パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

話題の生成型AIに対して、あなたの危惧は?」記事へのコメント

  • ここ数年まであまり使われなかった比喩だけど、ここ最近で使う人が増えてきた印象。
    この比喩表現が頻繁に使われたのって、韓国の文政権の対日政策で韓国メディアが書き出したのが始まりで
    それから頻繁に使われるようになった印象がある。
    日本では後戻りできない表現として、よく使われていたのが一線を越えるとか、賽は投げられたとか、使われていたのに
    どうして日本でも使う人が増えたんだろうね。
    Googleトレンドで調べても以前はあまり使われていなく、2023年からたまに見るようになったらしい。

    • by Anonymous Coward

      「韓国人は何でも起源を主張して困るわ」って言ってそうな奴が、「ルビコン川は韓国起源」って言ってるのは笑うとこなのか?

      • by Anonymous Coward

        最近使い出した集団の話をしてるのに、死語になった昔の流行をぶつけても意味ないんですけど

        • by Anonymous Coward

          最近使い出したというのが勘違いなんだよ。お前が見ている範囲のインターネットだけが世の中じゃないんだわ。

          • by Anonymous Coward

            具体例言ってやらないと分からないと思うけど、2007年には情報系の雑誌でも普通に記事のタイトルに出てくるような表現なんだよ。

            https://bizboard.nikkeibp.co.jp/kijiken/summary/20070308/NCC0481H_9307... [nikkeibp.co.jp]

            • by Anonymous Coward on 2023年05月04日 12時55分 (#4454383)

              他にも、雑誌の記事のタイトルなどを検索したら2000年より前のも出てくる。
              Googleトレンドだけに頼らず調べろ。調べる時には、まず自分を疑って謙虚に調べろ。
              雑誌の記事のタイトルになるぐらいだから、一般によく認知された用法なんだよ。

              アラフィフおっさんの認識でも、ネットが普及していない時代から普通に見てたわ。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                「2000年より前」というものこそ前の流行ではないでしょうか。

              • by Anonymous Coward

                Googleトレンドは検索件数の比率でグラフになっているので、継続的に言葉が使われている証拠には使えないよ。
                全く使われなかった言葉がどこかの報道や作品で使われて人々が検索し始めたら数値が増えるかもしれないけど、認知しているかどうかの証拠としては使えない。
                大量のIPアドレスで検索してトレンド偽装することも可能だしな。

              • by Anonymous Coward

                古い言葉にトレンドもクソもあるかよ

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...