パスワードを忘れた? アカウント作成
13476853 journal
日記

route127の日記: ユナイテッドシネマお台場

日記 by route127

先日久しぶりにユナイテッドシネマアクアシティお台場に行ったが相変わらず道に迷う。
アクアシティ内にあるのだが、駐車場に車を止めて1階まで降りたら一旦外に出て屋外の階段から3階まで昇らないといけない。
あるいは店内3階の連絡通路でB館に行くかだがまだ行き慣れてなくて30分くらいぐるぐる回ってた。
モール内の映画館は閉店時刻よりも終映時刻が遅くなってもいいよう別棟にするようなつくり多いけど、ここまで連絡が悪い映画館というのもなかなかない気がする。

13476852 submission
Windows

Cortana大合唱

タレコミ by headless
headless 曰く、
Creators Update以降のWindows 10では、初回起動時のOOBE(Out of Box Experience)でCortanaがセットアップの最終段階をナビゲートしてくれる。しかし、数十台のWindows 10マシンを一気にセットアップしようとすると大変な騒ぎになるようだ(Windows Centralの記事動画)。

OOBEのCortanaはデフォルトで有効になっており、無効化やミュート操作はOOBEが始まるまで実行できない。そのため、セットアップを開始したまま放置しているといきなりしゃべりだして驚くこともある。スピーカー外付けの場合は取り外しておく、スピーカー内蔵の場合はヘッドフォンを接続しておく、というのが手軽な対策だろう。

動画ではWindows 10がプリインストールされたノートPCを40台以上(少なくとも30台は確認できる)並べて起動しており、Cortanaが次々としゃべりだして雑踏のような喧騒感に包まれていく。スラドの皆さんは同様の経験をしたことがあるだろうか。
13476842 journal
Intel

torlyの日記: オキテタセンイ 1

日記 by torly

液体窒素でインテルi7-7700Kを7GHz越え
 マザボはZ170M OC Formula。

中国、2018年ごろに月の裏と2020年までに火星へ探査機を送ることを目指す
 日本語記事がある。
https://www.cnn.co.jp/fringe/35094435.html

13476823 journal
グラフィック

Takahiro_Chouの日記: 自作フォント更新(明朝フォント)

日記 by Takahiro_Chou

自作フォントの「元陽明朝」および「せつな明朝」を更新しました。
2〜3日前にも更新しましたが、個人的に「この機能(?)が欲しい」と思った事が有ったので、早速、実装しました。
まぁ、個人で作ってて、ダウンロード数もそれほど無いフリーのフォントなんて、そんなモノですよね。(ものすごい数ダウンロードされるようになったら、おいら的には、かなりのプレッシャーになって、逆に悪夢かも)

変更点ですが、下記グリフの縦書き対応を行ないました。
±×÷≠≒:

ダウンロードは、こちらのGenYoMinchoフォルダまたはSetsunaフォルダより。
20171211版が最新版です。

13476782 journal
日記

KAMUIの日記: 本日の映画:探偵はBARにいる3

日記 by KAMUI
ということで、家のドタバタが一区切りついたので、時間を都合して『探偵はBARにいる3』の上映に出かけたり。
内容については以下略。しかし、あいかわらずこのコンビはいい味だしてるんだけど、このシリーズは脇役も楽しめるよなぁ。松重豊が演じる相田とか相変わらずで。なお、エンドクレジットの後にもう1シーンあるので、ちゃんと最後まで観ましょう(実際、途中で帰っちゃった客が居ました)。
13476772 submission
著作権

人気ロックバンドGLAY、結婚式での楽曲使用に関する著作隣接権を無償提供すると明言

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
人気ロックバンドGLAYが、結婚式での楽曲使用について著作隣接権を無償提供すると発表した(Yahoo!ニュースGLAYの発表)。

