パスワードを忘れた? アカウント作成
13586404 story
地球

オランダ・アムステルダム、噛み終えたチューインガムをリサイクルしてソールの素材に使用するスニーカー 23

ストーリー by headless
開発 部門より
オランダ・アムステルダムで、噛み終えたチューインガムをリサイクルして原料に使用するスニーカー「Gumshoe」が開発された(Gumshoe公式サイトThe Vergeの記事動画)。

タバコの吸殻が年60億個以上街にポイ捨てされるというオランダだが、噛み終えて街中で吐き出されるチューインガムは吸殻の次に多く、年15,000トンが捨てられているという。オランダ政府は年間数百万ユーロをチューインガムの清掃に費やしているが、チューインガムは生分解に20~25年かかるという問題もある。

この問題を解決するためアムステルダム市のマーケティング組織「I amsterdam」は地元のファッションブランドExplicit、およびチューインガムのリサイクル素材「Gum-tec」を使用した製品を製造・販売するGumdrop Ltdと提携し、Gumshoeを開発した。Gumdrop Ltdは噛み終えたチューインガムに関する世界的な問題を解決するために2009年に設立され、市内に設置した専用回収容器「Gumdrop」や携帯用回収容器「Gumdrop On-the-go」で回収したチューインガムからGum-tecを製造している。

Gum-tecが使われるのはGumshoeのソール部分で、4足にチューインガム 1kgを使用するという。発売は6月、現在Explicitのオンラインストアで事前予約を受け付けている。色は黒とピンクの2種類、価格は199ユーロ95セント(約26,500円)だが、現在は49ユーロ95セント(約6,600円)に値下げされている。
13586290 story
Windows

iTunes、ついにMicrosoft Storeで提供開始 44

ストーリー by headless
開始 部門より
Microsoft Storeで26日、iTunesの提供が始まった(Windows Experience Blogの記事SlashGearの記事Neowinの記事Windows Centralの記事)。

Microsoft StoreでのiTunes提供は昨年5月のBuild 2017で発表されたが、提供開始が遅れていた。通常のWindowsデスクトップ版の最新バージョンは12.7.4.80なのに対し、Microsoft Store版のiTunesはバージョン12.7.4.81。「ヘルプ」メニューから「更新プログラムを確認」が削除されているぐらいで、機能的には変わらないようだ。デフォルトのライブラリ保存場所は通常版と同じ「%userprofile%\Music\iTunes」フォルダー以下で、CDからのインポートも特に問題なく実行できる。一方、デバイスのバックアップ保存場所は通常版の「%appdata%\Apple Computer」以下から「%userprofile%\Apple」以下に移動している。Microsoft Storeのレビューにはデバイスと同期できないという報告もみられる。

Microsoft Store版iTunesの使用対象はPCのみで、対応OSバージョンはWindows 10 ビルド16299.0以降、アーキテクチャは「X86 X64 必須」となっている。なお、通常版のiTunesとは共存できず、通常版がインストールされた環境では初回起動時に通常版の削除が行われる。逆にMicrosoft Store版がインストールされた環境では、事前に削除しておかなければ通常版をインストールできない。
13586268 story
交通

高速道路でツーリングに行こう 63

ストーリー by headless
定額 部門より
yasuchiyo 曰く、

ETC搭載の二輪車限定でコース内の高速道路が乗り放題になる「ツーリングプラン」は昨年首都圏4コースを設定して好評だったが、今年は新たに9コースを加えた全13コースで、期間も拡大して開始された(ニュースリリース)。

対象期間は4月27日(金)~11月30日(金)。事前登録して高速道路を利用することで、対象エリア内は定額で乗り降り自由となる。エリア外とまたがって走ればその分は当然別料金だが、走行直前でも申し込み・キャンセル可能でキャンセル料不要と、天候等の影響を受けやすい二輪でのお出かけに配慮した設定になっている。

ライダーの一部には高速道路など邪道とする向きもあるが、退屈だけど目的地までのアクセス時間が短縮できるってのは大きなメリット。あと、なかなか進まない高速二輪料金値下げに向けた(限定プランとかごまかし的対応ながら)小さな一歩なのかもしれない。

13586138 story
グラフィック

絵文字のピストル、水鉄砲化が進む 68

ストーリー by headless
水圧 部門より
Microsoftは25日、ピストルの絵文字を水鉄砲のデザインに変更する計画とデザイン画像を公開した(MicrosoftのツイートThe Vergeの記事9to5Macの記事Neowinの記事)。

