パスワードを忘れた? アカウント作成
15245067 story
医療

ワクチンは会場を選ぶことで選択可能とする小林補佐官発言、河野大臣が勇み足だとして撤回 87

ストーリー by nagazou
このパターン多いな 部門より
小林史明ワクチン担当大臣補佐官は28日、フジテレビ番組内で今後、国内で複数のワクチンが承認されで接種可能となったときに、どの種類のワクチンを接種するか選択できるようにする考えであることを示し、各メディアで取り上げられた(FNNプライムオンライン時事ドットコム読売新聞)。

この発言に対し河野行革担当大臣は30日

「小林補佐官がテレビでワクチンを国民が選択できると発言されましたが、完全に勇み足でございます。現在、ワクチンはファイザー1社しか承認されておりません。今後、もう2社承認が予定されているが、それをどのような形で接種していくか、まだ何も決まっておりません」

として小林補佐官のテレビ番組中での発言を撤回する発表を行った(TBSNEWSANN NEWS[動画])。

15245075 story
お金

米ニューヨーク州でも娯楽用大麻が合法化、全米で15州目。日本人旅行者が使用した場合は? 119

ストーリー by nagazou
税収優先 部門より
米ニューヨーク州で娯楽目的での大麻の使用が合法化されたそうだ。21歳以上の成人であれば大麻の購入や大麻栽培が認められる。クオモ知事と州議会議員が27日に合意、28日に発表された。この合法化により、年間3億5000万ドル(約380億円)の税収増に加え、数万件の雇用増が期待できるとのこと(AFPBB News時事ドットコム)。

ちなみにハフポストによると、ニューヨークに日本人旅行者が行った場合は使用が認められるかについて、日本の大麻取締法は国外でも適用対象となることから、罪に問われる可能性があるようだ。ただこの記事によると、現行の大麻取締法は使用しても罰則対象とはなっていないそう。このため厚労省などで使用罪の創設などが検討されている模様(ハフポスト)。

あるAnonymous Coward 曰く、

https://www.afpbb.com/articles/-/3339221
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021032900132&g=int

娯楽用大麻の合法化により、年間3億5000万ドル(約380億円)の税収確保と最大6万人の雇用創出につながる可能性があるという。

情報元へのリンク

15245047 story
地球

タイ・チェンマイ県、大気汚染と山火事防止のため枯葉を買い取り 11

ストーリー by nagazou
蝗害対策としてバッタを買う話と同じ理屈ですね 部門より
headless 曰く、

タイ北部チェンマイ県の当局が大気汚染と山火事防止のため、34の村で枯葉や農業ごみの買い取りを開始したそうだ(バンコク週報の記事National News Bureau Of Thailandの記事Bangkok Postの記事)。

タイ北部ではこの時期が焼き畑の季節で、毎年PM2.5レベルが上昇して住民の健康への影響が懸念されている。山火事は自然発火によることもあるが、多くは猟師が野生動物を追い立てる煙を出すための火が原因になっているそうだ。

枯葉買い取りはAirVisual(IQAir)の都市別大気汚染ランキングでチェンマイ市が1位となったことを受けたものだ。買い取りの成果か3月30日0時58分のデータでは10位となっているが、3月9日には1位に上昇していたようだ。Bangkok Postの記事によれば買い取り価格は1kgあたり2バーツ(約7円)で、3月15日から24日までの間に17トン近くの枯葉が買い取られたという。National News Bureau Of Thailandによると5,000万トンの買い取りを目指しているとのこと。

3月30日0時58分のIQAirのデータによれば、チェンマイの空気品質インデックス(AQI)は160で、不健康(Unhealty)と評価されている。日本の都市では大阪が12位(AQI 155)、京都が15位(AQI 152)となっており、いずれも不健康との評価だ。ただし、大阪と京都は時間帯ごと・日ごとの変動が大きく、過去24時間・1か月間のデータによればAQI 150前後が最高で、AQI 50以下の良好(Good)との評価も多くみられる。一方、チェンマイのAQIは常に100を超えている。なお、東京はAQI 12の92位で、空気品質は良好と評価されている。過去24時間・1か月間のデータでAQIが60を超えることはほとんどない。

15245034 story
交通

レクサス、アナログレコードプレイヤー搭載のコンセプトモデルを製作 77

ストーリー by nagazou
4月1日ネタかと思った 部門より
レコードプレイヤーを備えたレクサスのカスタム車が作られたそうだ。北米レクサス国部門が3月22日に発表したもので、2021年型の「IS」をベースにしたワンオフカスタマイズ品。名称は「Lexus IS Wax Edition」だそうだ(amassレスポンスGENROQ Web)。

