パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ゼロックス Altoから30年」記事へのコメント

  • 使ってました。後でカラーの JStar が出たという噂も聞いたけど、どうなったんだろう。

    とにかく、ディスプレイはでかいし、キーボードもでかい(& 突き指しそうなくらいタッチが重い)しで、触り始めはかなりドキドキ。でも、GUI はすごくカッコ良か
    --

    -- cooper

    • 建設会社等で設計文書を管理するのに使っていたみたいで, そういったユーザをサポートする部隊の所に置いてありました. 直接は使ったわけではありませんが, 10Base-5のイエローケーブルが印象的でした.

      そういえばStarは最初から現在のm18nの思想を持っていて, 内部的な文字コードは確か3バ

      • by xinu (10575) on 2003年04月15日 12時53分 (#298816) ホームページ
        > そういえばStarは最初から現在のm18nの思想を持っていて,
        Starの中身は知りませんが、使っていた文字コード体系は、Unicodeの発想の元と
        なったものです。ISO-2022-JPとかと変換しようとすると、対応表が必要な
        ことに気づいて、いやーんな気分になった記憶があります。

        幸い、その辺りを本業とすることはありませんでしたが。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          あのー、Xeroxの文字コードの 2バイト文字は、まんま JIS C6226を取り込んでいましたから、少なくとも ISO-2022-JPとの変換には、対応表は不要ですよ。

          IBM漢字コードとの変換には、対応表は必要でしたけど。
          • by xinu (10575) on 2003年04月15日 23時18分 (#299251) ホームページ
            記憶頼りなので確かではありませんが、

                    全角半角の区別はない。
                    NSコードに微妙な穴がある。(記号方面?)

            といったことを覚えています。ま、アラビア文字とかも定義されていましたねぇ。
            親コメント

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

処理中...