yasuchiyoの日記: あけおめ
久々にのんびりした正月を迎える。
てか、年末の片付けすらろくにしないくらいのんびりw
夕食が年越しそば
アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
久々にのんびりした正月を迎える。
てか、年末の片付けすらろくにしないくらいのんびりw
夕食が年越しそば
今年のドールロボット部活動は、
2月: ROBO-ONE
5月: ドールショウ
7月: NT金沢
11月: 関西ロボットプロレス「チームばんび」
12月: 大垣ミニメイカーフェア
でした。
トラブルなく動いたのは、大垣だけ……。もっと安定して動くようにしないと。
来年こそは「ダンス動画」を……。
謎の、というか目の使い過ぎによると思われる瞼の重さに襲われておりうごご
大掃除の合間をぬってインストール。
まずWindows10にqgis3をインストールした。機能強化に伴い標準機能のみで国土地理院の地理院地図を背景地図に利用できるようになってる。
地理院地図で提供されている空中写真も徐々に利用できる種類が増えてきている。
フリーなソフトと地図で、手軽にカスタマイズした地図を作れるようになってきているのはすばらしい。
自治体の防災情報とかもシェープファイルで提供されるようになればいいのに。
で、その傍らVAIO Type BXにFreeBSD12をインストールした。既にp1に
秋葉原で見た。公開以来、たまに映画館にかかっていたが、ようやくもう一度。なかなか配信に来てくれない。今さらDVDは面倒だし(持ってるけど)
映画館で見た今年の映画ベストの中に入れとく。
大みそか放送の「第69回NHK紅白歌合戦」(午後7時15分)のリハーサルが30日、東京・渋谷のNHKホールで行われた。番組史上初めて出場歌手として、紅組と白組の両方に名を連ね自身と“対決”する人気バンド・X JAPANのYOSHIKI(年齢非公表)が、紅組で「YOSHIKI feat.サラ・ブライトマン」として出場する英の歌手サラ・ブライトマン(58)と囲み取材を行い、本番への意気込みを語った。ほかに郷ひろみ(63)、特別枠で出演するサザンオールスターズらがリハーサルに参加した。
MicrosoftのEdgeブラウザ開発チームが「Browser efficiency comparison - Fullscreen Video」というテスト結果を発表している(気になる、記になる…。
このテストはバッテリ駆動状態のノートPC(Surface Book)上でWebブラウザを起動し、そこでフルスクリーンでHTML5動画再生を行ってバッテリ駆動時間を測定するというもので、結果としてはEdge 18が16時間2分50秒、Chrome 69は12時間53分41秒、Firefox 63では8時間16分20秒となっている。
NECが12月27日、デンマークのIT企業KMDホールディングスを買収すると発表した(日経新聞、ロイター)。買収金額は約1360億円。
KMDは政府・官公庁向けのITサービスに強く、そのノウハウを求めて買収したという。
モンブランで娘の就職祝いとしてペンを購入していたら、インド人が入店してきた。
店員 : What are you looking for?
インド人 : The most expensive watch.
店に入るや否や「この店で一番高い時計をくれ」とは男前な買い物だ(ばーちゃんだったけど)。紹介された時計はS$60,000と言っていたが、即決してた。
びびった。
終了。子供向きとは思えないシリアスなドラマ。ウルトラマンが弱い。MATの活躍が大きい。変身ポーズがない。意識した変身は終盤の数話のみ。MATの隊長が交代する。ジローの兄姉が残酷に殺される。
特攻されそうだったのでロックオンしたとかね、こんなキチガイと付き合っちゃいかんわ。
ただでさえ貴重な装備に複数名乗ってるのになんで駆逐艦ごときに撃墜されるのを覚悟の上で体当たりせにゃいかんというのだ。F-2飛ばして対艦ミサイルぶち込む方が低コストで低リスクだろ。でもそんなことを日本が今までしようとしたことがあるというのか?勝手に敵国認定してくれてるのはもう明らかなんだからこんな奴らと国交結ぶくらいなら台湾と結べよ台湾と。
北朝鮮の密漁をサポートしてたのがバレたからとわけわかんねー妄想垂れ流してるんじゃねーよクソが。
Webサイトブロッキングに反対するスウェーデンのISP、BahnhofがWebサイトブロッキングを要請したElsevierのWebサイトをブロッキング対象にしたことで、スウェーデン郵便電信庁(PTS)の調査対象になっている(PTSのニュースリリース、TorrentFreak)。
Bahnhofは11月、ElsevierがスウェーデンのISP7社を訴えた裁判で事前差止命令が出たことを受け、Sci-Hubなど学術論文の不正共有を可能にするWebサイトのブロッキングを実施した。その一方でElsevierのWebサイトもブロッキング対象にし、事前差止命令を出した特許・市場裁判所(PMD)のネットワークからbahnhof.seへのアクセスもブロックしている。
PTSでは、Bahnhofの行為が(違法コンテンツのブロッキングを裁判所が命じた場合などを除き)ISPはすべてのコンテンツやアプリケーション、サービスを公平に扱うべきとするEU規則(PDF)に違反するとして、調査を行っているという。また、PTSはBahnhofに質問状を送付しており、1月17日までの回答を求めているとのことだ。
