パスワードを忘れた? アカウント作成
13559382 story
ワーム

昆虫や微細藻類を使用した「未来のファーストフード」 56

ストーリー by headless
軽食 部門より
IKEAの外部研究機関として知られるデンマークのSPACE10はさまざまな代替食材を使用した「明日のミートボール」のコンセプトを2015年に発表したが、昆虫などを使用する「未来のファーストフード」メニューを実際に開発しているそうだ(Mediumの記事Mashableの記事)。

「The Bug Burger」のパティは畜肉を使わず、ビーツやパースニップ、ジャガイモといった根菜類にゴミムシダマシ類の幼虫ミールワームを配合している。バンは普通に小麦粉を使ったものだが、ビーツとブラックカラントのケチャップやチャイブのスプレッドなど普通のハンバーガーにはあまり使われそうもない材料が使われている。また、畜肉を使わないミートボール「The Neatball」は、ミールワームを使用したものと根菜類を使用したものの2種類。通常のIKEAのミートボールと同様、マッシュポテトやグレイビー、リンゴンベリーソースと組み合わせる。

このほかMediumの記事では、ソーセージを使わず、微細藻類を配合したパンに野菜の具をはさむホットドッグ「The Dogless Hotdog」や、同じ建物で水耕栽培したマイクログリーンを使用するサラダ「LOKAL Salad」、フェンネルやコリアンダー、バジル、ミントなどのハーブ類とマイクログリーンを使用したアイスクリーム「Microgreen Ice Cream」といったメニューが紹介されている。

なお、これらのメニューは研究の段階であり、実際にIKEAのレストランで提供されるのはまだまだ先の話のようだ。
13559379 story
バイオテック

2003年にチリで発見された謎の人型ミイラ、複数遺伝子の突然変異による形成異常との研究結果 24

ストーリー by headless
人型 部門より
2003年にチリ・アタカマ砂漠にある廃墟の街、ラ・ノリアで発見された人型のミイラ「Ata」は独特の外観が話題を呼んだ。このたび米国とメキシコの研究チームがAtaの全ゲノムシーケンス解析を完了し、研究成果を発表した(論文アブストラクトLive Scienceの記事SlashGearの記事The New York Timesの記事)。

Ataはヒトの形をしているが身長は15cm、肋骨の本数が左右各10本と通常のヒト(左右各12本)よりも少ない。胎児のような大きさにもかかわらず頭蓋縫合は既に癒合しており、骨年齢も高いという。頭の尖った外見もあって、異星人が地球に来ていた証拠だとの主張も出ていた。同研究チームでは2012年からDNAの分析を始めており、2013年にAtaがヒトであるとの事前調査結果を発表しているが、同年には異星人説を取り上げたドキュメンタリー映画「Sirius」も公開されている。

事前調査ではAtaの死亡時の年齢は6~8歳とされていたが、全ゲノム解析により骨の形成にかかわる複数の遺伝子が突然変異していることが判明。Ataの外見上の特徴や骨年齢の高さは突然変異による形成異常であり、早産の胎児とみられるという。また、性別は女性で、ミトコンドリアDNAハプロタイプB2グループが南米の人々と共通する部分が多いことも判明したとのこと。

Ataを古代のものとする仮説もあるが、さまざまな研究で近代のものだという結果が出ているそうだ。発見地のラ・ノリアはかつて硝石の採掘で栄えた街であり、母体が硝酸塩にさらされたことでDNAの損傷を引き起こしたという説もあるとのことだ。
13559012 story
Chrome

Chrome 66では音声付きメディアの自動再生が制限される 20

ストーリー by headless
制限 部門より
Googleが4月に安定版リリースを予定しているChrome 66では、音声付きメディアの自動再生が制限されるそうだ(Chromium Blogの記事Google Developersの記事The Vergeの記事Mashableの記事)。

音声のないメディアではこれまで通り自動再生が許可される。音声のあるメディアに関しては、1) 同じドメインでユーザーがクリックなどの操作をした 2) デスクトップ版でMedia Engagement Index(MEI)が閾値を超えている 3) モバイル版でユーザーがホーム画面にサイトを追加している、のいずれかに一致すれば自動再生が許可される。

