パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

日本発のオープンソースソフト42件の基準と内訳、と論争」記事へのコメント

  • 本日、テックスタイル [techstyle.jp]は「日本のLinuxカーネル開発者は52人?」という記事を
    PDFで公開
    [techstyle.jp]しました。直接この議論に関係するものではないですが、日本人の
    貢献に関する調査を通し、「日本発」と銘打つ妥当性についての意見も述べています。

    ご一読を。
    • わたしの感覚では、やっぱり日本人の存在感は非常に薄いと感じています。「日本発」を論じることの是非というのとは別にね。

      find . -name "*.[ch]" | xargs egrep -i [a-z0-9]@[a-z0-9]*\.[a-z] | wc
      find . -name "*.[ch]" | xargs egrep -i [a-z0-9]@[a-z0-9]*\.[a-z] | egrep '\.jp' |wc
      の比較みたいな

      • by tt (2867) on 2003年05月30日 1時13分 (#325652) 日記
        うーん、実際のところどうなんでしょう。確かに日本人の存在も薄いけど、じゃあ別のどこか特定の国の人の存在感が強いか、というと(ごく一部?のコアな人を除いてしまうと)そうでもない気がします。Linusの存在感が強いのは彼がフィンランド人だからではなく、Linusだからだし。

        単に私が国籍を全然気にしてないだけなのかもしれませんが。

        あと、メールアドレスでほげ、ってのは余りにもアレじゃないかなあと。どっちかというとだいぶ前にlkmに流れた、「メールのタイムゾーンの集計」(この辺 [zork.net]参考 )の方が現状を反映した結果になるかと思います。

        --
        -- Takehiro TOMINAGA // may the source be with you!
        親コメント

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

処理中...