このIS Wax Editionは、グローブボックス部分にアナログのレコードプレーヤーが組み込んであり、平坦でない道を走行した場合でも音飛びせずにレコードを再生できる。フルサイズの12インチレコードも利用可能であるという。また17スピーカーと出力1800ワットアンプも搭載しているとのこと。
15245012 story
グラフィック

2017年の那須雪崩事故の検証のために遺族が3Dソフトを作成 18

ストーリー by nagazou
つらい 部門より
2017年3月27日、栃木県の那須で死亡者8名、重軽傷者40名を出した那須雪崩事故の遺族が、事故を疑似体験できるソフトウェアを制作した。この遺族が制作したのは「Nasu3D」というソフト。国土地理院の地図データや事故翌日に撮影された消防のドローン映像などを使用、3Dで事故当時のの参加学生や引率者が移動した経路などを参加したとしている(那須雪崩事故遺族・被害者の会NHK)。

遺族で制作者である奥勝さんによれば、報道などを見ても雪崩がどこで発生したのか、息子たちはどこまで流されたのかといった状況が理解できなかった。なぜこの斜面を安全だと判断したのか、事故を自分で理解して消化するために作成したとしている。

あるAnonymous Coward 曰く、

https://www3.nhk.or.jp/news/special/jiken_kisha/shougen/shougen5/
「ソフトを作るにあたっては、ゲームのプログラミングの知識が必要ですが、勝さんに経験はありません。
そこで3次元のゲームソフトを制作するための入門書をいちから読んで勉強。
検証報告書や事故について書かれた書籍を参考にして、できるかぎり状況を再現しました」

この事故を教訓に、新たに「雪崩教本」も作られている。電子版もあり今現在、Kindle Unlimited入りしている。
また、気象庁雪崩注意報は一般向けであり、登山、山岳向けではない。山岳向けには近年、日本雪崩ネットワークが登山の参考になる雪崩情報(気象業務法に抵触することから、現地で観察されたデータに基づく「現況のみ」の危険度評価)を公開している。

https://nadare.jp/avalanche_informations

情報元へのリンク

15245043 story
交通

エスカレーターに立ち止まって乗ることを求める条例が成立、埼玉県 188

ストーリー by nagazou
禁止 部門より
埼玉県議会は26日、エスカレーター立ち止まって乗ることを求める条例を賛成多数で可決したそうだ。この条例は「埼玉県エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例[PDF]」という名称で、10月1日から施行されるという。こうした条例が制定されるのは全国で初の試みだとしている(NHK朝日新聞ANNNEWS[動画])。

この条例では、動く歩道を含むエスカレーターの利用者に対して、立ち止まることを義務づける。またエスカレーターの管理者にはその周知を義務付ける。ただし利用者や管理者に対する罰則規定はないという。日本エレベーター協会の調査によると、エスカレーター上を歩いて転ぶ事故が2018年1月から19年12月の1年間で805件発生するなど事故が多発している。これが条例が提出されたきっかけとなったとのこと。
15245159 story
バグ

CCleaner最新版で一部機能を削除。空きスペースを復元不能にする機能が空きスペース以外も消去という報告が出たため 41

ストーリー by nagazou
使用注意 部門より
25日に「CCleaner」が5.78.8558に更新された。この更新ではドライブワイパー機能の空きスペースのみの項目が削除されたという。英Piriform Softwareのリリースによれば、ユーザーから空き領域以外も消去してしまうという報告があり、調査が終了するまで一時的な対処としてこの項目を削除されたとしている。窓の杜では旧バージョンを使用している場合でも、安全が確認されるまでは関連機能の使用は控えた方がいいと指摘している(Piriform Software窓の杜)。
15245056 story
NTT

ahamoでMNPの申し込みを一時停止へ。キャリアメールが使えなくなる影響にも注意 35

ストーリー by nagazou
蓋を開けたら高齢者だらけだったとか…… 部門より
新料金プラン「ahamo」の提供が開始されたが、さまざまな混乱が出ているようだ。ドコモは29日、想定を上回る申込みなどが発生したことから、3月29日の午前9:00からMNPでの乗り換える手続きを停止すると発表した(ahamo公式ケータイ Watch朝日新聞)。

原因はSIMカードの配送が追いつかない見込みであるためだという。再開時期などは公式サイト上で随時更新していくとしている。この混雑緩和対策として、ドコモは先行エントリーキャンペーンの条件を変更している。新たな条件では4月15日以降にahamoの契約を申し込んだユーザーに対して、3000円相当のdポイントを追加で付与するとしている。