1994年にサービスを開始したBahnhofはスウェーデン初のISPの1つだが、オープンなインターネットを強く支持し、著作権者による過度の干渉に反対する特異な存在になっている(TorrentFreakの記事[2])。
その始まりは2005年、ファイル共有と著作権者の戦いが過熱する中、海賊行為取り締まりの一環でサービス閉鎖に追い込まれたことだ。この時Bahnhofは、反海賊行為グループが金を払って同社のサーバーに著作権侵害ファイルを多数アップロードさせたと主張していた。2009年には顧客のIPアドレス保存を拒否し、翌年にはWikiLeaksをホスティング。2014年にEUのデータ保存指令を違法とする判決が出たのち、スウェーデン当局が国内法に基づき顧客のアクティビティを記録するよう命じた際には、ログを記録しないVPNサービスを顧客に無料で提供したという。また、著作権トロールに表立って反対する敵にもなっているとのことだ。
今回捜査対象となったBahnhofは以前からブロッキングに対し否定的な姿勢を示しており、今年11月には海賊版サイトへのブロッキングを要求したElsevierもブロック対象にしていた。
開発が行われるも、最終的には未発売に終わったファミコン版「シムシティ」のプロトタイプをThe Video Game History Foundationが入手、その詳細を明らかにしている(AUTOMATON)。
シムシティは1991年にスーパーファミコン版が発売されており、世界で90万本以上を売り上げるヒットタイトルとなったが、同時にファミコン版のシムシティも開発されていたとのこと。しかし最終的にファミコン版は発売されることはなく、そのままお蔵入りになったという。
このファミコン版シムシティの開発版が今年2017年に海外のレトロゲームイベント「Portland Retro Gaming Expo」に出展され、これがThe Video Game History Foundationの手に渡ってその詳細が公開されたとのこと。The Video Game History Foundationの記事ではスーパーファミコン版との違いなどが詳しく紹介されている。また、ROMファイルやサウンドデータはInternet Archiveで公開されている。
8月に国際宇宙ステーション(ISS)の空気漏れの原因となったソユーズMS-09の穴について、ロスコスモスのオレグ・アルテミエフ宇宙飛行士は地球に帰還後、まだ拷問は受けていないと記者会見で述べたそうだ(TASS、Interfax、AP、SlashGear)。
10月にソユーズMS-08で地球へ帰還したアルテミエフ宇宙飛行士は、捜査官や専門家から質問を受けたという。ただし、トラブル発生時の対応について聞かれただけで尋問ではなく、拷問もまだ受けていないと述べている。一方、先日ソユーズMS-09で地球に帰還したセルゲイ・プロコピエフ宇宙飛行士はまだ質問を受けていないとのこと。
プロコピエフ宇宙飛行士は空気漏れ発生時に穴を補修し、12月12日には船外活動で穴を外側から確認している。プロコピエフ宇宙飛行士は穴が内側からあけられたのは間違いないとしつつ、ISSクルーは協調してトラブルに対応しており、(ISSでNASAのクルーが穴をあけたなどという)ソーシャルメディアの投稿が間違いであることを強調している。
穴のあいたMS-09の軌道モジュールは大気圏で燃え尽きたが、船外活動で採取したサンプルなどはプロコピエフ宇宙飛行士らとともに地球に送られており、現在調査が行われている。宇宙空間で宇宙船の隕石保護層を取り外した調査が行われたのは、12日の船外活動が史上初とのことだ。
トヨタを脱サラし「屋根つき自転車」開発へ 気鋭の元自動運転エンジニア
日本でベロモービルを事業化しようとな。心意気やよし。でも何言われるか目に見えるようだ。少なくとも公道カート並の(後方から視認性がよい)保安基準が必要かも。リカンベントだと旗立ててたりしてる。
追記:ラインアップ
当面は輸入代理店でしのぎ、自社開発中。ベロモービルって回転半径8〜11mなんだな。
俺はしょっちゅう餅を食っているので(朝食作るのがめんどいときは磯辺焼き)
切り餅は常備・消費アイテムなのだが、
多くの人は正月ぐらいにしか食わないらしい。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181231/k10011764041000.html
東京消防庁は多くの人が元日に久しぶりに餅を食べることから詰まらせやすいとみて、注意を呼びかけています。
なるほど、餅の咀嚼に慣れてないから詰まらせやすいし、
それなのに普段食わないからこそ「正月ならでは」的な意識で、あえて餅に手を出してしまうのか。
帰省のため羽田にきたのですが、スマートフォンを変更後、
JALのICアプリをインストールしていない事に気付き急遽セットアップ。
しかし、エラーになり、ログインできない。
どうやら旧機種で解除していないので二重登録制限に引っかかっている模様。
仕方ないのでQRコードに切り替え。
読み取り機はFeliCaとQRの両用で混乱しているのか一度で読んでくれませんでした。
EUV(Extreme Ultra-Violet:極端紫外線)露光技術による先端ロジック半導体の量産が、ついにはじまった。今年(2018年)の10月に、Samsung ElectronicsがEUV露光技術を導入した7nm世代の半導体ロジックの生産を開始したと公式に発表した(Samsung、EUV 7nm LPPの開発が完了。ArF液浸露光から大幅コストダウン参照)。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー