パスワードを忘れた? アカウント作成
15529037 story
インターネット

DuckDuckGo のトラフィック、2021 年は 350 億クエリを超える 51

ストーリー by headless
鴨葱 部門より
2021 年の DuckDuckGo のトラフィックが 12 月 28 日時点で 350 億クエリを超えた (DuckDuckGo TrafficGhacks の記事)。

2020 年のトラフィックは 236.5 億クエリだったので、50 % 近く成長したことになる。2020 年の前年比成長率は 50 % を超えていたが、増加幅は今年の方が大きい。

1 日当たりのトラフィックも昨年 1 月には 5,000 万クエリ前後で、昨年末まで 1 億クエリを超える日はなかったが、今年に入って 1 億クエリを超える日が出始めた。11 月 29 日には過去最高の 108,882,447 クエリを達成し、11 月は 1 日平均でも 1 億クエリを超えた。12 月の 1 日平均トラフィックは 12 月 28 日時点で 1 億クエリを下回っているものの、半数以上の日で 1 億クエリを上回る。

DuckDuckGo が大きく成長したといっても、検索サービストップの Google と比べるとわずかなトラフィックでしかない。StatCounter のサーチエンジンランキング 11 月分では Google が 91.4 % と大きなシェアを占め、6 位の DuckDuckGo は 0.66 % と 100 分の 1 未満だ。2 位の Bing は 3.14%、3 位の Baidu と 4 位の Yahoo! も 1 % を超えており (12 月 28 日までの 12 月分データでは 5 位の Yandex も 1 % を超えている)、2 位以下との差も大きい。
15529020 story
アニメ・マンガ

徹夜組が消えたコミックマーケット 99 67

ストーリー by headless
開催 部門より
KAMUI 曰く、

12 月 30・31 日に開催のコミックマーケット 99 で、長年の問題となっていた徹夜組が居なくなったことがツイッター報告されている。

これは COVID-19 予防のため事前購入のチケット入場制になったことが原因ではあるのだが・・・なお、同様にコミケット会場での飲食に制限が掛かっており、この余波で会場内のコンビニには弁当類が置かれていない模様。参加者は注意されたい。

15528288 story
Google

TikTok.com、Google.comを上回って2021年の最もトラフィックの多いWebサイトに 49

ストーリー by headless
変動 部門より
Cloudflare Radar のデータによると、2021 年は TikTok.com がトラフィックで Google.com を上回り、最も人気の高いドメインになったそうだ(Cloudflare のブログ記事Neowin の記事)。

Cloudflare Radar が始まったのは昨年 9 月だが、Google.com (Maps・Translate ・ Photos ・ Flights・ Books ・ News などを含む) は昨年末まで常時 1 位を保持し、無敵といってもいい状態だったという。当時 TikTok.com は 7 位 ~ 8 位あたりを推移していたが、今年 2 月 17 日には初めて日単位でのトラフィック 1 位に上昇し、3 月と 5 月にも 1 位の日が数日みられる。

ところが 8 月には多くの日で 1 位となり、10 月下旬以降は感謝祭 (11 月 25 日) やブラックフライデー (11 月 26 日) を含めてほとんどの日で 1 位となったとのこと。ドメイン別の過去 30 日分データを見ると11 月末から 12 月上旬にかけては 2 週間以上連続して TikTok.com が 1 位だったが、12 月 13 日以降の 2 週間ではほとんどの日で Google.com が 1 位になっている。ただし、過去 7 日分データで Google.com が 1 位になったのは月曜日のみであり、あとは TikTok.com が 1 位になっている。

TikTok.com の上昇に伴い、昨年は安定して 2 位だった Facebook.com が安定的な 3 位となり、3 位と 4 位だった Microsoft.com と Apple.com もそれぞれ 1 ランク下降している。なお、YouTube.com はトップ 10 後半が定位置だが、2 月 2 日に限って 1 位に上昇している。この日は注目の動画がいくつか公開されているが、1 日だけ急上昇した理由は明確でないようだ。
15528193 story
情報漏洩

