coward
        あったなぁ。
        発注先の名刺を簡易印刷で作ってもらって、お客様に行った。
        ところが、サイフごと飲み屋に忘れて、名刺の番号にTELされて、「そんな人居ませんけど」と回答されたとかで、飲み屋の人(あとで、気づいて回収に行ったら)が話していた。
    • by Anonymous Coward

      「USBメモリに記録したデータを削除する規定が無く、前回使ったデータが残っていた」とか
      「運搬用にセキュリティ保護されたUSBメモリ以外も(例えば私物USBメモリも)使用可能な状態だった」とかも追加で

      # 尼崎市には悪意ある派遣社員がいなくて良かったね!

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...