またドコモ以外の新料金プランも含め、契約後の混乱も懸念されている。過去記事にあるような新料金プランではキャリア決算などの条件が変更されるほか、ahamo、povo、LINEMOではタレコミにあるようにでキャリアメールが使えなくなる。キャリアメールで外部のサービスのユーザー登録をしていた場合、メールアドレスを変更する必要などが出てくることから、警告を行うサイトが増えている模様(ヤマダモールイオンカード)。

あるAnonymous Coward 曰く、

ahamo等の携帯3社の新料金プランへの変更でキャリアメールが使えなくなることをキャリア以外の複数の企業が注意喚起している。
・ユーザー登録に使っているメールアドレスに注意してください
・キャリアメールをユーザー登録に利用しているユーザーは携帯3社の新料金プランへ変更する場合は、メールアドレスを変更してください
という内容。

但し、ヤマダ電機の「ヤマダデンキ ケイタイde安心」というアプリには、キャリアメールと@icloud.com、@google.comのみしかユーザー登録を認めていないようで、ユーザーは登録内容を変更しにくいという状況が発生している模様。

携帯3社の新料金プラン・新ブランドへの変更をご検討中のお客さまへ | イオンカード 暮らしのマネーサイト
https://www.aeon.co.jp/information/2021/03_mbinfo/

情報元へのリンク

15245007 story
ビジネス

スエズ座礁船が離礁に成功。エジプト運河庁「通航再開を宣言」 55

ストーリー by nagazou
損害の算出はこれから 部門より
23日にスエズ運河で座礁して動けなくなっていた大型のコンテナ船「Ever Given」について、エジプトのスエズ運河庁は29日午後、船体の離礁に成功したと発表した。同庁は運河の通航再開を宣言した(日経新聞AFPBB NewsNHK朝日新聞)。

船の周辺を掘り下げ、水位が上がったタイミングでオランダとイタリアの大型タグボート2隻の増援を得て座礁していた船を動かした。運河庁によれば、現在近辺で足止めされている船は369隻にのぼるとされる。渋滞の解消にはしばらく日数が掛かるため、物流への影響は当面続くと思われる。

この件では、Ever Givenがスエズ運河を塞ぐ様子は、フライトシミュレーターの「Microsoft Flight Simulator」でMODで再現するユーザーや各種コラネタにされたり、コンテナ船の位置や移動の状況をリアルタイムで実況するサイト「Is the ship still stuck?」ができたりと、世界的な話題だけにネットのあちこちでネタとして扱われている状況だった(GIGAZINEGame SparkGIGAZINEその2)。

追記
スエズ運河庁は座礁していたコンテナ船、「Ever Given」の移動に成功し、29日夕(日本時間30日1時)から、6日ぶりに運河での通航を再開させたと発表した。スエズ運河庁ラビア長官が29日夜に開いた会見によれば、運河内や両端で足止めされた船は422隻。通過がすべて終了するには3日から3日半かかるとの見通しとのこと(NHK日経新聞Bloomberg)。
15244269 story
バイオテック

ツシマヤマネコの人工繁殖に国内初の成功。横浜ズーラシア 29

ストーリー by nagazou
繁殖 部門より
天然記念物で絶滅危惧種の「ツシマヤマネコ」の繁殖に国内で初めて成功したそうだ。横浜市にあるよこはま動物園ズーラシアが人工授精により繁殖に成功した。この赤ちゃんは今月18日に誕生したという。ツシマヤマネコは長崎県対馬市だけに生息する天然記念物。野生では現在約100匹しかいないそうだ(カナロコ動画NHK)。
15244261 story
原子力

京大、研究用原子炉1基(2基中大きい方)を26年頃に廃炉検討へ 31

ストーリー by nagazou
引き受け先次第? 部門より
京都大学の複合原子力科学研究所は、2026年に研究用原子炉「KUR」(5000kW)の廃炉を検討をしている。KURは大学の研究炉としては国内最大のもの。放射線の医療応用などに活用されてきた。廃炉の理由としては使用済み核燃料の扱いで、2026年5月までは米国が全量引き取る取り決めがあるが、それ以降は引き受けが決まっていないためだという。後継機に関しては既報の通り高速増殖炉「もんじゅ」の敷地に建設される見込み。新設されるものは熱出力1万kWほどになる予定だが完成時期は未定だという。なお複合原子力科学研究所には出力100Wの低出力の実験用原子炉があり、こちらは引き続き京都大学で運用されるとのこと(京都新聞読売新聞朝日新聞)。

