パスワードを忘れた? アカウント作成
13537985 submission

Microsoft、オンラインストアでWindows Phone端末の販売を再開

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
販売が終わったと思われていたWindows Phoneが再び販売されているという。Microsoftは公式にはLumiaブランドの廃止は明言していないものの、昨年、Lumia 650を含むLumiaブランドの携帯電話をオンラインストアから削除、実質的に終わったものと考えられていた。ところが2月4日ごろから、Microsoft US StoreでフラッグシップモデルのLumia 950 が399ドル、Lumia 950 XLが499ドル、Lumia 550が139ドル、Lumia 650が199ドルで販売が再開されたという。噂によれば最近発見された在庫を処分しているらしい。現在、MicrosoftはSurfaceブランドに注力しているため、Lumiaブランドの端末を買ってもお先真っ暗だが。色物端末コレクターにとっては最後の購入チャンスかもしれない(Windows LatestSlashdot)。
13537974 submission
スラッシュドット

務省サイバーセキュリティ課の求人が草 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
/.Jでも語りましょう。 みなさんコメ待ってるよ。

募集要領 職務内容
高度な専門的知識を必要とする以下の事務に従事させる

        サイバーセキュリティに関する施策(人材育成、情報共有、研究開発、制度構築等)
        上記1施策の周知広報に関する業務
        その他、関連業務 等

募集人員
1人
募集対象
以下に掲げる事項について高い専門性や十分な知見を有している者

        情報通信ネットワークの構築・運用に関する専門的知識、実務経験を有すること。
        情報通信技術の動向に関する情報収集・分析に必要な知識、経験を有すること。
        サイバーセキュリティに関する情報収集・分析に必要な知識、経験を有すること。
        パソコン操作(EXCEL、WORD等による資料作成)ができること。

なお、以下に該当する方は、応募できませんので御了承ください。

        日本国籍を有しない者
        国家公務員法第38条の規定により国家公務員になることができない者

          成年被後見人、被保佐人
          禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又は執行を受けることがなくなるまでの者
          一般職の国家公務員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
          日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者

勤務時間
10時00分から16時45分まで(土日休日を除く)、休憩時間60分
勤務地
東京都千代田区霞ヶ関2-1-2
総務省情報流通行政局 サイバーセキュリティ課
東京メトロ丸の内線霞ヶ関駅から徒歩1分(マイカー通勤不可)
雇用期間
平成30年4月1日(又は、採用の日)から平成31年3月31日(金)まで。なお、採用後、1月間は条件付採用期間とする。
賃金支払日
原則として毎月16日(毎月末日締切翌月支払)
賃金
日給8,000円(正規の勤務時間以外に勤務を命ぜられた場合、超勤手当を支給。)
通勤手当

退職手当

加入保険等

住宅

応募方法
市販の履歴書に必要事項を記載して下記送付先まで郵送願います。
書類選考の上、面接日時等を通知いたします。
採用者が決定次第、募集を締め切らせていただきます。
その他
応募の秘密については厳守いたします。 (応募に係る履歴書は返却いたしません。)
採用者にあっては国家公務員法の適用を受けます。

情報元へのリンク
13537965 journal
日記

NurseAngelの日記: 【デレステ】デレフェスで300連ガシャ引いた 1

日記 by NurseAngel

天井が実装されて以降、フェスをスルーして無償石を貯めてきたのだが、
ようやく天井まで貯まったので全解放した。
https://togetter.com/li/1204015

R 224枚 74.7%
SR 55枚 18.3%
SSR 21枚 7.0%

と微妙に期待値以上のSSR率でした。

そして全部終わった後に計算を誤っていたことに気付いた。

13537959 submission

スマホやタブレットの使いすぎで鉛筆が使えない小児が増えている

タレコミ by taraiok
taraiok 曰く、
小児医師によると、10年前に比べて子供たちがペンや鉛筆を使えなくなってきているという。原因はタッチスクリーン式の携帯電話やタブレットの過剰使用によるもの。小児医師は、電子機器の利用が正しく鉛筆を持つのに必要な子供の指の筋肉の発達に悪影響を与えているとしている。英国の小児科作業療法士Sally Payne氏は、鉛筆をつかみ、動かすには、指の筋肉を正確にコントロールする必要がある。子供たちはそのスキルを習得する機会をたくさん必要とするとしている(The Guardianslashdot)。

