パスワードを忘れた? アカウント作成
13129421 story
idle

エアインディア、国内線エコノミークラスの座席に女性専用列を設定 41

ストーリー by headless
専用 部門より
エアインディアは18日、国内線エコノミークラスで座席1列を女性の乗客専用に割り当てるサービスを開始した(プレスリリースエアインディアのツイートThe Hinduの記事Times of Indiaの記事)。

女性専用に割り当てられるのはエコノミークラスの3列目。1人で搭乗し、予約記録に乗客1人のみ登録されている女性客は追加料金なしで利用できる。また、2人分で予約している場合でも、乗客が2人とも女性の場合は利用できるとのこと。乳児を連れている場合も利用は可能だが、バシネット(乳児用ベッド)のない席になる。子供連れの場合は対象外だ。

女性専用列は国内線のエアインディア運航便に設定されるが、国際線から国内線に接続し、国内で機材変更が行われない便については設定されないとのこと。既に複数の航空会社が子供禁止ゾーンを設定しているが、女性専用ゾーンを設定するのはエアインディアが初めてのようだ。

エアインディアでは男性の乗客が女性の乗客や乗務員の体を触るといったトラブルが続発しており、女性専用列の設定はこういったトラブルに対応するためとみられる。また、暴れる乗客への対策として、エアインディアはプラスチック製の手錠などの拘束具を国際線にのみ装備していたが、国内線にも装備することを明らかにしているとのことだ。
13129417 story
ビジネス

Microsoft、CSPを利用する企業ユーザーにWindows 10への無償アップグレードを提供 29

ストーリー by headless
無償 部門より
Microsoftは19日、クラウドソリューションプロバイダー(CSP)プログラムを通じてWindows 10 Enterprise Editionを月単位でサブスクリプションする顧客のWindows 7/8.1デバイスに対し、Windows 10への無償アップグレード提供を発表した(Windows For Your Businessの記事Softpediaの記事Neowinの記事)。

対象となるのはCSPを通じた月単位のサブスクリプションでWindows 10 Enterprise E3/E5またはSecure Productive Enterprise E3/E5を利用している顧客。Office 365 管理者センターにAzure Active Directoryの管理者としてログインすると、Windows 10アップグレードオプションが利用できる。現在使用しているPCに直接インストールするほか、社内でダウンロードリンクを共有することやインストールメディアの作成も可能だ。なお、このオプションを使用してアップグレードしたデバイスには無期限のライセンスが付与され、対象のサブスクリプションを終了しても無効になることはないとのことだ。
13129262 story
中国

IDG、中国のコングロマリットが買収へ 12

ストーリー by headless
買収 部門より
hylom 曰く、

ComputerworldやMacworld、PCWorldといったコンピュータ関連雑誌で知られるIDG (International Data Group)が、中国の投資企業である中国泛海 (China Oceanwide Holdings)に買収されるとのこと(ITmediaニュースの記事Reutersの記事)。

IDGグループの調査会社IDCなども買収対象に含まれる。

IDGは引き続き米国・マサチューセッツ州ボストンに本社を置き、現在の経営陣が運営する。2017年第1四半期中に買収完了が見込まれており、その後新しい取締役が選任される予定とのこと。IDGのベンチャービジネスについては、IDG Capitalが経営権を獲得する(IDGのプレスリリース)。

13129252 story
パテント

米連邦取引委員会、反競争行為の疑いでQualcommを提訴 21

ストーリー by headless
競争 部門より
米連邦取引委員会(FTC)は17日、Qualcommが自社に有利な契約条件の強制やライバルの排除といった反競争行為を行っていたとして提訴した(訴状: PDFArs Technicaの記事The Registerの記事MacRumorsの記事)。

Qualcommはベースバンドプロセッサーのサプライヤーとして支配的な立場にあるだけでなく、携帯電話やタブレットが準拠する必要がある標準必須特許(SEP)のライセンス元でもある。同社は標準化団体に対し、保有するSEPを公正・合理的・非差別的(FRAND)な条件でライセンスすると明言している。

しかし訴状によれば、QualcommはOEMに対し、他社のベースバンドプロセッサーを使用する場合はライセンス料を割り増しするといった条件を受け入れさせていたという。ライバルのチップメーカーに対しては、FRANDに反する無理な条件を提示し、SEPのライセンスを拒否していた疑いも持たれている。

また、ライセンス料の値引きを求めてきたAppleに対し、2007年にはWiMaxを採用しない条件、2011年と2013年にはiPhoneとiPadでQualcommのベースバンドプロセッサーのみを使用する条件でリベートを支払っていたという。Appleは他のOEMとは異なり、直接Qualcommとライセンス契約を結んでいないが、製造委託先の企業がライセンス契約を結んでいる。そのため、製造委託先がQualcommに支払ったライセンス料の一部をAppleが受け取っていたとのこと。

