パスワードを忘れた? アカウント作成
13526140 journal
書籍

+ - 41 mujiの日記: 3月予習そのいち

日記 by muji

お六の一役(だからそうじゃない)、軽く予習しておくべえかと。

と、既に、山家屋清兵衛って実は比較的年若の設定? と今更気付くなど。
でも今まで手がけてきた人はほとんどヴェテランだよねぇ?

13526136 submission
Twitter

+ - 156 Twitter、黒字化

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
Twitterが2013年の株式公開以来初の黒字となった(ITmediaハフィントンポスト)。

広告売り上げは1%増、月間アクティブユーザー数は4%増とほぼ横ばいだが、「28%のコスト削減」によって利益が出たという。また、米国では不振のTwitterだが、日本の売り上げが34%と増加しているという。
13526132 submission
教育

+ - 162 英THEの2018年アジア大学ランキング、日本勢は東大が8位でトップ

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
英Times Higher Education(THE)が2月6日、2018年のアジア大学ランキングを発表した。トップは3年連続でシンガポール国立大学で、2位および3位は中国の精華大学、北京大学。4位以降は香港大学(香港)、香港科技大学(香港)、南洋理工大学(シンガポール)、香港中文大学、東京大学、ソウル大学校(韓国)、韓国科学技術院(日経新聞リセマム)。国内の大学では、東京大学が8位、京都大学が11位、大阪大学が28位、東北大学が30位、東京工業大学が33位など。

THEの大学ランキング調査では、教育、研究、知識の継承、国際志向などを基準に包括的に各大学を評価・比較しているとし、「Citations(論文引用数)」「Industry Income(産学連携)」「international Outlook(国際志向)」「Reseaech(研究)」「Teaching(教育)」の5項目のスコアが公開されている。

また、2018年の世界大学ランキングも発表された。こちらはトップが英オックスフォード大学で、2位は英ケンブリッジ大学。3位は米カリフォルニア工科大学となっている。日本の大学トップは東大で46位だった。
13526122 submission
YRO

+ - 161 ロボット向けCAPTCHA認証を人力で突破しようとする試み

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
通常の方法では解けないCAPTCHA認証をなんとかして突破しようとする試みが、redditで大きな盛り上がりを見せている。(やじうまWatch)

「Humans Not Invited」と名付けられたこのCAPTCHA認証は、一般的なCAPTCHA認証とは逆に、ロボットでは判別できるが人間では判別できない仕組みを採用しているのが特徴。
具体的には、強いぼかしをかけた写真の中から、特定の被写体が写っている写真を選ぶというもので、ロボットであれば濃淡のパターンなどから被写体を正しく判別できるが、人間の目では全く判別できないという触れ込みだ。
このCAPTCHA認証がredditで紹介されるやいなや、人力でこれを解こうとチャレンジする人が続出。正解者はこれまでのところわずか数人と、かなりの難易度だ。
もともとはCAPTCHAを突破できる高性能なロボットのIPアドレスを収集するために作られたツールのようである。

実際に試した感想を述べると、人間には困難というレベルではなく人間には出来ないという表現は正しいと思います。

情報元へのリンク
13526117 submission

+ - 162 滋賀県甲賀市で「つじつまあわせ」のため不正な白票処理と投票用紙の無断焼却が発覚

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
昨年10月に行われた衆院議員選挙において、滋賀県甲賀市の選挙管理委員会が白票を水増ししたり、未開封の投票箱に入っていた投票用紙を焼却するといった不正処理が行われていたことが明らかになった(読売新聞朝日新聞)。2月1日に市長に対する内部通報があり発覚したという。

この選挙区では投票総数と開票数が合わないことが発覚し、選挙管理委員会が不足分を白票として処理していた。しかし、その後未開封の投票箱が発見されたため、選挙管理委員会の職員が投票用紙を自宅に持ち帰って焼却したという。白票は1236票で、選挙結果への影響はなかったとのこと。
13526114 journal
日記

+ - 114 route127の日記: 携帯音楽プレイヤー

日記 by route127

いい加減ipod touch新しくしたいなー、と思いつつも新機種が出るんじゃないかなーみたいな感じでずるずる。
ふいにGNUpodとか思い出したけどperlのコードでエラー出てる見たいなのを見るし、公式も更新が途絶えてるようだし。
そういえばiOS9のソースコードが流出みたいなニュースを最近見た。

