パスワードを忘れた? アカウント作成
13940711 story
iOS

iOS 13 Beta 2、アプリ削除時にサブスクリプションを維持するかどうかの確認を表示 6

ストーリー by headless
確認 部門より
Appleが先日開発者向けに提供開始したiOS 13 Beta 2では、サブスクリプションを有効にしたアプリを削除する際、サブスクリプションを維持するかどうかの確認ダイアログボックスが表示されるそうだ(Mac Rumorsの記事Mashableの記事The Vergeの記事Ars Technicaの記事)。

MacStoriesFederico Viticci氏がTwitterに投稿した画像によると、ダイアログボックスの内容は削除したアプリのサブスクリプションが他のデバイスでも引き続き利用できることと、更新日の前日までに解除しなければサブスクリプションは自動更新されることを知らせるものだ。ダイアログボックスには2つのボタンが表示され、サブスクリプションの管理画面を開くか、そのままサブスクリプションを維持するかを選択可能となっている。他のユーザーの返信によれば「Music」アプリでも同じダイアログボックスが表示されるとのことだ。
13940457 story
マイクロソフト

Microsoft Edgeプレビュー版、Windows 7/8/8.1向けに提供開始 67

ストーリー by headless
開始 部門より
Microsoftは19日、ChromiumベースのMicrosoft Edgeプレビュー版をWindows 7/8/8.1向けにCanary Channelで提供開始した(Microsoft Edge Blogの記事ダウンロードページ)。

Windows 8は既にサポートが終了しており、Windows 7は来年1月にサポート終了となるが、次のバージョンのMicrosoft EdgeをサポートされるすべてのバージョンのWindowsに提供することはMicrosoftの目標の一つだという。これにより、ユーザーに最新のブラウジングオプションを提供しつつ、開発者の苦労を低減できるとのこと。

Windows 10用のMicrosoft Edgeプレビュー版はWindows 7でもインストール・実行できていたが、提供が始まったWindows 7/8/8.1用のMicrosoft Edgeはインストーラー・実行ファイルともにWindows 10用と同じものだった。最初のCanaryビルドでは、ダークモード(edge://flags/#edge-follow-os-themeで設定できる)やAADサインインがサポートされないといった問題があるという。現在のダークモード設定はOSのダークテーマに連動するもので、ダークテーマの用意されていないWindows 7/8/8.1ではフラグを設定しても効果がないようだ。

なお、先日Edge開発チームが実施したReddit AMAではLinuxへの提供計画に関する質問に対し、Linux用バイナリを作るのに技術的な問題はないとしつつ、現在注力しているのはWindowsとmacOSだと回答している。
13940704 story
政治

東京オリンピック・パラリンピック記念五百円貨幣の図柄、投票で決定へ 67

ストーリー by headless
投銭 部門より
hohoho 曰く、

財務省が2020年東京オリンピック・パラリンピック記念貨幣(五百円貨幣)の図柄を決定するため、投票を実施している(報道発表)。

投票方法はTwitter(6月24日まで)、はがき(7月1日消印有効)、直接投票(7月1日まで)の3種類となっている。

投票で決められる図柄は表面で、A案:風神雷神図屏風、B案:富士山、C案:国立競技場の3案。最も投票数の多いものが採用される。貨幣の図柄を投票で決定するのは初の試みだという。それぞれオリンピック版とパラリンピック版が用意されており、裏面は競技のピクトグラムを配した図柄になる予定とのこと。なお、Twitterでの投票はプラットフォームの投票機能を使用しているが、投票用のツイートが固定されておらず、報道発表では財務省公式アカウントへのリンクしか記載されていないので少しわかりにくい。

13940454 story
おもちゃ

音声認識搭載モノポリー、米国で発売へ 15

ストーリー by headless
搭載 部門より
音声認識機能を搭載したモノポリー「Monopoly Voice Banking」が6月29日に米国で発売される(モノポリー公式アカウントのFacebook記事ウォルマートの製品情報ページSlashGearの記事)。

名前の通り音声認識機能は資金管理で使われ、ユーザーはボタンを押してから取引内容を口頭で伝えるだけで銀行家のミスターモノポリーがすべて処理してくれる。残高もボイスコマンドで確認できるため、紙幣や銀行カードの小道具を使う必要がない。8歳以上を対象にしており、2人~4人でプレイ可能だという。

ハズブロの公式サイトに情報は出ていないが、モノポリーの公式アカウントが19日にFacebookで発表した。現在、ウォルマートがWebサイトで事前予約を受け付けており、価格は29ドル92セントとのことだ。
13940451 story
Firefox