MEIは同じサイト内で 1) メディアを7秒以上再生 2) 音声付きでミュートされていない 3) アクティブなタブ上での動画再生 4) 動画サイズは200×140ピクセル以上、といった条件に一致する再生回数やサイト訪問回数などから算出される。昨年9月のChrome 62 CanaryからMEIの収集が始まっており、「chrome://media-engagement/」で記録を確認できる。

たとえば、動画ニュース記事にWeb検索からアクセスした場合は音声付き動画の自動再生は許可されないが、そのサイトのトップページから記事にアクセスした場合は許可される。また、ユーザーがいつも動画を再生しているストリーミングサイトなどの場合は自動再生が許可されることになる。

なお、Chrome 64以降ではフラグ「chrome://flags/#autoplay-policy」を「Document user activation is required.」にすることで自動再生の制限ポリシーをテストできる。
13559010 story
YouTube

YouTubeが音楽サービスで有料ユーザーを獲得する秘策とは? 22

ストーリー by headless
秘策 部門より
YouTubeの音楽部門を率いるLyor Cohen氏は昨年、YouTube RedとGoogle Play Musicを組み合わせた新たなサービスの計画を明らかにした。正式発表が期待されていたSXSWの基調講演Cohen氏は開始時期を明言しなかったが、有料ユーザーを獲得するための秘策をBloombergに語っている(Bloombergの記事9to5Googleの記事The Vergeの記事Music Allyの記事)。

基調講演でCohen氏は、現在アーティストがApple MusicかSpotifyの二者択一になっている状況を変えるため、YouTubeに音楽のサブスクリプションを追加すると述べている。Spotifyの場合はプレミアム限定コンテンツを用意することで有料ユーザーの比率を高めることに成功しているが、YouTubeでは広告を使用するのだという。

Cohen氏は音楽の後に広告が流れたらうれしくないだろうと述べ、ユーザーに広告で不満を与えれば有料サービスへ誘導できるとの考えを示した。音楽を聴くためにYouTubeを利用するユーザーが有料サービスへ移行すれば、YouTubeに対する「ただ乗り」批判も解消するとも述べている。

これについてYouTubeの広報担当者は、YouTube全体で広告の量を増やすつもりはないと明言している。ただし、YouTubeを音楽サービスとして利用し、追加コンテンツなどの恩恵を受けるユーザーに対しては、有料サービスへ誘導するためにより多くの広告を表示する計画とのことだ。
13559006 story
iPhone

眠っている間にApple Watchが警察を呼んでしまうトラブル 24

ストーリー by headless
緊急 部門より
iPhone/Apple Watchの緊急SOS機能は試す人が続出したり、Appleの修理・整備施設からの誤発信が相次いだりといった問題が発生しているが、意図せずに警察を呼んでしまった人などもいるようだ(The Vergeの記事Softpediaの記事)。

Apple Watch(watchOS 4)ではサイドボタンを押し続けると自動で緊急通報用電話番号に発信される。そのため、着用したままで就寝したJason Rowley氏は、知らないうちにボタンを押し続け、出動してきた警察官に起こされたそうだ。また、バンドの交換時に発信しそうになった人もいるようだ。またiPhone 7までのiPhoneとiOS 11の組み合わせでは、サイドボタンを5回連続して押すと緊急SOSモードに切り替わる。そのため、授業中に自動通報機能の警告音が鳴ってしまい、クラスのみんなを驚かせたという報告も出ている。自動通報機能を無効にしておき、「緊急SOS」スライダーを使って発信することもできるが、本当の緊急事態で発信することを考えると一長一短がある。
13558486 story
音楽

「音楽アルバム」は過去のものなのか 62

ストーリー by hylom
プログレの大曲はどうなるのだろう 部門より

Appleが、アルバムアートワークやさまざまなインタラクティブコンテンツをiTunes経由でダウンロード販売できる「iTunes LP」サービスを3月をもって終了する。(物理的に販売される)CDアルバムには小冊子などが付属するのが一般的だが、iTunes LPはこれを電子的に補完するサービスと見られていた。

これを受けて、音楽アルバムという媒体は終わるのでは無いかという意見が出ている(Forbes)。記事によると、現在CDアルバムの売り上げは下がり続けており、逆に音楽配信サービス、特に定額型のサービスの利用者は増加している。そのため、一部のアーティストらはアルバムという形でまとめて音楽を発表するのではなく、楽曲ができあがったらいち早く配信でリリースすることを望んでいるという。