これだけでは話的に分かりにくいが、背景には2014年に結婚式での音楽利用に特化した著作権管理団体が活動を開始したことがあると思われる(過去記事)。

結婚式での音楽利用に関しては、あらかじめ式場側に使用する音楽を渡しておく必要がある。多くの場合はCD-RやUSBメモリ等に楽曲データを複製して渡すことになるのだが、無断でこれを行うと著作隣接権の侵害となるとして著作権使用料の徴収を代行するという「一般社団法人音楽特定利用促進機構(ISUM)」が2014年に活動を開始した。しかし、同機構が管理対象としている楽曲は現時点で約1万曲と少ない。トラブルを避けるため、同機構が管理している楽曲以外は使用を断る結婚式場も少なくないようで、そのため自分の好きな曲を式で流せない、という問題が発生していた。

GLAYの楽曲についても、同機構の管理楽曲には含まれていない。今回の発表でも、「弊社は特定の音楽利用促進機構とは契約しておりません」とされている。そのためか、GLAYの事務所側に問い合わせがあったようだ。GLAY側は「結婚式という人生の素晴らしい舞台で自分達の曲を使用してもらえる事は大変喜ばしいことであり、それであれば自分達は無償提供したい」とし、結婚式において著作隣接権は行使しないという判断になったようだ。

なお、BGMとして使用することに対する著作権使用料は必要となっているが、これについては会場がJASRACと包括契約を行っていれば別途支払いは不要ではないかと思われるが(ライブハウスやイベントホールなどと同じ扱い)、こちらについての判断はJASRAC側に聞かないと分からない。ただ、少なくとも、ISUM発足時の記事のコメントで懸念されていたような、高額な複製使用料金を取られることはなさそうだ。
13476767 submission
スラッシュバック

アンディ・ルービン氏、Essentialに復帰

タレコミ by headless
headless 曰く、
アンディ・ルービン氏が8日、Essentialに復帰したそうだ(Recodeの記事The Vergeの記事Neowinの記事)。

ルービン氏は11月下旬、一身上の都合によりEssentialを休職すると従業員に伝えたと報じられている。しかし、Googleの重役時代に部下の女性と不適切な関係にあったとするThe Informatonの記事の内容がルービン氏側に事前通知された直後だったため、何らかの関連があるとの見方も出ていた。

ただし、ルービン氏側は不適切な関係を否定し、Google時代の恋愛関係はすべて合意に基づくものだったと主張しているという。また、Essentialの担当者によれば、ルービン氏が休職したのは11月のもっと早い時期だったそうだ。なお、ルービン氏はベンチャーキャピタルPlaygroundのCEOも務めており、同社はEssentialと同じ場所にオフィスがある。ルービン氏はPlaygroundを休職しなかったため、完全にEssentialから離れていたわけでもないようだ。
13476749 journal
日記

tori_sanpoの日記: 過剰な対応をされると困ってしまう 14

日記 by tori_sanpo

昨日から泊まっているホテルに帰ってきたら
フロントの若い女性が泣きそうな顔で
「○○様、大変申し訳ございませんが」
と謝ってくる。
何だろう、部屋に残してある荷物汚したとかかな
と思ったら、なんとびっくり、
「機械が故障して有料のビデオを見る事ができません」
と。
いやいや、昨日の時点でもカード販売機にそう書いてあったし、
そこまで謝られると私がビデオ目的で泊まってるみたいじゃない。
他のホテルでも買ったことは無いけど、他からはそう見えるのかな。
そんなことを長々と説明されるより、さっさと鍵を渡してくれればいいのに、
たまたまエレベータから降りてきたおばちゃん達に見られて気恥ずかしい。

13476528 story
iOS

Google Project ZeroリサーチャーのツイートにiOS脱獄コミュニティがざわつく 104

ストーリー by headless
脱獄 部門より
Google Project Zeroのセキュリティリサーチャー、Ian Beer氏の謎めいたツイートに、iOS脱獄コミュニティがざわついているようだ(Motherboardの記事9to5Macの記事Softpediaの記事The Next Webの記事)。