Appleは2016年のiOS 10でピストルの絵文字をリボルバーから水鉄砲に変更しているが、これまでは多くのプラットフォームでリボルバーなど実際の拳銃を元にしたデザインが採用されていた。しかし、Samsungが2月12日リリースのSamsung Experience 9.0で水鉄砲のデザインに変更し、Twitterも4月11日ロールアウトのTwemoji 2.6で水鉄砲に変更した。GoogleはAndroid 9.0 Previewで水鉄砲のデザインを採用しており、Facebookも水鉄砲に変更する計画を明らかにするなど、各社で水鉄砲化が進められている。

一方、Microsoftの場合はもともとおもちゃのピストルのようなデザインだったが、2016年のWindows 10 Anniversary Updateでリボルバーに変更していた。今回の変更は同社の価値観と、フィードバックを反映したものとのことだ。
13586109 story
Google

Gmail大幅刷新 46

ストーリー by headless
刷新 部門より
Googleは25日、Gmailの大幅刷新を発表した(The Keywordブログの記事GmailヘルプThe Vergeの記事The Guardianの記事)。

Web版の新Gmailではメッセージをポイントするだけで操作アイコンが表示されるようになっており、メッセージを開いたり選択したりせずに各種操作が実行できる。添付ファイルもメッセージを開かずに直接表示できるようになっている。新たに追加された「スヌーズ」機能を使用するとメッセージが「スヌーズ中」フォルダーに移動し、指定期間を過ぎると受信トレイに戻る。

また、受信したメッセージの内容に応じて提案される応答候補から選択して返信できる「スマートリプライ」機能や、メッセージの送信相手が印刷や転送、コピーなどをできないようにし、有効期限も設定できる「Confidential」モード、未返信メッセージなどにリマインダーを表示する機能、サイドバーからGoogleカレンダーやKeepなどを表示する機能も追加されている。このほか、リスクの高いメッセージに警告を表示する機能も追加されたとのことだ。
13585790 story
iOS

iOS 11.3.1、非純正のディスプレイユニットに交換したiPhone 8で発生していた問題を修正 65

ストーリー by headless
修正 部門より
Appleは24日、iOS 11.3.1をリリースした(サポートドキュメント HT208067)。

本バージョンではサードパーティの修理業者を利用して非純正のディスプレイユニットに交換したiPhone 8をiOS 11.3にアップグレードすると、タッチスクリーンが機能しなくなる問題が修正されている。iOS 11.0.3のリリースノートに非純正部品の画面に交換すると正しく動作しない可能性があると注記されていたこともあり、Appleが故意に非純正部品をブロックしたとの見方もあったが、iFixitはバグの可能性を指摘していた。なお、今回のリリースノートにもほぼ同じ内容の注記がみられる。

このほか、本バージョンではセキュリティ上の問題が4件修正されている。
13585788 story
Ximian

猿が撮影した写真の著作権侵害をめぐる裁判、米控訴裁判所が棄却 15

ストーリー by headless
棄却 部門より
米連邦巡回区第9控訴裁判所は23日、野生のクロザルが撮影した写真の著作権侵害をめぐる訴訟を棄却した(裁判所文書 : PDFArs Technicaの記事The Registerの記事The Vergeの記事)。

写真は英国の野生動植物写真家David Slater氏のカメラを使ってクロザルが撮影したものだ。Slater氏が自身の著作物として写真集などを出版したことから、写真を撮影したクロザル「Naruto」の著作権を侵害したとして、動物愛護団体PETAがNarutoの代理(Next-Friend: 近友、訴訟を提起する力のない者に代わって訴訟を提起する人)としてSlater氏らを訴えていた。

一審ではクロザルに著作権は認められないとして訴訟を棄却したため、PETAが上訴。しかし、控訴裁判所での口頭弁論の後、和解が成立したとして訴訟の取下げ申立をSlater氏側と共同で提出する。これに対し、控訴裁判所はNaruto自身が和解に合意していないなどの理由で申立を却下していた。

控訴裁判所では動物が訴訟を提起する権利を認める一方、著作権の認められない動物が著作権を侵害されたとして訴訟を提起する権利はないと判断し、一審判決を支持している。Slater氏側が要求していた控訴審での弁護士費用負担も認めた。

意見書ではNarutoと特に関係のないPETAが近友として訴訟を提起できない点や、動物の近友は認められない点を指摘。また、裁判で旗色が悪いとみたPETAがNarutoの利益とは無関係に和解を進めたことについて、PETAはNarutoのためではなく自らの利益のために訴訟を起こしたと批判している。
13585785 story
サイエンス