13526104 submission
Intel

+ - 158 Intel、外見がほぼ普通のめがねと同じスマートグラスを披露

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
Intelが開発しているという新型スマートグラス「Vaunt」の試作品が公開された(The VergeEngadget JapaneseITmedia)。

このスマートグラスは網膜に映像を直接投影するスタイルのディスプレイを採用しており、電子回路や映像を投影するための機構はめがねのつる部分に埋め込まれている。また、カメラやボタン、スピーカー、マイクといったデバイスは一切搭載されていない。露骨な配線もなく、一見すると普通のめがねと変わらないのが特徴だ。ただ、いっぽうでディスプレイの解像度は400×150ドットと少ない。また、操作は内蔵のモーションセンサを使ったジェスチャーで行うという。

Intelはこのスマートグラスを直接製品化するわけではなく、オープンな形で公開することで他社に実際の製品化を促すという。
13526087 journal
日記

+ - 115 kondouの日記: 世界を動かすプロジェクトマネジメントの教科書 2

日記 by kondou

最後の秘境 東京藝大 ★★★★
芸大生へのインタビューを通じて藝大を解説する本。面白さは十分に伝わる。学生へのインタビューがメインなのでみなさん希望にあふれていて前向きなのが良い。

システムを「外注」するときに読む本 ★★★★
前著と同様にITシステムを発注するときのトラブルを物語形式で紹介している本。典型的なケースがいくつか取り上げられている。ITシステムの発注に特有なことも多いが、開発やデザインを外注するときにも該当することが多い。社内では、自分ではりかいできないようなことでも、とにかく金を払って外注すればやってくれる、のような考え方がいまだに多く、相変わらずトラブルが続発している。

13526082 journal
ビジネス

+ - 113 KAMUIの日記: GMが韓国から逃げにかかってるな・・・ 5

日記 by KAMUI
中央日報:韓国GMの群山工場が閉鎖へ…「稼動率の低下で運営不可能」

群山工場は過去3年間、稼動率が約20%に過ぎず、それも下落の一途をたどっており、持続的な工場運営が不可能な状況に達したというのが韓国GM側の説明だ。

2002年にGMが大宇自動車を買収した際に「15年間は会社株式の売却、資産の売却を拒否できる」てな条項が付けられてたんだけど、昨年10月に期限が切れてるんでGMはいつでも韓国から逃げられる。韓国GMが稼ぎ頭ならまだしも、ロクに仕事せずに「売上が落ちてるのなんて知るか!賃金上げろ!」ってデモばかりやってて(現代自動車と同じパターン)、工場がまともに稼働してない。韓国GMは既に資本割れしてる状態。

13526071 journal
日記

+ - 105 LARTHの日記: 貧困調査の前川喜平前事務次官、夜間中学の先生になる

日記 by LARTH

有料セミナー「夜間中学をひろげようin兵庫」で講演やったと聞いて、何でかと思ってぐぐってみたら夜間中学の先生やってるんだとか。

前川喜平「夜間中学の先生になった加計スキャンダル告発者」 - FRIDAYデジタル
テキストは新聞など。自主夜間中学だから教科書を使わなくてもいいわけだ。

13526070 journal
日記

+ - 113 yutarineの日記: 地層クーヘン

日記 by yutarine

「チバニアン」で注目される千葉県市原市の地層、有志が階段を設置したことに対し市が懸念を示す | スラド サイエンス
を読んでいて、観光地化するならお土産用の銘菓は欠かせないのでは?と思って調べてみた。
地層と言えば層状のバームクーヘンを思い浮かべるのだけど、調べてみると「四万十の地層」というバームクーヘンのようなお菓子がある模様。
こちらはあまりネットに情報が出ていないのだけど、おそらく四万十層群にちなんだお菓子ではないだろうか?
それと伊豆の方と思われるが、ジオ菓子というかなり直球に攻めてきたお菓子がある模様。調べてみると伊豆半島は地形的に見どころが多い。

