パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

家庭用PC,リサイクル義務化へ。」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2003年04月06日 11時06分 (#293602)
    メーカーが自分なんだから、ジブンデヤレ!ってことでは
    • Re:自作PCは (スコア:2, すばらしい洞察)

      by snd (14690) on 2003年04月06日 11時19分 (#293611)
      問題は自分でやるためのルートが存在するかどうかという気も。 どこも自作PCの処分を引き受けてくれかったら、壊れたパーツは持ち主の家で置物になる? それはやだなぁ。。。 と、ちょっとまてよ。PCではなくてパーツなら普通に粗大ゴミ? 問題はケースか(普段のゴミを回収してる人にはケースだけと中身つきの違いは分からないだろうなぁ)。
      親コメント
    • by unchikun (14429) on 2003年04月06日 18時36分 (#293779)
      法第四条でいう「事業者等」に該当しないので気にする必要はない。
      消費者の責務からは逃れられないけどね。
      親コメント
    • 今まで、人に組んであげたマシンやら、メーカー機改造機はどうなるのでしょう?
      外見だけはFMVだけど中身は全然違うマシンとか、
      はたまた逆に中身はメーカー機だけど外見は自作機というのとか、どう扱うのでしょう?

      #わざわざ中身をチェックしないのなら、処理費用が一番安いメーカーのPC内に
      #入る限り不要なパーツを詰め込んで処理に出す…駄目か。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      えっと、自作とはいっても基盤から作る人はほとんどいないと思うので、
      各部品のメーカーということでいいのでは?

      問題は日本に営業窓口がないメーカーの輸入物だけど。

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...