Firefoxにゼロデイ脆弱性、修正版が1日おきにリリースされる 35

ストーリー by headless
攻撃 部門より
Mozillaは18日、Firefoxの脆弱性(CVE-2019-11707)を公表し、修正版のFirefox 67.0.3/ESR 60.7.1をリリースした(MozillaのセキュリティアドバイザリCISのセキュリティアドバイザリHacker Noonの記事Android Policeの記事)。

脆弱性はArray.popにおける型の取り違えの脆弱性で、JavaScriptオブジェクトを操作する際に発生する。これにより、攻撃に利用可能なクラッシュを引き起こすことができ、成功すれば任意コード実行が可能になるという。Mozillaではこの脆弱性を悪用したターゲット型の攻撃を既に確認しているとのこと。

報告者のSamuel Groß氏(Google Project Zero)のツイートによると、脆弱性を発見して4月15日にMozillaへ報告したが、攻撃の具体的な内容については知らないそうだ。報告者として併記されているCoinbase Securityが何らかの攻撃を確認した可能性もあるが、この時点ではCoinbase側から特に情報は出ていなかった。

さらに20日、Mozillaはサンドボックス迂回の脆弱性(CVE-2019-11708)を修正するFirefox 67.0.4/ESR 60.7.2をリリースした。この脆弱性は親プロセスと子プロセス間のIPCメッセージ「Prompt:Open」で渡されるパラメーターのチェックが不十分なことにより、侵害された子プロセスが選んだWebコンテンツをサンドボックス化されていない親プロセスが開いてしまうというもの。他の脆弱性と組み合わせることで任意コード実行が可能になるとのこと(Mozillaのセキュリティアドバイザリ[2])。

CoinbaseのPhilip Martin氏によると、これら2つの脆弱性を組み合わせた攻撃が同社従業員をターゲットに実行されていることを17日に検出し、ブロックしていたという。また、元NSAハッカーで現在はMac用のセキュリティツールを開発しているPatrick Wardle氏によれば、同じ脆弱性を利用してmacOSにバックドアを送り込む攻撃のサンプルをユーザーから入手したとのことだ(Philip Martin氏のツイートObject-See's Blogの記事Ars Technicaの記事)。
13939951 story
ニュース

2100年に人口の伸びは止まる。2018年は65歳以上の年齢層が5歳未満の数を上回る 85

ストーリー by hylom
変わる世界 部門より

Anonymous Coward曰く、

国連経済社会局(DESA)は17日、「世界人口予測(World Population Prospects)」を発表した。これによると、現在77億人の世界人口は2030年には85億人に、2050年には97億人に、そして2100年には110億人に達すると予測されるそうだ(USA TODAYAFPSlashdot)。

特にインド、ナイジェリア、パキスタン、コンゴ民主共和国、エチオピア、タンザニア、インドネシア、エジプト、米国で人口の増加が見込まれており、2050年までに増える世界人口のうち半分以上はこれらの国での人口増加が理由だという。

こういった人口増加は持続可能な開発に対する課題となるが、一方でいくつかの国では勤労世代の増加によって経済活動の成長が期待できるという。

そのほかレポートでは出生率の低下、寿命の伸び、高齢化、高齢化による社会保障システムへの懸念、一部の国での人口減、一部の国での移民増による人口比率の変動などが指摘されている。

たとえばベラルーシ、エストニア、ドイツ、ハンガリー、イタリア、日本、ロシア、セルビア、ウクライナでは死亡数が出生数を上回る見込みだそうで、また、高齢化については2018年に初めて65歳以上の人が5歳未満の子供たちの数を上回ったという。2050年までにヨーロッパと北アメリカに住む4人に1人が65歳以上になり、2019年には1億4300万人だった80歳以上の人口は、2050年には3倍の4億2,600万人になると予測されている。

13939936 story
教育

299.99ドルの子ども向け自作PCキット 36

ストーリー by hylom
この値段ならこのスペックでも、という感じか 部門より

Microsoftがコンピュータ教育ソフトウェアや教育キットなどを手がけるKanoと共同で子供向けの自作ノートPCキット「KANO PC」を発売する。価格は299.99ドル(ギズモード・ジャパン)。

OSはWindows 10 Sで、ディスプレイは11.6インチ(タッチ操作対応)、CPUはATOM x5-Z8350(1.44GHz、クアッドコア)、メモリは4GB、ストレージは64GB。無線LANやBluetoothにも対応する。対象年齢は6歳以上だそうだ。