あるAnonymous Coward 曰く、

情報元へのリンク

15244238 story
プログラミング

プログラミング言語「Julia」1.6.0が公開 55

ストーリー by nagazou
公開 部門より
数値処理向けプログラミング言語Juliaの開発チームは24日、最新版となる「Julia 1.6」をリリースしたと発表した。同時にマニュアル「The Julia Languageも公開した。プリコンパイルを並列化することでさらに高速化したほか、コンパイル時間を計測するタイミングマクロが追加されているとしている。Julia 1.6は次期LTSになる可能性があるが、フィールドテスト後のv1.7が提供されることに決定するとのこと(Julia公式ブログCodeZineTECH+)。
15244153 story
インターネット

消費者を煽る「ダークパターン」国内サイト6割が該当、調査した日経新聞でも 91

ストーリー by nagazou
誘導 部門より
ダークパターンと呼ばれるサイト設計が問題となっている。在庫の少なさを強調したり、セールに時間制限を設ける、ボタンを目立たせて申し込みを促すといった心理的な誘導を煽るようなサイト設計を指すそうだ。欧米では規制が進んでいるが、日本では大半が合法のままだそう。日経新聞が昨年12月に行った調査によれば、国内主要サイトの6割でダークパターンが利用されているという(日経新聞)。

国内主要100サイトでプリンストン大と明治大の助言を受けつつダークパターンの利用状況を調査した。その結果、ダークパターンを利用した誘導手法が58サイトで確認されたという。内訳はメルマガ受信が最も多く51例、商品のサブスクが選択されているものが2サイトであったとしている。消費者庁は特定商取引法の改正を行う方針だとしている。なお日本経済新聞でもメール配信の必須化や解約を電話に限定していたものがあったとして順次改修を行うとしている。
15244150 story
インターネット

福岡大学公開NTPサービスが新しいAS番号での運用を開始 35

ストーリー by nagazou
どうするどうなる 部門より
以前、福岡大学の提供している公開NTPサービスは、利用者が多いことから、簡単に止められない状況になっている。その公開NTPサービス専用に新しいAS番号を獲得したという話が以前出ていたが、中の人的なツイートによると、この新しいAS番号での運用を開始したそうだ(Tany氏のツイート)。その告知ツイートによれば新たなAS番号は「AS63785」。福岡大学側は公式サイトではとくに告知は行っていないため今後の方針は不明。

あるAnonymous Coward 曰く、

AS18148からAS63785に移行したなう!
https://twitter.com/tanyorg/status/1374594588212490241

福岡大学公開NTPサービス、新しいAS番号での運用を開始しました。
https://twitter.com/tanyorg/status/1374627605949779968

福岡大学公開NTPサービス専用に新しいAS番号、困難を極めるサービス停止に向けた一手か
https://it.srad.jp/story/21/01/14/1531220/

15244113 story
Safari

Apple、iOSのコンテンツ配布手段はApp Storeに限られないと主張 41

ストーリー by nagazou
それはちょっと無理が 部門より
headless 曰く、

Appleが豪競争・消費者委員会(ACCC)に提出したフィードバックで、iOSのコンテンツ配布手段はApp Storeに限られないと主張している(PDF9to5Macの記事Mac Rumorsの記事)。

AppleはACCCによるデジタルプラットフォームサービスに関する調査のフィードバック募集に応じて複数のフィードバックを提出している。今回のフィードバックは先日話題になったApp Storeのレビュープロセスに関するフィードバックよりも先に提出されたものだが、公開はそれより後の3月24日になっている。

このフィードバックはiOSデバイスのユーザーに対するコンテンツ配布手段をApp Storeが独占しているわけではなく、App Storeと他のコンテンツ配布手段との競争が存在することを説明する内容だ。Appleはユーザーの多くはiOS以外のデバイスも所有しているため、iOSエコシステム外のコンテンツ配布手段とも競合するとしたうえで、iOSデバイスのみを所有するユーザーもWebを利用できるため、コンテンツ配布手段はApp Storeに限定されないと主張する。

Webで配布するコンテンツの窓口はWebブラウザーに限らず、プログレッシブWebアプリ(PWA)を開発すればApp Storeを利用することなくアプリを配布できると説明。StarbucksやPinterest、Uber、FTなどWebアプリの導入例が増加していることや、AmazonやGoogle、MicrosoftのWebアプリを通じたiOSでのゲームアプリ提供などを紹介し、App StoreによるiOSエコシステムの独占を否定している。

typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...