北極圏に浮かぶ海氷に謎の穴 15

ストーリー by headless
北極 部門より
hylom 曰く、

NASAの研究チームが、北極圏に浮かぶ海氷に正体不明の穴が3つ開いていることを確認したそうだ(CNN.co.jpの記事Quartzの記事LiveScienceの記事National Geographicの記事)。

穴は氷が薄い部分にあることは分かっているものの、なぜ穴が開いたのかはわかっていない。生息する哺乳類が呼吸のために穴を開けたという説や、暖かい海流がその部分に吹き上がってきたという説があるという。

写真は両極圏の氷の様子を空から観測するNASAのOperation IceBridgeで撮影されたもの。NASA Earth ObservatoryがImage of the Dayに掲載した写真の中から毎月出題するクイズの4月分、April 2018 Puzzlerで題材になった。撮影場所は北緯69度71分、西経138度22分のボーフォート海東部だ。

穴は写真だけで確認されており、現地で直接調査を行ったわけではないので解答編は仮説となっているが、正体不明というよりも未確認という感じだ。ただし、氷がみぞれ状の薄く新しいものなのは間違いないという。なお、タテゴトアザラシの呼吸穴ワモンアザラシの呼吸穴は今回の写真の穴によく似ているようだ。

13585674 story
お金

フランス旅行から米国に帰国した女性、機内で出されたリンゴを持っていたため税関で制裁金処分を受ける 57

ストーリー by headless
食べにくそう 部門より
フランス旅行から帰国した米国の女性が機内で出されたリンゴをバッグに入れていたため、米税関・国境取締局から制裁金処分を受けることになったそうだ(Mashableの記事The Washington Postの記事ABC7 Newsの記事FOX31 Denverの記事)。

問題のリンゴは米国への到着が近づいたデルタ航空の機内で軽食として出されたもの。デルタ航空のロゴ入りビニール袋に入れられていたという。女性はリンゴを受け取った時に空腹ではなかったため、空港から自宅への帰路で食べればいいと思って深く考えずにバッグに入れてしまったようだ。

ところが税関で手荷物検査があり、リンゴを見つけた税関職員から制裁金500ドルのチケットを切られる。女性は機内で出されたものだと説明し、そのまま捨てるか、その場で食べるかで済まされないかと相談したが認められなかったとのこと。

日本でも同様だが、米国では農産物の持ち込みが厳しく制限されており、該当する物品を持ち込む場合は事前に申告して検査を受ける必要がある。検査の結果持ち込みが認められなかった場合にはその場で放棄すればよいが、未申告の該当物品が見つかった場合は民事制裁金の対象となる。女性は制裁金だけでなく、低リスクの旅行者に対して認められ、迅速な入国手続きが可能になるGlobal Entryの資格も失うことになる。

女性は特に注意喚起することなく機内でリンゴを出した航空会社や、明らかに機内で出された物を持っていただけで犯罪者のように扱う税関に不満を感じており、制裁金の是非について裁判で争う姿勢を見せている。これについてデルタ航空では、軽食は機内での消費を意図して提供しているとして、持ち帰りは想定していないことや、税関のルールを守るよう奨励しているなどとコメントしているとのことだ。
13585661 story
Windows

Windows 10春の大型更新は4月30日提供開始、名称は「April 2018 Update」 108

ストーリー by headless
月末 部門より
Microsoftは27日、Windows 10の春の大型アップデートを4月30日に提供開始することを正式に発表した。名称は「Windows 10 April 2018 Update」。日本版の最新機能紹介ページでは「2018年4月のWindows 10更新プログラム」という表記になっている(Windows Experience Blogの記事)。

ブログ記事ではApril 2018 Updateの主な新機能として、最大30日間のアクティビティを表示して再開できる「タイムライン」や、表示する通知を制限する「集中モード」のほか、タブのミュートや印刷時に余分な要素を除外できる「印刷をすっきり」といったMicrosoft Edgeの機能強化、音声入力機能の強化などが紹介されている。最新機能の紹介ページはApril 2018 Updateのリリース日発表に伴って一部変更されているが、機能紹介自体はFall Creators Update時点のままになっている。なお、提供開始は4月30日だが、日本時間では5月1日になっている可能性が高い。

現在、Windows 10 Insider Preview(RS4)の最新ビルドはビルド17134.5になっている。
13585279 story
著作権

NAVERまとめ、新聞社・通信社の記事を無断転載した記事について削除を決定 29

ストーリー by hylom
やっとのことで 部門より

LINEの運営するまとめ記事作成サービス「NAVERまとめ」に無断転載されていた新聞社・通信社の記事や写真について、LINE側が削除を行うことを決めたという(毎日新聞ITmediaTechCrunch毎日新聞などの発表)。