ツイートの内容は「iOS 11のカーネルセキュリティの調査に興味があるなら、iOS 11.1.2以前のデバイスを調査専用に確保しておくように。もうすぐPart I (tfp0)をリリースする」といったものだ。Motherboardによれば「tfp0」は「task for pid 0」の略でカーネルタスクポートを意味し、OSコアの制御が可能になるものだという。そのため、iOS 11の脱獄が可能なエクスプロイトが公開されるのではないかと期待されている。

iOSの脱獄はバージョンごとに難易度が増しており、現在一般に入手可能なツールで脱獄できるのはiOS 10.2までとなっている。11月に韓国・ソウルで開催されたPoC 2017でTencent Keen LabのLiang Chen氏がiOS 11.1.1の脱獄をデモしており、ツールの使用手順も公開されているが、ツール自体はまだ公開されていない

Beer氏は最も多くiOSの脆弱性を発見しているセキュリティリサーチャーの一人。iOS 11.2修正された14件の脆弱性のうち、5件(CVE-2017-13847 / CVE-2017-13861 / CVE-2017-13865 / CVE-2017-13867 / CVE-2017-13876 )を発見したのがBeer氏だ。 なおiOS 11.2では、iOS 11.1で未修正だった旧モデルのKRACK脆弱性 (CVE-2017-13080)が修正されている。
13476649 journal
交通

maiaの日記: 自転車の敵は自転車 15

日記 by maia

自転車で車道を走っていて、信号守って停止線で止まっていると、右側の自動車との隙間をさあっーとすり抜けていく自転車がいる。そこをそのスピードで通るかと。いや、通り抜けるだけなら、まだいい。

今日はついに軽く接触された。ちょっと振りかえってそのまま行っちゃったよ。だいたいが子供。これ、自衛策として、どうしたもんだろう。右腕にプロテクターでも付けるか? 何しろ、赤信号で止まる機会はいくらでもあるしね。

13476633 journal
日記

kenketsuの日記: コンビニ複合機のユーザーインターフェース 2

日記 by kenketsu

表のユーザーインターフェースのストーリーに関連する話で、コンビニにある複合機の操作手順で常々思っていたこと。別段大したことではない。

自分は自宅で印刷が必要になる機会があまりないので、プリンタを所有していない。印刷したい場合は対象ファイルをUSBメモリにコピーして、近くのコンビニの複合機で印刷する。近くにあるコンビニはローソンとセブンイレブンで、両者は外部媒体を使う際の複合機の操作手順が少し異なる。

ローソンでは、USBメモリを刺して、対象ファイルを複合機本体にコピーした後、USBメモリを抜いてから印刷作業に入る。セブンイレブンは印刷全体が終わってからUSBメモリを外す。

自分としては、ローソン方式が好みだ。USBメモリの抜き忘れを防ぐ作業手順になっているから。セブンイレブン方式だと「印刷終わった、さあ帰るか」と、USBメモリを抜き忘れるかもしれない。使ったUSBメモリを抜き忘れることなんてないよ、と思われる方もいるだろうが、コンビニの複合機はどんなコンピュータリテラシーを持つ人が使うかわからないのを忘れないでほしい。

13476519 story
Android

Google、Androidアプリでのユーザー補助サービス使用条件を緩和か 14

ストーリー by headless
緩和 部門より
1月ほど前、Googleは一般ユーザー向けのAndroidアプリでユーザー補助サービスの使用を一切認めない旨の通知をアプリ開発者に送り、30日以内の対処を求めていると報じられたが、この方針が緩和されるようだ(RedditのスレッドArs Technicaの記事)。

Redditユーザーが公表したGoogleからの電子メールによれば、現在Googleではユーザー補助サービスの責任ある革新的な使用について評価を行っており、評価が完了するまで30日間の期限は一時停止するとのこと。また、ユーザー補助機能を必要とするユーザー向け以外の機能で「BIND_ACCESSIBILITY_SERVICE」パーミッションを使用する場合、ユーザーの行動を監視する理由や、ユーザー補助サービスの各機能を必要とするアプリの機能の説明をパーミッション宣言の「android:description」に追加するよう求めている。