親からすれば、ブロック玩具や切り貼りする紙工作商品どを使わせるよりも、iPadを1台与える方が簡単だ。しかし、実際に伝統的なおもちゃを排除して教育された6歳の子供は、正確に鉛筆を動かせないことから、書き方を取得できなかったという。こうした問題を持つ子供が増えてきているとしている。
13537926 journal
日記

kamiyamaの日記: メモ20180228

日記 by kamiyama

読んだもの
ダーリンは70歳 高須帝国の逆襲 [kindle版] (西原理恵子、高須克弥)
紙が回収になって電子版が出ていることは知ってたけど、今になって読んでみた(電子版の出版はどこからなんだろ?自分にとっては重要ではないけど)。
喪主の話題はスペリオールの連載でつい最近出てきたけど、この本の中でも触れられてる。連載は別に時系列というわけではないということか(時事問題以外の時系列に意味はないが)

13537922 journal
日記

akiraaniの日記: 本日のねためも 2

日記 by akiraani

グンタイアリは自分たちの体で橋を作るとき2つのシンプルなアルゴリズムに従っている(GIGAZINE)
 似たような話は群れてとぶ鳥の隊列形成とか、魚群の形成とかで聞いたことがあるな。こういうのってゲームで検討できたりはしないのかな。レミングスとHR2をあわせたみたいな感じで、あらかじめ個体の行動をプログラムしておいて、数千、数万規模の群れを行動させてステージをクリアするみたいな感じで。

サンプルも多数収録、ブラウザー上で折り鶴が作れるオンライン折り紙シミュレーターが面白い(InternetWatch)
 へー。折り紙のシュミレートってなかなか大変だと思うんだけど、どういう物理モデルを使ってるんだろうな。

13537822 submission
交通

元SL〈やまぐち〉号の12系レトロ風客車が大井川鐵道へ

タレコミ by yasuchiyo
yasuchiyo 曰く、

大井川鐵道は2月26日、JR西日本がSL〈やまぐち〉号に使用していた12系客車5両を、同社から譲り受けたと発表した。(公式リリース乗り物ニュースの記事

12系客車は1969年から1978年まで製造された急行形座席客車で、〈やまぐち〉号では運行開始の1979年より5両編成で使用されていた。
今回譲受した車両は1988年から使用されていた明治、大正時代等の旧型客車をイメージしたデザインに改造した「レトロ風客車」で、2017年9月に旧型客車を復刻新製した専用客車35系に道を譲って〈やまぐち〉号としての運行を終了していた。

大井川鐵道での運行開始時期はまだ未定だが、現在使用している旧型客車の運用負荷分散につながるとしており、現時点で予定はないものの今後旧型客車の休車、廃車の可能性もあるとのこと。

大井川鐵道のSL列車は最近では機関車トーマスとジェームズの運行が話題になっているが、彼らが来なくなってもSLの動態保存を継続できるよう客を引くための施策を打とうということだろうか。
「一級河川大井川に沿い日本有数の茶産地である「かわね路」を走る12系の実現を、鉄道ファンのみならずご期待ください。」とのことなので、乗るにしても見る(撮る)にしても期待は高まるばかりである。

13537821 journal
交通

yasuchiyoの日記: 元SL〈やまぐち〉号の12系レトロ風客車が大井川鐵道へ 8

日記 by yasuchiyo

大井川鐵道は2月26日、JR西日本がSL〈やまぐち〉号に使用していた12系客車5両を、同社から譲り受けたと発表した。(公式リリース乗り物ニュースの記事

12系客車は1969年から1978年まで製造された急行形座席客車で、〈やまぐち〉号では運行開始の1979年より5両編成で使用されていた。
今回譲受した車両は1988年から使用されていた明治、大正時代等の旧型客車をイメージしたデザインに改造した「レトロ風客車」で、2017年9月に旧型客車を復刻新製した専用客車35系に道を譲って〈やまぐち〉号としての運行を終了していた。

大井川鐵道での運行開始時期はまだ未定だが、現在使用している旧型客車の運用負荷分散につながるとしており、現時点で予定はないものの今後旧型客車の休車、廃車の可能性もあるとのこと。

13537771 story
グラフィック

トイレ操作系ピクトグラム、国際規格に 32

ストーリー by hylom
Debianのロゴは関係ない 部門より

温水洗浄便座などで使われる操作パネルのアイコン(ピクトグラム)が、国際規格化された(トラベルWatch産経新聞一般社団法人日本レストルーム工業会)。

今回国際規格化されたピクトグラムは「便器洗浄(大)」「便器洗浄(小)」「おしり洗浄」「ビデ洗浄」「便ふた開閉」「便座開閉」の6つ。今後国内規格についてもこれに合わせて改正を検討するという。

これらピクトグラムは昨年1月に日本レストルーム工業界が定めたもの(過去記事)。外国人旅行者などが戸惑うことなく利用できることなどを意図した標準化となる。

13537780 journal
お金

torlyの日記: 久々雨繊維

日記 by torly
米議会、H-1Bの最低賃金を10万ドルに上げる提案を検討
 今(※1年前)の年6万ドルでも日本で派遣IT職の求人にある時給を考えればなかなかの数字…
13537763 submission