中国軍指示で日本製セキュリティーソフトを購入しようとした元留学生に逮捕状 114

ストーリー by nagazou
指示 部門より
中国籍の元留学生男性が偽名でウイルス対策ソフト購入しようとしたとして、警視庁が逮捕状を取ったそうだ。警視庁が逮捕状を取ったのは、元留学生の王建彬容疑者。同容疑者は、非実在の日本企業の名前を名乗り、日本製の企業向けセキュリティ対策ソフトを不正に購入しようとした模様。なお同容疑者はすでに中国に帰国済みとのこと(読売新聞産経新聞TBS NEWS)。

読売新聞によると、中国人民解放軍のサイバー攻撃部隊「61419部隊」に所属する妻が「国に貢献しなさい」「国が守ってくれる」などとSNSやメールなどを通じて指示を出していたそうだ。企業向けのセキュリティ対策ソフトを研究し、日本企業のシステムの脆弱性を把握することが目的だとされている。

追記 by headless: 容疑は詐欺未遂とのこと。
15528182 story
政府

法務省、懲役と禁錮を一元化して「拘禁刑」に 85

ストーリー by nagazou
拘禁 部門より
法務省が懲役と禁錮の両刑を一元化し、新たに「拘禁刑」を創設する方針であるそうだ。刑の種類や名称が変更されるのは1907年の刑法制定以来初めてであるという。現在、刑務作業を義務付ける懲役と作業義務のない禁錮、拘留がある。いずれも刑事施設に拘置される。新たに創設される拘禁刑では、懲役の受刑者に一律に刑務作業を義務づける現行法を見直し、刑事施設に拘置するものの、作業や教育を柔軟に組み合わせられるようにするとしている(読売新聞時事ドットコム)。
15528179 story
交通

充電ポートが車体前方にあるEVは、雪氷で開閉に支障をきたす場合がある 131

ストーリー by nagazou
支障 部門より
年末から年明けにかけては強い寒波の影響が出ており、一部地域では大雪になっている(TBS NEWSNHKテレ朝NEWS)。そんな地域でEVを運用している人からEV固有の問題が指摘されている。大阪の人さんのツイートによれば、EVはエンジンがないため熱の発生量が少なく、ボンネット等についた雪が解けないだけでなく、走行中に凍り付くという問題があるという(大阪の人さんのツイート)。

また充電ポートの蓋に関しても凍り付いてしまい、スクレイパーなどで氷を割らないと開かなくなる。フロント側に充電ポート付けるのはいい加減止めて欲しいと指摘、注目を集めていたようだ。頑張って蓋を開けて充電した場合でも、屋根の無い充電施設だと雪だらけになって蓋が閉まらなくなる問題が出ているとのこと。なお充電ポートの蓋に関しては背面などに付けても同様の状況になるとの指摘もあるようだ(隊長さんのツイート)。
15528176 story
電力

三菱商事系が3海域の洋上風力発電を圧倒的安値で総取りし話題に 42

ストーリー by nagazou
圧倒 部門より
経済産業省と国土交通省が進める海洋再生可能エネルギー事業で、秋田能代・三種・男鹿オフショアウィンド(以下三菱商事連合)が他社を圧倒する安値で入札し、入札対象のすべての地域を総取りしたことが話題になっている(経済産業省リリース環境ビジネスオンラインTogetter市況かぶ全力2階建)。

三菱商事連合が総取りしたとされるのは、「秋田県能代市、三種町及び男鹿市沖」、「秋田県由利本荘市沖」、「千葉県銚子市沖」の3地域。国が公募占用計画を提出した5事業者、5事業者、2事業者について審査を行ったところ、三菱商事連合は秋田県能代市、三種町及び男鹿市沖で13.26円/kWh、秋田県由利本荘市沖で11.99円/kWh、千葉県銚子市沖で16.49円/kWhの供給価格を提示し、価格点で満点の評価を得て入札に成功したとのこと。これは市場破壊レベルの価格であるそうだ。
15527018 story
ニュース

経産省、尿素水不足問題の需給緩和の対策。1月にも供給量が正常化へ 58

ストーリー by nagazou
対策 部門より
先日、日本国内でも尿素水「アドブルー」が不足しているという話題を取り上げたが、経済産業省は24日、国内生産事業者と連携する形で需給緩和の対策を行っていると発表した。同省は尿素の国内生産事業者に対して最大限の増産を要請、これにより1月中には、尿素の国内供給量は平時の需要量全体を上回る見通しになるとしている。また中国以外からの輸入も拡充されているという。また同様にECサイトなどに対して注意喚起を促す表示を求めており、高額転売への対策を進めているとしている(経済産業省リリースレスポンス)。
15526948 story
セキュリティ