さらに、ユーザー補助サービスの責任ある革新的な使用をしていると考えるアプリの開発者に対しては、それがどのようにユーザーの役に立つのかを返信してほしいとも述べている。このようなフィードバックは、Googleがユーザー補助サービスの評価を完了するうえで助けになるとのことだ。
13476589 journal
日記

akiraaniの日記: 本日のねためも 1

日記 by akiraani

NHK判決で「テレビ局離れ」が進む(ASCII.jp)
 何かと思ったらNHK映らないチューナー開発した人の記事か……。うん、まあ現時点では嘘ではないけど希望的観測じゃないの、という感じかなぁ。ネットを使いこなせばテレビなんかいらないってのは自分でも実践してるし事実なのはわかってるんだけど、ネットはネットでお金かかるからね。元々ネットで動画たくさん見てる人ならテレビ捨てるだけで済むけど、今テレビを見るライフスタイルの人にその生活スタイルを変えろってのはそうとうハードル高いだろう。

13476573 journal
日記

NAZZの日記: willcom/Y!mobileが勝手に解約されてた。 8

日記 by NAZZ

うん、昨日のADES、W-SIMの不調、調べてみたらwillcomの契約が勝手に解除されてた。
PHS巻き取りの嫌がらせでここまでやるかY!mobile。

12/1付けで既に解約完了になってるからMNPも出来ねぇ・・・
まあ、この電話番号はうちわの連中か会社でしか使ってないからメールと口頭
で変更連絡済むけどなあ。

さて移行先はどうしようかな。
とりあえず、iijmioで通話sim追加するか。

#現時点だとプランGの解約手数料が発生してないんだよなあ。
#12/1付けで解約完了になってるから12月分請求になるのか?
#まあ、請求されたとしても手切れ金だ。

13476507 story
火星

ボーイングCEO「火星一番乗りはSpaceXではなくボーイングだ」と語る 35

ストーリー by headless
自信 部門より
ボーイングCEOのデニス・マレンバーグ氏がCNBCの「Mad Money」に出演し、最初に有人火星飛行を成功させるのはSpaceXではなく、同社であるとの見解を示した(CNBCの記事[1][2][3]Fortuneの記事)。

これについて AC0x01 曰く、

マレンバーグ氏は「我々は最終的に火星に到達する、そして火星への最初の一歩を踏み出す人間はボーイングのロケットで到達するだろうと固く信じている」と述べている。ボーイングはNASAが開発中の巨大ロケットSpace Launch Systemの1段目の主開発者であり、NASAは同ロケットで深宇宙ミッション用のオリオン有人宇宙船を打ち上げる計画だ。同機は組み立ての最終段階に入っており、最初の打ち上げ試験を2019年に予定しているとのことだ。

これに対しSpaceXのイーロン・マスク氏は「Do it」とツイートした。なお、NASAは7月、火星にいつ人類が到達できるか明言できないと述べている。

13476547 submission

「銃夢」を実写映画化した「Alita: Battle Angel」予告編映像公開

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
木城ゆきとによるマンガ「銃夢」がハリウッドで実写映画化されるという話は10年ほど前から出ていましたが、ようやく形になった予告編が公開されました。タイトルは「銃夢」の英題「Alita: Battle Angel」となっていて、2018年夏に全米公開予定です。

情報元へのリンク
13476327 story
テクノロジー

イーロン・マスク曰く、Teslaは独自のAIチップを開発している 11

ストーリー by headless
独自 部門より
イーロン・マスク氏が7日、Teslaで独自のAIチップを開発していることを明らかにしたそうだ(The Registerの記事CNBCの記事The Vergeの記事Ars Technicaの記事)。

この発言は機械学習カンファレンスNIPSに合わせてTeslaが開催したパーティーで飛び出したものだ。パーティー出席者の証言によると、マスク氏はTeslaがソフトウェア・ハードウェアの両面でAIに真剣に取り組んでいると述べ、カスタムAIチップを開発中であることを明らかにしたとのこと。マスク氏は計画の詳細を明らかにしなかったが、AMDやAppleで各種チップのリードアーキテクトを務め、昨年Teslaに加わったジム・ケラー氏が開発に当たっているという。

また、マスク氏は自身がAIの危険性叫んでばかりいると思われていることを認めたうえで、AIが人類を支配するのではなく有益な存在になる道がいくつもあると述べたとのことだ。
typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...