13558617 story
日本

花粉症の原因となるスギやヒノキが無くなるのは単純計算で350年後 171

ストーリー by hylom
先に花粉症対策が実用化されそうだ 部門より

花粉症対策として、首都圏のスギ(杉)やヒノキ(檜)を別の花粉の少ない苗木に植え替えることが行われているものの、神奈川・東京・埼玉にある人工林でスギやヒノキが別の樹木に変わるのは約350年後という試算があるそうだ(カナロコ)。

2016年度にスギやヒノキの植え替えが行われた人工林の面積は123ヘクタール。一方、神奈川・東京・埼玉にあるスギやヒノキの人工林の面積は12万ヘクタールで、今後も2016年実績のペースで植え替えが行われた場合、完了するのは単純計算で約350年後になるという。

ちなみに、現在スギ花粉が問題となっているが、これは1950~1970年代に大量にスギが植えられたことが発端となっているそうだ(東洋経済ビジネスジャーナル)。

なお、花粉が出ない、もしくは出したとしてもその量が少ない杉の植栽も進められている(神奈川県)。ただ、新たに苗木を植えるには先に今生えている木を伐採する必要があり、国産の木材の需要が減っている現在ではそれが難しいようだ。

13558478 story
交通

赤だけでなく緑にも輝くカール・マルクス信号機がお目見え 24

ストーリー by hylom
ドイツの信号は自由だなあ 部門より
masakun曰く、

今年は社会主義思想「マルクス主義」で知られる思想家カール・ハインリヒ・マルクスの生誕200周年だが、この度彼の故郷であるドイツのトーリアにカール・マルクスの歩行者用信号機が登場したという(kawachi_berlin氏のツイートOberhessische Presse)。

口髭とフロックコートを身に着けた信号機のカール・マルクスは、赤色は両手を広げて立っているが、緑色は腕に本を抱えて歩いている。これをデザインしたトーリアのヨハネス・コッツはマルクスの典型的特徴がフロックコートと口髭だとした上で、「政治的な発言は赤色でも緑色でもないはずだ」と話したという。なお最初の信号機は5月に登場するマルクス像の台座のそばに設置されたが、2台目は生家の近くに来月にもお目見えする予定だという。

13558482 story
ハードウェア

AMD、CPUの脆弱性問題について公式に発表 43

ストーリー by hylom
SEGV問題のほうがよっぽど影響が大きかった 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

先日イスラエルのCTS Labsが公表したRyzenおよびEpycに存在する脆弱性問題については、AMD株価の操作目的だったのではないかという話も出ているが、AMDがこの問題についての見解を公式に発表した(EngadgetSlashdotITmediaCNET Japan)。

これによると、問題は大げさなものではないが確かに存在するとのことで、、修正パッチを数週間以内にリリースするという。いずれの脆弱性も悪用するためには管理者権限が必要で、検出が難しいマルウェアなどをインストールされる可能性はあるとのこと。また、このパッチによる性能への影響はないという。

13558473 story
テレビ

東京高裁、ワンセグ対応携帯の所持は受信設備の設置に相当すると判断 128

ストーリー by hylom
ワンセグ非対応携帯も増えてきた現在の判断でよかった 部門より

「ワンセグ放送」の視聴機能を持つ携帯電話の所有者がNHKとの受信契約を行う必要があるかどうかについてはたびたび裁判沙汰となっているが、東京地裁は契約義務が生じると判断する一方、さいたま地裁は放送法上の受信設備の設置には当たらないと判断するなど、判決が分かれていた。これに対し22日、東京高裁がワンセグ機能付きの携帯電話の所持は受信設備の設置に相当し、受信契約の義務があるとの判断を行った(毎日新聞)。

高裁がワンセグ機能付き携帯電話について受信契約義務の是非を判断するのは今回が初めてとなる。

13558451 story
サイエンス

骨格の分析で「始祖鳥は飛べた」説が補強される 47

ストーリー by hylom
飛べない鳥か、それとも 部門より

は虫類と鳥類の両方の特徴を持ち、鳥類の先祖であると言われている始祖鳥については、空を飛べたのかどうかについて長い議論が続いている。翼のような器官を備えているが、化石などからうかがえる体の特徴から実際には空を飛ぶことはできなかったと推測する意見もある。これに対し、始祖鳥が空を飛べた可能性があるという新たな論文が発表された(ナショナルジオグラフィックNature Communications掲載論文)。