PCのハードウェア構造を学べるだけでなく、プログラミングや音楽制作、アニメーション制作、ゲーム制作などを学べるアプリケーションも含まれているという。

なお、本キットは米国およびカナダ、英国のみでの発売になるようだ。

13939913 story
テクノロジー

竹粉を燃料にする「竹粉エンジン」 118

ストーリー by hylom
竹だけではやはり厳しいのか 部門より

Anonymous Coward曰く、

徳島工業短大と阿南工業高専のチームが、竹粉を燃料として利用できる「竹粉エンジン」を開発した(SankeiBiz朝日新聞日刊工業新聞竹粉を利用した発電用バイオ・ディーゼル・エンジンの研究)。

このエンジンは放置された竹林を活用する目的で開発されたもので、竹を約0.1mmサイズの粉末にしたものと軽油を燃料として動作する。現在は軽油2割、竹粉8割の割合で軽油が必要だが、今後は軽油の量を1割まで減らすことを目標としているという。

13940075 story
お金

EA曰く、「ガチャ」は「驚きの仕組み」であり非常に倫理的 80

ストーリー by hylom
とはいえ問題は色々あるわけで 部門より

headless曰く、

Electronic Arts(EA)の法務および政府関係担当バイスプレジデントのKerry Hopkins氏曰く、ゲーム内でランダムなアイテムを購入できる仕組み(loot box、ガチャ)は非常に倫理的だという(該当部分動画PCGamesNWindows CentralDigital Trends)。

Kerry氏は19日、Epic Gamesの代表者らと英国会のデジタル・文化・メディア・スポーツ委員会に出席した。loot boxの倫理的側面について質問されたKerry氏は、EAではloot boxではなく「surprise mechanics(驚きの仕組み)」と呼んでいると前置きしたうえで、昔から多くの人が楽しんでいる開けてみるまで中身のわからない玩具のような驚きの仕組みをゲーム内に実装したものだと説明している。この仕組みは非常に面白く、非常に倫理的であり、人々は健康的に楽しんでいるとのこと。

この仕組みが賭博ではないという英国を含む各国の賭博委員会の見解には同意するが、この仕組みが人々を賭博に導くという見方には全く同意できないとし、EAが非倫理的な方法で実装しているとは考えてはいないとも述べている。ベルギーやオランダではloot boxが賭博と判断されているが、それぞれ異なる法律と法解釈に基づくものだという。ベルギーでは有料のloot boxが賭博とみなされるが、オランダでは有料・無料にかかわらず、アイテムを取引可能な場合はすべてのloot boxが賭博とみなされる。ベルギーではビジネス上の判断で驚きの仕組みを無効化したが、オランダでは当局による法解釈に異議をとなえ、現在も議論を続けているとのことだ。

13939925 story
YouTube

YouTube、トラブルが多発していることから子供向けコンテンツを専用アプリに集約することを検討 24

ストーリー by hylom
承認制にするのかな 部門より

Anonymous Coward曰く、

YouTubeでは、子供向け動画に偽装した暴力的な動画や猥褻な動画が問題となっている(過去記事)。そのため、Googleは子供向けコンテンツを「YouTube Kids」アプリに集約することを討議しているという(Wall Street Journal)。

また、子供のコンテンツでは、ビデオ再生が終了した後に新しいビデオを自動再生する機能についてもOFFにすべきだという意見も出ている。

子供向け動画は動画プラットフォーム上では人気が高く、広告収入への影響も大きい。そのため、こういった施策はサービスの大きな転換点となるが、子供たちが有害なビデオや危険なビデオに晒されるリスクを減らせる可能性がある。

ただ、Googleが新しいアプリ上で完全に動画を管理できるかは不明瞭だ。過去にGoogleは性的な動画がYouTube Kidsに入れてしまったことがあり、米連邦取引委員会などからクレームが入ったことがある(9to5google9to5googleその2Slashdot)。

13939900 story
Google

Google、キャリアに依存しないメッセージングサービスの提供を計画中 23

ストーリー by hylom
+メッセージの位置付けはどうなる 部門より

Anonymous Coward曰く、

Googleがキャリアに依存しないメッセージングサービスの提供を開始するという。まずは英国とフランスのAndroidユーザー向けに提供が開始されるようだ(The VergeEngadgetSlashdot)。

このメッセージングサービスはRCSというメッセージング規格を採用するとのこと。RCSは日本の大手キャリア3社が提供している「+メッセージ」でも採用されている(過去記事)。また、RCSは現在エンドツーエンドの暗号化に未対応となっているが、Googleは対策としてメッセージの配信と同時にGoogleのバックエンドサービスからメッセージを削除するとしている。

