パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

サン・マイクロシステムズはいかがですか?」記事へのコメント

  • OpenOffice.org がどうなるかが個人的には一番気になる。
    • あまり大きな影響はないのでは?
      というか、そういうベンダーの意向の影響を受けにくいのが、オープンソース系のひとつのメリットだしね(もちろん、まったくない、だなんていいませんが)。

      #Mozilla.Party.JPで仕入れたネタなので、ID
      親コメント
      • by maho (9810) on 2003年05月06日 13時21分 (#310515)
        今のところ、SUN Microsystems というよりかはその内部の Hamburg の開発メンバーのご意向が大きく反映しているプロジェクトです。
        Open source 系のプロジェクトの場合 CVS repo. への commit 権が全てですが、日本法人の開発者でさえ持ってなかったそうです(ここらへん聞いても濁されました;まぁ当然といえば当然ですけど)。
        リリースサイクル、CVS repo. への tag 打ちもいい加減です。ソースがどこにあるのか(cvs checkout 出来るソースはからビルドするのが困難な場合が多い)、誰がどうやってビルドしているのかさえなかなか教えてくれません。ドキュメントは不完全ですね
        StarSuite/StarOffice と CVS repo. が一体だと言いますが、本当なのか僕は不信感をもっています。
        OpenOffice.org に関係しているのは少なくとも SUN Microsystems 社の人間だけではないのですが、かなり露骨に批判するする人間もいます。トップページからたどって about us にいる人です :-)
        僕もその一人ではありますし、彼ほど情熱的な人間ではありませんが、他にも結構います。
        動きとしては影響を受けにくいようにもっていく、という感じではあります。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        オープンソースプロジェクトの由来が独立メンバによるものならばそうなのですが、元々が特定企業の社内外プロジェクトだったりすると影響を結構受けてしまいます。
        小規模のものよりも中・大規模のプロジェクトの方がその傾向が顕著だと考えられています。

        mahoさんが書かれたものと一部重複しますが、

        - 主だった開発者が特定企業のエンジニアばかり。
         エンジニアが引き上げると開発スピードが一気に落ちます。
         ドキュメント化されていない部分の解析からやり直さなければならない
         場合もあります。

        - 主だったプロジェクト組織構成人員が特定企業の人間ばかり。
         組織が解
        • by Anonymous Coward
          プロジェクトの由来が独立メンバによるものだけど、企業からの支援を受けていたプロジェクトの一つに FreeBSD があります。

          FreeBSDの歴史は、ある支援企業は途中から撤退し、次の企業の支援をうけ、またその企業が撤退する... という事を繰り返し経験するものです。

          しかしそれでもなお活発にリリースを続けています。

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

処理中...