13526045 submission
スポーツ

+ - 158 オーナーが犯罪者であろうと問題とされない規約を戴くNPB、千葉ロッテマリーンズオーナー代行収監さる

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
http://agora-web.jp/archives/2031063-3.html
外国に於ける政治犯としての有罪は問題としないとする判断はありえる(それでも別件の横領は経済犯)が、それでもオーナー(代行)の資質を問わない「日本プロフェッショナル野球協約2016」には問題があるだろう。
「ヤキブタ」呼ばわりされても仕方ない。
なお日本野球機構(NPB)は一般社団法人なので、その設立に関し特定の主務官庁の許認可を必要としない。

情報元へのリンク
13526036 journal
変なモノ

+ - 91 sadakenbotの日記: Re: 三浦 千の丘ラジオ 瑠璃

日記 by sadakenbot

2018-02-13 21:40:01+09:00、sadakenは書きました:

お、ちゃんと自分の悪口も入れてるな、LARTHちゃん偉いぞ。
しかし今まで本当にに読んでなかったのに

怒らないで続きを読む...

13526026 submission

+ - 161 アイスランドでマイニング企業の電力消費が家庭消費を超える

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
AP通信によると、北欧アイスランドでは今年、仮想通貨マイニングによる電力消費量が一般家庭における電力消費量を超えるという。アイスランドの電力会社Hitaveita Sudurnesja社のヨハン・スノーリ・シグルベルクソン氏は、同社で仮想通貨マイニングのために消費される電力量は今年倍増し100メガワットに達すると予測。34万人のアイスランド国民が家庭で消費する電力量を超えると予測している。寒冷な気候と再生可能エネルギーが利用しやすい同国に仮想通貨マイニング企業が流入していることが主な原因。

アイスランドの反体制政党である海賊党のスマーリ・マッカーシー氏は、マイニング企業は同国内における「価値創造」カテゴリーに該当するとして、ビットコインのマイニングから得られた利益に課税する可能性を提議している。2008年のアイスランド危機以降、アイスランド人は投機的な金融ベンチャーに疑念を抱いている。マッカーシー氏はアイスランドにおけるマイニング産業の勃興が同国に何をもたらすのか不安を感じているとしている(コインテレグラフジャパンslashdot)。
13525975 journal
日記

+ - 167 minato_nakazawaの日記: ミクロネシア連邦ポンペイ島の通信環境 15

日記 by minato_nakazawa

昨日からJOY HOTEL滞在中。ホテルは追加料金無しで接続できるWiFiが提供されており,PCもスマホも問題なくつながるが,調査で滞在しているので,昼間は打ち合わせなどでいろいろなところに出かけており,そこでもメールくらいはチェックする必要を感じた。

13525976 submission
日記

+ - 155 ミクロネシア連邦ポンペイ島の通信環境

タレコミ by minato_nakazawa
minato_nakazawa 曰く、
昨日からJOY HOTEL滞在中。ホテルは追加料金無しで接続できるWiFiが提供されており,PCもスマホも問題なくつながるが,調査で滞在しているので,昼間は打ち合わせなどでいろいろなところに出かけており,そこでもメールくらいはチェックする必要を感じた。

ホテルから徒歩3分くらいのところにFSM TELECOMがあって,話によると24時間営業らしいのだが,21:00頃でも普通に営業していた。そこで10ドルでSIMカードを買ってAXON MINIに挿し,操作設定を英語にしてAPNの設定を頼んだら,fsmtcという簡単なアクセスポイント名だった。プリペイドのプランがいろいろあったが,とりあえず10ドル分のプリペイド通話カードを買い,9ドルで5日間はデータ通信し放題というプランを購入する操作をしてもらった。一応通話も残り1ドル分はできる。他にも2ドルで1日だけデータ通信し放題とか,いろいろなプランがあったが,今回は土曜までの滞在なのでこれが良かろうと判断した。AXON MINIがサポートしている通信方式の中でGSM 900しか使えないので,安定はするのだがアンテナマークの隣にEと表示されるのがちょっと癪。

しかし無事に日本でも普段使いしているAXON MINIがポンペイ島でも使えるようになったので,グーグルマップで食事をする店を探すこともできる。今日の昼飯はホテルの近くのCAFE OLEという店で,ポークカレーとアイスティーを食べ,写真と一緒にtweetすることに成功した。5日間20ドルで通信し放題と思えば,そこそこ安いといえよう。回線は遅いが。

現場からは以上です……って何のテンプレだっけ?

typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...