13939891 story
Windows

PCのキーボードにOffice専用キー、欲しい? 127

ストーリー by hylom
そもそもOfficeを使っていない 部門より

headless曰く、

MicrosoftがPCのキーボードにOffice専用キーの追加を検討しているらしい(The VergeWindows CentralSoftpediaWalkingCat氏のツイート)。

WalkingCat氏がTwitterに投稿したアンケートページの画像によると、Windows 10 May 2019 Update(バージョン1903)でOfficeキーを搭載するキーボードのテストが(社内で)行われていたようだ。Officeキー+O/T/W/X/P/D/N/Y/Lというキーボードショートカットを試したかどうかという設問もみられるが、割り当てられている機能に関する記載はない。別の設問ではアプリケーション間をまたいだ操作や複数ステップを要するタスクといったキーボードショートカットの提案を求めており、ドキュメントを共有するキーボードショートカット「Officeキー+S」が例として挙げられている。

Microsoftが「Holgate Low」「Holgate Mid」というコードネームの新しいキーボードを開発しているという情報が出ており、複数キー同時押しが必要な操作を改善するFixSurfaceKeyboardプロジェクトではMay 2019 Updateをインストールしたらドイツ語キーボードレイアウトでアクションセンターキーを押すとOfficeアプリ起動するようになったという報告も出ているが、Officeキーとの関連は不明だ。

スラド読者の皆さんはOffice専用キーの追加について、どう思われるだろうか。

13939838 story
宇宙

火星独特の不思議な雲、スペースデプリの大気突入が原因か? 5

ストーリー by hylom
石の雨 部門より

taraiok曰く、

火星には他の惑星には見られない独特の雲がかかっていることが知られている。しかし、天文学者たちは、この雲の発生原因をうまく説明できなかった。この「meteoric smoke(気象煙雲)」と呼ばれる雲は、風によって地表の粉塵が舞い散る低高度の雲と異なり、同様に化炭素粒子の周囲に核を形成する高高度の雲とも異なるものとされる(GEEK.COMVICESlashdot)。

6月17日にNature Geoscience誌に掲載された研究によると、meteoric smokeの発生原因は、火星の大気に衝突するスペースデブリによって生成されたものではないかとしている。研究チームはNASAの探査機などの情報から、火星では1日平均で2〜3トンのスペースデブリが衝突していることが分かったという。

デプリは火星に突入する際に大気中でバラバラになる。その過程で、大量の粉塵を空気中に拡散していく。チームはコンピューターシミュレーションを使用し、この火星の大気の流れと乱流の再現に成功したという。彼らはこれらの奇妙な雲は、火星の気候に影響を与える可能性があるとしている。

13939832 story
スポーツ

夏場での熱中症対策にお茶や水と塩飴では不十分 110

ストーリー by hylom
競技団体の方々がまともで良かった 部門より

熱中症などが懸念される東京五輪のボランティアに向け、大会組織委員会はお茶や水などのペットボトルと塩アメを配布することを考えているそうだが、これに対し競技団体からはスポーツドリンクなどを用意すべきとの声が出ているという(朝日新聞)。

ボクシングの代表者によると、汗で塩分が失われた状態で水を飲むと血中の塩分濃度が薄まり、さらに汗が出て塩分が失われる悪循環になるという。お茶についても利尿作用があるため良くないという。ほかの競技団体からも、今の暑さ対策ではまずいなどとの声が出ているようだ。

13939823 story
ゲーム

マリカー訴訟の中間判決文が公開、任天堂の主張がほぼ認められる 26

ストーリー by hylom
突っ込まれた時点で手を引けばよかったのに 部門より

Anonymous Coward曰く、

任天堂が公道カートレンタル業者「マリカー」(現・MARIモビリティ開発)に対し不正競争行為および著作権侵害行為の差止等と損害賠償を求めて提訴していた裁判では、二審となる知財高裁で任天堂勝訴の判決が出ていたが(過去記事)、この裁判の判決文が公開された(GAME WatchYahoo!ニュース判決要旨判決全文)。

被告のMARI社に対しては施設や広告宣伝物、カート車輌から任天堂の標章を削除することや、ドメイン登録の抹消などが命じられ、さらに任天堂側は請求する賠償金の額を1,000万円から5,000万円に増額していたとのこと。被告側は「任天堂は無関係」等と書いて言い逃れしようとしていたが、判決では全く認められなかったようだ。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...