店舗など来店客の顔画像、AIで識別てマーケティングに活用する動き

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
日経新聞によれば、店舗などに設置したカメラで撮影した顧客の画像を人工知能(AI)で識別し、データをマーケティングに活用しようという動きがあるらしい。最近では新たなマーケティング手法の需要が高まりつつあり、その一つが、繰り返し来店する客の行動を分析する「リピート分析」だという。リピート分析では同一人物の来店頻度や動線を把握し、店内レイアウトや品ぞろえの改善などに役立てる。

個人の顔画像は破棄するが、同一人物かを判断するため、目や鼻、口の位置関係などの特徴を数値化した「特徴量データ」と呼ばれるデータを一定期間蓄積。そのデータに一致する客が再び来店した際に同一人物と識別し、行動履歴を把握して分析に使うとしている。なお、顔画像の録画は個人情報の取得に当たり、撮影や録画をする際、企業はあらかじめ掲示などで個人情報の利用目的を通知・公表しておく必要があるとのこと。
13537609 story
SNS

中国で国家主席の任期制限撤廃が提案される。これを受けてSNSでは「バック」も検閲対象に 75

ストーリー by hylom
分かりやすい 部門より

あるAnonymous Coward曰く、

一党独裁ではあるものの国家主席の任期は憲法で2期10年と制限されていた中国において、中国共産党の第19期中央委員会第3回総会でこの任期制限を撤廃する憲法改正案が提示されたとのこと(AFP産経新聞)。これにより、本来2023年までが任期の習近平国家主席が、毛沢東以来となる終身の最高権力者となる可能性が示され、大きな注目を集めている。

……とここまでなら全然アレゲでは無いのだが、これに伴い中国最大のミニブログ「新浪微博 (weibo.com)」にて、さっそく「袁世凱」「わが皇帝」「万歳」「不老不死」などの単語がNGワードに追加されたことがTwitter上で報告されている(ツィート12)。

その辺の単語を連想するのはまあそりゃそうだと思うのだが、即日ブロックというのは、どの辺から指示がでているのか非常に興味深い。

また、SNSでは「歴史の逆行」という皮肉の意味で自動車をバックさせる動画も大量に出回ったそうだが、weiboでは「バック」「私は反対」という言葉も検索できなくなったという(朝日新聞)。

13537690 submission

「出荷作業8時間を1秒に」三浦市農協で起きた驚異の進化

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、
農家の出荷量を把握してから市場ごとの出荷数量を決める2時間の作業の後の配車予定を組むのに、中堅職員で8時間ほどかかっていたのが、サイボウズの業務アプリ開発プラットフォーム「kintone(キントーン)」を使えば、アルゴリズムを選択するだけで瞬時に配車予定が作成されるとのこと。

情報元へのリンク
13537600 story
著作権

同人誌即売会で著作権侵害が行われているというデマ、警察に通報されるトラブルに発展 112

ストーリー by hylom
SNS時代の新たなトラブル 部門より

同郷ビッグサイトで開催された同人誌即売会で、頒布物を巡りトラブルが発生、参加者が警察に通報する事態になったという(Togetterまとめ)。

通報されたのは、同人誌にスクウェア・エニックスの著作物をそのまま使っているとして数日前に騒動になったサークル(別のTogetterまとめ)。騒動を受けて即売会当日は問題となった同人誌の頒布を中止していたそうだが、それ以外の過去の同人誌等は頒布していたようだ。そのため、即売会の現場では著作権侵害を行っている同人誌が頒布されているという噂が出回り、そのため憤ったある参加者が「著作権侵害のものが売られている」と思い込んで通報を行ったという。

なお、スクウェア・エニックス側もこのトラブルは把握しているそうだが、現時点では特に公式からの動きはないようだ。

13537589 story
交通

自動ブレーキなどの先進システムに対応すべく車検項目を拡充する動き 48

ストーリー by hylom
先進的なシステムに車検場は対応できるのだろうか 部門より

自動ブレーキなどの技術が普及していることから、国土交通省が車検の項目を拡大する方針を決めたと報じられている(朝日新聞)。

自動ブレーキやブレーキとアクセルの踏み間違い防止装置、車間・車線維持装置などを導入した自動車は増えてきているが、これらの整備は現在の車検項目には入っていない。そのため、現状では不具合があった場合でも車検で確認できないという。

また、合わせて車載式故障診断装置(OBD)やDTC(Diagnostic Trouble Code、診断装置を車に接続して診断を行うシステムで表示されるエラーコード)の活用についても議論されている(MotorFanTECH)。

typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...