パスワードを忘れた? アカウント作成
13626590 submission

+ - 161 ワールドカップ観戦中の観客ジャンプで地震波が発生

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
現在開催中のワールドカップ・ロシアで異変が起きた。メキシコがドイツを破った17日に首都メキシコ市で人工的な地震波が観測されたそうだ。揺れはメキシコのロサノ選手が開始35分後にゴールを決めた時刻と一致している。この地震波は複数の観測機器が感知したそうだ。なおこの試合でメキシコはドイツを 1-0で下した。

市中心部の広場では数万人が集まってテレビ中継を観戦しており、大勢のファンが一斉に跳び上がったことが原因とみられている(日刊スポーツ産経新聞ABC EYEWITNESS NEWSSlashdot)。
13626585 submission

+ - 157 macOSのクイックルック機能の脆弱性で暗号化データなどが永続的に見られることが判明

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
「macOS」では、ファイルを開かなくてもマウスオーバーで中身をチェックできる「クイックルック」という機能がある。ところがこのクイックルックにより、パスワードで保護されたドライブや暗号化されたボリュームに保存された機密性の高いデータが漏えいしてしまう可能性がある。この脆弱性を、セキュリティ企業のDigita Securityで働くセキュリティ専門家のPatrick Wardle氏とWojciech Reguła氏が指摘している。

クイックルックはサムネイル画像を自動生成してデータをキャッシュするが、データを削除したり、元のデータが保存されたUSBドライブやHDDなどをMacから切断したりしても、キャッシュは永続的にMac上に記録されたままになっているという。せっかく暗号化されたドライブに保存したデータであっても、クイックルックで閲覧したならばサムネイル画像がMac上に保存されてしまうため、これをチェックすれば簡単に中身を盗み見られると発見者は指摘している(GIGAZINEBleeping ComputerSlashdot)。
13626423 submission

+ - 161 記憶の関連づけや区別の仕組みを解明

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
知識は複数の記憶情報を共有化することで形成されるが、個々の記憶のアイデンティティがどのような仕組みで保たれているのかは不明だった。富山大の井ノ口馨教授(脳神経科学)とカリム・アブドウ特命助教(同)らの研究グループがマウスの実験で解明したという。脳の神経細胞のつなぎ目の「シナプス」を使い分けることで、個々の記憶を区別しているそうだ。

また、この研究の過程で、完全な逆行性健忘はエングラムの消失を伴い記憶そのものが消え去っていることも明らかになった。井ノ口教授は「記憶の関連づけのメカニズムを明らかにする概念的に大きな発見」と説明。「PTSD(心的外傷後ストレス障害)の治療や認知症などの予防法につながる可能性がある」と話している(科学技術振興機構朝日新聞)。
13626334 submission

+ - 155 ホンダ、来季からレッドブル・レーシングにPU供給を正式発表

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
昨シーズンまで、マクラーレンにPUを供給していたが、ケンカ別れをし、今シーズンはレッドブルのジュニアチーム、トロ・ロッソにPUを供給していたホンダは、本日、レッドブル・レーシングにも来季からPUを供給することを正式に発表した。

時間の問題とも言われていたが、ホンダから正式な発表があり、このような結果となった。

問題は、供給契約は2年であり、レッドブル側が2021年シーズンにはPU規則の変更に伴い、参入を考えているとされるポルシェとの契約の余地を残したことだろう。
とはいえ、来季は2チームへPUを供給することになり、データ取りは多少楽にはなるだろう。
一方で、信頼性やパワーに関しては今まで以上に厳しい要求があると考えられる。

さて、ホンダはどこまでやれるだろうか?

情報元へのリンク
13626300 story
ビジネス

+ - 290 日銀曰く、ネット通販が物価下落に繋がっている可能性がある 159

ストーリー by hylom
Amazonは言うほど安くない 部門より

日本銀行が、ネット通販によって小売価格の値下げが促されている可能性があるとの調査結果を示した(日本銀行によるレポート記事「インターネット通販の拡大が物価に与える影響」、毎日新聞)。

レポートでは、近年のインターネット購買比率の上昇や宅配便取り扱い個数などからインターネット通販が拡大しているとし、またオンライン価格と実店舗価格について2186のサンプルを調べた調査では、日本においてオンライン価格の方が高いケースは7%、逆にオンライン価格の方が低いケースは45%だったという。消費者物価指数においてはオンライン価格は調査対象外であるものの、インターネット経由での支出額が急増している日用品や衣類などの品目については販売価格が下落する傾向があり、これがネット通販による値下げ圧力の結果ではないかとしている。それ以外でも、インターネット購買比率が上昇している品目では価格が下がっている傾向があるという。

なお、このレポートはネット通販の普及やそれによる商品価格の下落を批判しているわけではなく、ネット通販の普及によって個人消費が増える可能性にも言及されている。

13626052 story
変なモノ

+ - 290 笑顔でないと出勤登録できないというシステムが登場 70

ストーリー by hylom
こういうディストピア話あったよね 部門より

顔認証技術を使い、出勤登録時に「笑顔」を必須にするというシステムが開発された(北海道新聞、開発したe-cometrue社の発表)。

出勤時に端末のカメラで顔写真を撮影し、そこから「笑顔度」を測定。値が低いと「笑顔度が規定値より不足しています」との表示され、出勤の登録ができないシステムだという。似たようなシステムは別の企業も開発しているが、こちらは単に笑顔の度合いを記録するだけで、笑顔でなくとも出勤登録はできるようだ。

ただ、「笑顔でないと出勤登録できない」となると、状況によっては出勤登録が行えない状態になりかねないほか、ハラスメントに繋がる可能性もあり、労働基準法違反との指摘も出ている。

13626045 story
ロボット

+ - 290 米国で「女児型セックスロボット」を規制する法案が審議される 73

ストーリー by hylom
日本で一般的なラブドールは海外では女児に見える模様 部門より

米国議会で「女児型セックスロボット」を規制する法案が審議されているという。「セックスロボットに飽きれば本物の子供に手を出そうとする」というのが規制を行う理由だそうだ(ニューズウィーク日本版)。

「セックスロボット」というとハイテク技術を駆使した未来のもののように見えるが、記事によるとすでに日本や中国、香港から女児型セックスロボットが米国に輸入されているという。ただ、実際にどのような製品が「女児型セックスロボット」に該当するかは明記されていない。

Motherboardの記事によると、この法案は「Curbing Realistic Exploitative Electronic Pedophilic Robots(CREEPER)Act」との名称だそうだが、規制対象はロボットだけでなくいわゆる「ラブドール」も含んでいる模様。ただ、こういった「女児型セックスロボット」もしくは「ドール」が児童への性犯罪を助長するものになるかは議論があるようだ。

また、4月には米Amazonが「女児型セックスドール」の販売を停止することを決めたそうだが、これを伝える4月12日付の英Mirrorの記事で紹介されている製品はロボットというよりは普通の「ラブドール」のようなものだった。

typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...