ギャレットのゲート型金属探知機に 9 件の脆弱性、遠隔から検知感度を変更される可能性も 9

ストーリー by nagazou
脆弱性 部門より
headless 曰く、

ギャレットのゲート型金属探知機で見つかった 9 件の脆弱性を発見者の Cisco Talos が解説している(Cisco Talos のブログ記事HackRead の記事)。

脆弱性が見つかったのは金属探知機本体ではなく、オプションの遠隔監視用 iC モジュールだ。もちろん金属探知機が脆弱性を発見したわけではない。このiCモジュールはゲート型金属探知機 PD6500i および Multi Zone (旧 MZ6100) に対応し、施設内のネットワーク環境に組み込むことで遠隔での設定や検知結果などの確認が可能になる。

脆弱性のうち 4 件 (CVE-2021-21901CVE-2021-21903CVE-2021-21905CVE-2021-21906) はバッファーオーバーフローの脆弱性で、リモートからコードを実行できる可能性がある。CVE-2021-21901 と CVE-2021-21902 は認証の前に発生するという。また、別の 4 件 (CVE-2021-21904CVE-2021-21907CVE-2021-21908CVE-2021-21909) はディレクトリトラバーサルの脆弱性で、認証済みの攻撃者が特定の条件でデバイス上のファイルを読み取り・書き込み・削除できる。最後の 1 件(CVE-2021-21902)は認証バイパスの脆弱性で、競合状態により認証済みユーザーのセッションを攻撃者が乗っ取ることが可能とのこと。

攻撃者はこれらの脆弱性を悪用することで、遠隔から金属探知機の動作状況を監視できるほか、金属探知機の感度を変更するなど、セキュリティを低下させる操作を実行することが可能となる。既に修正版のファームウェアが提供されており、ユーザーにはできるだけ早く更新することが推奨されている。

15527012 story
軍事

護衛艦いずも、中国空母監視のため海上でクリスマスを迎える 65

ストーリー by nagazou
お疲れ様 部門より
route127 曰く、

ひきこもりのオタクではない(航母不是宅男)中国人民解放軍海軍(PLAN)の空母遼寧(Liaoning)を監視中の海上自衛隊の護衛艦いずもはその状態のままクリスマスを迎えたようだ。
統合幕僚監部の報道発表資料によれば遼寧を中心とする空母打撃群の位置は次の通り。
12/15 11AM頃 男女群島西350km
12/19 08AM頃 北大東島東300㎞
12/20 08AM頃 沖大東島南東315km

先頃豪海軍との合同演習を終えた米空母カールヴィンソンはこれら空母に向けて北上しているとのことである。
mssn65さんのツイート

沖縄の東で遭遇した中国の空母「遼寧」と日本の護衛艦「いずも」は、くっつきながら南下中。

そしてアメリカの空母「カール・ビンソン」がそれに向かって北上中。

なお防衛省は21日、空母「遼寧」が、沖縄県の北大東島の東約300キロを航行し、J-15戦闘機や艦載ヘリZ9の発着艦などが行われていると発表した。艦載戦闘機の発着艦は19日に行われたとしている。いずもなどから確認されたという。同日の午後9時までの間に複数回発着艦する様子が見られたとしている(21日の発表共同通信SankeiNews[動画])。

15527008 story
グラフィック

Windows 11、特定のHDRディスプレイと一部の画像編集プログラムで色が正しく表示されない問題 25

ストーリー by nagazou
これは困るわ 部門より
headless 曰く、

Microsoft は 24 日、Windows 11 と特定の HDR ディスプレイの組み合わせで、一部の画像編集プログラムが色を正しくレンダリングしない問題が発生することを明らかにした (Microsoft DocsNeowin の記事Ghacks の記事BetaNews の記事)。

この問題は特定のカラーレンダリング Win32 API が特定の条件下で予期しない情報またはエラーを返すことで発生し、白い色が明るい黄色などその他の色で表示されるといった現象がみられるという。話は途中からカラープロファイル管理に移り、すべてのカラープロファイル管理プログラムが影響を受けるわけではなく、「色の管理」コントロールパネルなどは正常に動作すると説明されている。