この訴えに対してQualcommは、FTC委員長が交代する直前になって不正確な情報と推定に基づいた提訴を急いだとして、法廷で争う姿勢を見せているとのことだ。
13129199 story
Mozilla

Mozilla、新ブランドアイデンティティーを発表、新ロゴは「moz://a」に 48

ストーリー by headless
決定 部門より
Mozillaは18日、7か月かけて検討を重ねてきた新ブランドアイデンティティーを発表した。新ロゴは既にMozilla.orgでも使われている(Mozilla Open Designの記事)。

新しいロゴは、「mozilla」をインターネットプロトコル風にアレンジした「moz://a」で、黒い長方形の地にハイライトカラーで抜いたもの。ロゴの書体はスラブセリフ系のフォント「Zilla」を使用する。ZillaはTypothequeがMozillaのために作成したもので、誰でも無償で使用できる。

「moz://a」のアイディアは「Protocol」として、8月に公開されたデザインコンセプト7点にも含まれていた。もともとのスタイリングは「Moz://a」のように先頭が大文字になっており、デザインコンセプトが4点に絞り込まれた9月の時点でも同様だったが、最終的には小文字に変更されたようだ。

ロゴは単体で使用するだけでなく、キャッチコピーやアイコン、イラスト、写真などと組みわ合わせて使用することも想定しているようだ。「moz://a」の文字色はFirefoxなどのWebブラウザーがハイライトカラーとして使用する色をベースにしたとのことで、9色が例示されている。今後スタイルガイドが策定され、色の組み合わせ方法などが決められるようだ。
13128507 story
人工知能

「肺高血圧症」患者の死期を予測するAI 24

ストーリー by hylom
医療分野での活用が進むAI 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

人工知能(AI)によって「肺高血圧症」という心疾患にかかっている患者の寿命を予測するという試みが行われたそうだ。その結果、80%の精度で亡くなる時期を予測できたという(IBTGIGAZINESlashdot)。

肺高血圧症は血液の循環に障害の出る希少疾患で、現在治療法は無く、時が経つにつれて病状が悪化していくという。肺高血圧症と診断された患者の3分の1はその後5年間のうちに亡くなるという。

今回の試みでは、AIに数百人の肺高血圧症患者の健康状況記録と各患者の3D心臓データを入力して学習させた後、被験者250人の血液検査結果および心臓のMRIスキャンデータを入力したという。その結果、AIは1年後の生存者を80%の精度で正確に予測できたという。

13128506 story
医療

カフェインに加齢で発生する炎症を防ぐ効果が確認される 30

ストーリー by hylom
飲み過ぎにはご注意を 部門より
taraiok曰く、

スタンフォード大学医学部の研究者らが、カフェインによって加齢に伴う慢性的な炎症が抑えられるという研究結果を発表した(Stanford MedicineSlashdot)。

これは100人以上の調査データから判明したもの。老化による非感染性疾患の90%以上が慢性炎症に関連しており、特に癌やアルツハイマー病、心臓血管疾患、変形性関節症などに関与している可能性が高いという。これらの炎症は血液中を循環する核酸が出す代謝物や分解物が原因で発生するとのことだが、カフェインの代謝物には核酸の代謝物に対抗する能力を持つ可能性があるそうだ。

実際加齢による炎症プロセスが発生しない人がおり、そのような人々はそうでない人々と比べて多くカフェイン飲料を飲む傾向があったという。コーヒー愛好者が禁酒者より長く生きる傾向があるのはこれが理由ではないか、とされている。

13128505 story
医療

「飲尿」は身体にあまりよくない 63

ストーリー by hylom
塩水を飲むようなもの 部門より

「尿を飲む」という健康法(尿療法)なるものがあるそうなのだが、尿にはさまざまな微生物が含まれており、また塩分が含まれているため飲用は良いことではないという(LifehackerPopular Science)。

「排泄されたばかりの尿は無菌」という説があるが、これは否定されており、また水がない緊急時に尿を飲むというのも、その塩分のために推奨できないそうだ。

13128593 story
ビジネス

政府、企業の残業時間について月60~80時間の上限を設定する方針、罰則付き 177

ストーリー by hylom
力技で仕事を進めるのは止めよう 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