この論文は始祖鳥の前肢の構造について分析したもので、これによると始祖鳥の前肢は現代のウズラやキジの構造に近いことが分かったという。そのため、これらと同様に始祖鳥も空を飛ぶことができたのではないかと分析されている。ただ、現代の鳥類のような羽ばたきはできないことも分かっており、まだまだ決定的な証拠とは言えないようだ。

今回の研究では、X線を使って非破壊的に化石を分析し、これによって骨の厚さなどを検証したという。こういった手法についても評価されているという。

13558424 story
テクノロジー

情報学研究所などが開発した「量子コンピュータ」システム、当面は量子コンピュータと呼ばない方針に 24

ストーリー by hylom
はしごを外す 部門より

昨年11月、「NTTと国立情報学研究所(NII)、東京大学など、「量子ニューラルネットワーク」なるものを一般公開へ」という話があった。このシステムに対して本当に量子コンピュータなのかという疑問の声も出ていたのだが、内閣府がこのシステムについて、当面は量子コンピュータとは呼ばないことを決めたという(毎日新聞)。

内閣府が専門家7人に問い合わせたところ、量子コンピュータの要件を十分に満たしているかどうかについて疑問の声が出たためにこの決定を行ったという。なお、NII側は「世界最大規模の量子コンピューター」という表記について、開発を行った山本喜久・NII名誉教授個人の見解だったとし、「今回の装置を量子コンピューターと呼ぶのは適切ではない」としている。

13558420 story
ビジネス

「業務用チャット」、使ってる? 121

ストーリー by hylom
記録が残るもが利点 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

業務用のコミュニケーション手段としてチャットを導入する企業が増えているそうだ(朝日新聞)。

メールより手軽で、会話のような素早いやりとりができ、グループ内の情報共有にも向いているのが主な理由。メールにありがちな定型の挨拶が不要で、迷惑メールがなく、メールに対応する時間が減るようだ。

皆様の会社では、チャットを導入しているだろうか。効果はあっただろうか。どのチャットソフトや機能を利用しているだろうか。便利な点、不便な点、トラブルになった事例は何だろうか。

13558343 story
インターネット

Webサイトの動画広告に対し約8割が不快感を感じている 54

ストーリー by hylom
個人的には動画サイト以外で動画を流すことが不快 部門より

ジャストシステムの調査によると、Webサイト閲覧中に表示される動画広告について約8割の人が「不快感を感じることがある」「不快感を感じることが多い」と答えたそうだ(MarkeZine)。

15〜69歳の男女1100名を対象にしたアンケート調査で分かったもの。この調査項目では、「インターネットのWebサイト」に加えてYouTubeやLINE、Facebookなどの各種コミュニケーションサービスやSNS、動画配信サイトなどについて「動画広告に対する不快感」を尋ねている。不快感を感じた人の割合が多かったのは「インターネットのWebサイト」や「その他のスマートフォンアプリ」で表示される動画広告だった。

また、動画広告を見た人の約2割が不快に感じた動画広告をブロックしたという。

13558333 story
交通

地図アプリやナビゲーションアプリの普及で新たな交通渋滞が生まれる可能性 69

ストーリー by hylom
そのあたりも考慮したナビをしてくれるようになるでしょう 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

スマートフォンなどの地図アプリやナビゲーションアプリが原因で、今まで渋滞が発生していなかったエリアで渋滞が発生するようになる可能性があるという(the AtlanticSlashdot)。

マップアプリが登場する前のドライバーは、自己の知識を元にルートを選んでいた。もちろん裏道を知り尽くした人もいたが、大半は高速道路などの幹線道路を利用していた。しかし、マップアプリや細い道を回避ルートに使うドライバーの登場などによって道路の利用状況が変化しつつあるそうだ。そのため、都市交通インフラの設計者たちが考えていたインフラ運用は破綻しつつあるという。

2015年の調査によると、スマートフォンを持つアメリカ人の90%が、ルート選択に地図アプリを使っていると答えている。これに対し、多くの地域では、交通量の増加について地元住民が不平を感じているそうだ。アプリの使用は個々人の範囲ではうまくいくかもしれないが、全体的に渋滞を悪化させる結果になり、また自律走行車の登場によってこの問題はさらに大きくなる可能性がある。

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...