影響を受ける具体的なディスプレイの機種やソフトウェアの名称には触れられていないが、Microsoft ではこの問題を 1 月下旬に解決できると見込んでいるとのことだ。

15526924 story
中国

中国でおそろいの服を着て大音量を鳴らしながら練り歩く「暴走団」 83

ストーリー by nagazou
行動原理が謎だわ 部門より
中国で赤いジャージらしきものを着た100人を超える集団が、あらゆる場所で大音量で移動するという問題が起きているそうだ。「1・2・3…4!」「1・2・3…4!」のかけ声とともにスピーカーで大音量で音楽を流しながら集団で隊列を組み、ダンスをしているかのように様々な場所に移動する。グループが集まって踊る「広場ダンス」が騒音被害で問題視されているという(FNN)。

FNNの記事によれば、この集団は暴走族ならぬ「暴走団」という名前で呼ばれているらしい。日本の1980年代前半の竹の子族に近い存在であると思われるが、行進の目的は健康維持にあるという。グループでウォーキングをしているだけだが、移動中に路上にある自転車をなぎ倒すといった行為もしており、現在は公共の場で騒音を出す暴走団等を規制する法案の審議が進められているとしている。

nemui4 曰く、

ある意味平和ですよね。
初日の出暴歩もやるのかな

15526965 story
ゲーム

「大富豪」のルール統一を目指す日本大富豪連盟 69

ストーリー by nagazou
天下統一 部門より
トランプゲーム「大富豪」の全国統一ルール普及を目指す「日本大富豪連盟」は、統一ルールを地方に広げる目的で中部地方で大会を開催する計画を進めているそう。東京では2012〜19年にかけて「天下一大富豪大会」を5回開催した実績があるという(中日新聞)。

中日新聞に掲載された記事によれば、同団体は地域ごとのルールばらつき解消の目的で2011年12月から活動を行っているとのこと。詳細は元記事を見ていただきたいが、連盟の公式ルールは「革命」「8切り」「スペ3返し」などの五項目を中心に設定したものとなっている。こうした同連盟作成の公式ルールを、スマートフォンのゲームアプリが参考にする動きもあるとのこと。
15526920 story
EU

ヨーロッパでシロアリの進出が進んでいる。温暖化が影響 28

ストーリー by nagazou
温暖化 部門より
英国でシロアリの成長と繁殖を抑制する「昆虫成長調節剤」が投入され、シロアリ根絶に成功したとする話が出ている。もともと英国ではシロアリは存在していなかったが、1994年に同国初の「シロアリのコロニー」が認定されその後、政府が水際で繁殖を抑える試みを開始したという。先の昆虫成長調節剤の投入などにより、2021年5月に行われた最終調査で根絶が確認されたそうだ。シロアリの根絶に成功したのは英国が世界初であるらしい(The GuardianGIGAZINE)。

今回問題となったシロアリ種は温暖化の影響でヨーロッパで大繁殖しているという。フランスではシロアリ被害地域で家を売却する場合、シロアリが存在しないことを証明する必要がある法律が制定されているほどだそうだ。
15526931 story
医療

英製薬会社が経口中絶薬の承認申請へ。生理の貧困解消にはつながらないとする指摘 75

ストーリー by nagazou
おとなの事情 部門より
国内でもイギリスの製薬会社が、経口中絶薬の承認申請が行われたことが報じられているが、一方で強い副作用があることが指摘されている。タレコミではピルの普及こそが生理の貧困問題を防ぐ手段であると指摘している(NHKその2)。

pongchang 曰く、

経口妊娠中絶薬に関する注意喚起について

アフターピルより事前に呑もう
ピルの製造者・販売者のバイエル
生理の貧困といってナプキンを便所に置くより、ピルの無料化が必要 生理痛の回数が多すぎる。PMS(生理や排卵に伴うイライラなど)に振り回される日数が多すぎる。異所性内膜で、喀血したり、卵管が閉塞したり、異所性妊娠したり、チョコレートのう胞から発癌したり。不利益が多すぎる。生理の貧困はナプキンの無償化ではなく、ピルの無償化。そうすれば、中絶薬の出番は減る。

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...