政府が企業における労働者の残業時間について、月60~80時間を上限とし、それを超えた場合は罰則も適用する方針を決めたと報じられている(日経新聞)。

抜け穴はいくらでもありそうだが、とりあえず「過多な残業は犯罪」という意識が広まることは悪くはないと思われる。

13128504 story
ネットワーク

Xバンド防衛通信衛星「きらめき2号」打ち上げへ、防衛省単独での衛星打ち上げは初 22

ストーリー by hylom
某ゲームは関係ない 部門より

防衛省が1月24日、Xバンド防衛通信衛星「きらめき2号」を種子島宇宙センターから打ち上げるとのこと。防衛省が単独で衛星を打ち上げるのは今回が初めて(NHK)。

打ち上げ自体は11月に発表されているもので、打ち上げは三菱重工業が行う。

Xバンド通信衛星は、地理的に分散した部隊間を繋ぐネットワーク網を構築するための衛星。現在自衛隊は通信用の衛星としてスーパーバードB2号機およびC2号機、D号機の3基を運用しているが、うちB2号機とD号機が2015年に設計寿命を迎えている。なお、「きらめき1号」は2016年7月の打ち上げを予定していたが、打ち上げ場所となる南米ギアナへの輸送時に損傷が発生したため、打ち上げ予定が来年に延期されていた。

13128502 story
アメリカ合衆国

CIAの元機密文書、ネットで公開。ユリ・ゲラーの超能力実験結果なども含まれる 23

ストーリー by hylom
公開されていない文書はあるのだろうか 部門より

米情報機関CIAが25年前の機密文書約93万件をネット上に公開した(CIAのLibraryページITmedia)。

これら文書は以前から公開されていたものの、これまで米メリーランド州の国立公文書館での閲覧に限られていた。今回ネット経由で閲覧可能になった文書にはUFO関連の文書などさまざまなものが含まれているという。

また、公開された文章には「超能力者」と主張するユリ・ゲラー氏に対する実験結果もあるという(IRORIO)。

13128434 story
ストレージ

今後SSDの発熱量は増加していく 40

ストーリー by hylom
とはいえ速度制御でコントロールできるわけで 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

SSDはHDDよりも発熱が少ないと言われていたが、高速化によりSSDの消費電力と発熱量は増えているそうだ(日経テクノロジーオンライン)。

すでにエンタープライズ向けSSDでは発熱や周辺温度の状況を監視し、一定温度を超えた場合に転送速度を下げたりSSD自体を停止させる機能が搭載されているものがあるという。今後主流となるというNVMeインターフェイスでの接続の場合、毎秒数ギガ~数十ギガビットでのデータ転送が可能になり、発熱量はより増えていくと予想されるようだ。

13128432 story
交通

千葉市で「一人乗りロボット」の移動実験が行われる 43

ストーリー by hylom
ロボットである意味は 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

千葉市で「一人乗りロボット」の走行実験が開始された(NHK)。

観光客などがロボットに乗り街を移動できるサービスの実現を目指すもので、2020年の東京オリンピックでの運用を目指しているという。実験はAmazonのドローンなどと同じく美浜区の幕張新都心で実施。ロボットは高さ60センチ程度、最高速度は時速3.6kmで、センサーで計測した地形や障害物などの状況をもとに自動で走行できるとしている。周囲の歩行者に危険が及ばないかの検証や、走行ルートの検討なども行うようだ。

13128419 story
宇宙

iPhone 7、日本のGPS補完システム「みちびき」に対応 35

ストーリー by hylom
最近日本ローカル技術に注力しているのだろうか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ITmediaによると、iPhone 7およびiPhone 7 Plus、Apple Watch Series 2が日本の準天頂衛星「みちびき」に対応したそうだ。

2010年に打ち上げられた「みちびき」は日本におけるGPSの測位精度向上を目的に打ち上げられた人工衛星。2011年には測位精度の改善が確認されたとされている。

なお、政府は2017年以降にみちびきと同様の衛星を複数打ち上げる予定で、「日本版GPS」などともされている。

13128416 story
グラフィック

温水洗浄便座などの操作パネルで使用する標準ピクトグラム8種が策定される 41

ストーリー by hylom
統一 部門より
headless 曰く、

一般社団法人 日本レストルーム工業会は17日、温水洗浄便座などのトイレ操作パネルで使用する標準ピクトグラム8種を発表した(日本レストルーム工業会の新着情報ニュースリリースPDF画像)。

現在はメーカー各社が独自のピクトグラムを使用しているが、急増する外国人観光客からはトイレの操作方法がわかりにくい点が指摘されているという。標準ピクトグラムは策定に当たって「直感的なわかりやすさ」「各ピクトグラムでの統一感」などを考慮してWebアンケートも実施しており、「誰でも安心して使えるトイレ環境」を目指す。これらのピクトグラムは同工業会加盟の主要メーカー9社が2017年以降の新製品で採用するほか、国際標準化に向けてISO申請を予定しているとのことだ。

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...