毎日新聞および朝日新聞、読売新聞、日経新聞、産経新聞、共同通信、時事通信の7社とLINEとの間で協議が行われていたもの。7社は昨年8月に少なくとも3000件の記事が無断転載されていることを見つけていたという。その後、LINEの調査で無断転載されていたコンテンツが計約34万件になることが確認されていた。

LINE側はあくまでユーザーによる無断転載と主張しているものの、著作権侵害であることは変わらず、問題の記事や写真を削除するとともに、NAVERまとめにおいて7社が指定したサイト・URLからの転載を禁止する措置を講じるという。

13585205 story
ビジネス

中国大手IT企業、男性のみを募集したり容姿を要件とする求人広告を出していたとして批判を受ける 49

ストーリー by hylom
人権のない国なのにちゃんと対応する企業 部門より

中国で求人における性差別が蔓延していると人権団体が批判している(BloombergWedgeSlashdot)。

問題とされているのは大手IT企業の求人が男性ばかりだということや、女性の求人については容姿に関する条件が設定されているケースが多いこと。阿里巴巴(Alibaba)や百度(Baidu)、腾讯(Tencent)といった大手IT企業が美人社員の存在を自慢するケースもあるといい、たとえばTencentは「美しい女性の存在が入社理由の1つだと男性社員が語る」という求人広告を出していたという。

この指摘を受け、AlibabaやBaidu、Tencentは指摘を受け入れ対応する方針を示したという。また、これら企業は管理職などに多く女性を採用しているとも述べている。

13585200 story
ニュース

タコの需要が世界的に増加、その結果値上がり傾向に 75

ストーリー by hylom
絶滅する前に手を打ちたい 部門より

「高級品」というイメージは少ないタコが値上がりしているそうだ。理由は欧州や中国での需要増加と、海外での不漁だという(日経新聞産経新聞)。

欧米ではタコを食べないとも言われているが、実際はスペインやギリシャといった地中海沿岸地域では古くから食べる習慣がある。そして、最近ではスペインでのタコ需要が急増しているそうだ。また、欧米のシーフードレストランでタコを提供するところも増えているという。いっぽうでタコの輸出国であるアフリカ・モロッコやモリータニア、メキシコでは漁獲量が減少しており、その結果タコの価格が上昇しているという。

これに対し国内では、新たな調達先の開拓や冷凍技術の提供、養殖などによってタコを確保しようとしているという。

13585217 story
ハードウェアハック

TegraのUSBリカバリモードに脆弱性、Nintendo Switch上で任意のコードが実行可能に 25

ストーリー by hylom
よくぞ見つけた、という感じではある 部門より

NVIDIAのTegraプロセッサに脆弱性が発見された。この脆弱性を利用することで、Tegraプロセッサを採用するNintendo Switch上で任意のコードを実行できるという(ITmediaIGNGIGAZINE)。

この脆弱性はTegraの「USBリカバリモード」に存在するもの。ハードウェアレベルでの問題であるため、ファームウェアアップデートなどで修正することは不可能だと言う。この脆弱性を発見したのは、過去にもさまざまなゲーム機をハックしてきたハッカーグループfail0verflow。同グループは今年2月にSwitch上でLinuxを動作させるデモを発表していた(過去記事)。

fail0verflowのブログによると、過去にはゲームハードの脆弱性を使って海賊版ソフトウェアを実行させるケースが多かったことから、この脆弱性に関する情報を公開するかどうかは難しい選択だったとしている。しかし、この脆弱性がいつか発見され悪用される可能性は高いということから、Googleの脆弱性公表プロセスを参考に脆弱性を見つけてから90日間の猶予期間を設けたという。同ブログでは脆弱性の詳細についても解説されており、実証コードも公開されている。

13585194 story
任天堂

任天堂・君島社長、退任へ。「世代交代」を目指す 24

ストーリー by hylom
日本企業らしくない老舗 部門より

任天堂が、2015年に前岩田社長の逝去を受けて任天堂社長に就任していた君島達己社長の退任と、後任として古川俊太郎取締役常務執行役員が社長に昇格することを発表した(京都新聞毎日新聞ブルームバーグ)。

任天堂はWii Uの不振などで一時業績不振となっていたものの、ニンテンドースイッチの好調により収益が回復。これを受けて、「世代交代」を計るとしている。君島社長は68歳だが、後任の古川氏は現在46歳で、子供のころはファミコンで遊んでいた世代だという。今回の社長交代は投資家などからも好意的に見られているようだ。

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...