パスワードを忘れた? アカウント作成
14227926 story
テクノロジー

マイナンバーカードとスマホ一体化案に続報。生体認証などの導入も検討中 75

ストーリー by nagazou
便利なような怖いような 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

政府はマイナンバーカードとスマートフォンとの一体化を進めているが、さらに顔認証や指紋認証などの生体認証など、従来の暗証番号に依存しない仕組みも導入したいらしい。ほかにもオンラインサービス「マイナポータル」で児童手当や奨学金の給付状況を閲覧できるようにすることも計画しているようだ(FNNImpress Watch)。

ほかにも住所の更新などの手続きも簡略化し、引越し時に市役所などで手続きすれば、銀行や携帯電話事業者での住所変更がいらなくなるといった仕組みも用意したいとしている。

個人的には引っ越し時にNHKには知らせないでほしいのだがダメだろうなあ

14227590 story
変なモノ

前澤友作が「お金配りおじさん」を商標として出願 18

ストーリー by nagazou
ばらまきのほうも出願してそう 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ZOZO創業者の前澤友作氏が「お金配りおじさん」を商標出願したそうだ。同氏が6月29日、Twitter上で報告した。商標出願の理由は不明。

同氏は、お年玉企画や一定のフォロワー数を得たときなど、幾度がTwitterのフォロワーに現金を配るイベントを行っている。これまではこの行為を「お金ばらまき」と呼称していたようだが、「ばらまき」というキーワードに抵抗がある方も多いとして「お金配り」に変更したという(前澤友作氏のTwitterITmedia)。

14227996 story
マイクロソフト

MicrosoftがFacebookボイコットキャンペーンとは無関係にFacebook/Instagramへの広告出稿を停止していたとの報道 1

ストーリー by nagazou
こっちも追い詰められてる 部門より
headless 曰く、

Microsoftが5月からFacebookとInstagramへの米国向け広告出稿を停止しており、対象を最近全世界に拡大したとAxiosが報じている(Axiosの記事Neowinの記事On MSFTの記事Softpediaの記事)。

Axiosが閲覧したMicrosoft社内のチャットログによれば、CMOのクリス・カポセラ氏が従業員の質問に答える形で、広告出稿停止を明らかにしているという。カポセラ氏はFacebookやInstagramと協議しているとも述べているが、8月いっぱいは広告出稿停止が続くとの見方を示しているとのこと。

広告出稿停止は不適切なコンテンツと並べて広告が表示されることが理由とされ、タイミング的にもメジャーブランドに広がるStop Hate for Profitキャンペーンによる広告出稿停止とは無関係だ。ただし、不適切なコンテンツの例としてはヘイトスピーチやポルノ、テロリスト関連が挙げられているそうだ。

Axiosの情報提供者は内容が正確であることを確認しているが、Microsoftはコメントを拒否したとのことだ。

14227917 story
おもちゃ

ロゴス、腰に装着するファン付きベルトを発売。デザインがまんまライダー 26

ストーリー by nagazou
ファンを赤く塗りたい 部門より
ロゴスコーポレーションは、腰に装着するFAN搭載型のベルト「野電 ボディエアコン・クールユニット」を発売した。ファンの力で上半身に風を送り込むことで、暑さをしのぐファン付きウェア的なモノらしい。風は熱のこもりやすい脇を中心に流れるとのこと。ファンはUSB電源での駆動になっており、バッテリーは市販のモバイルバッテリーを自分で用意する必要がある。価格は9,900円。

//8月26日、タイトル・本文の名称を一部修正

nakka-man 曰く、

「エアコン」は言い過ぎで、腰に付ける送風機なのだが、デザインがまんまライダーベルトである。
「絶対、前に付ける奴出てくる」「LEDを仕込む奴が出てくる」と、前評判もなかなかのようである。
残念ながら、変身はできません。

ちなみにファンはライダーベルトのように前面側ではなく、背中側につける前提になっているようだ。

14227907 story
Sony

未改造のPlayStation 2で自作プログラムの実行が可能になる新たな脆弱性 15

ストーリー by nagazou
新作ゲーム開発に期待 部門より
headless 曰く、

未改造のPlayStation 2(PS2)で自作プログラム(ホームブルー)を実行可能にする脆弱性が新たに見つかり、これを利用するエクスプロイト「FreeDVDBoot」が公開されている(開発者による解説記事Ars Technicaの記事GitHubリポジトリ)。

利用する脆弱性はPS2のDVDプレイヤーに存在する境界外アクセスの脆弱性だ。細工したIFOファイルを含むDVDメディア(DVD-R推奨)をDVDビデオディスクとして認識させることで、任意の実行ファイル(ELFファイル)を実行可能になる。

GitHubで公開中のエクスプロイトではVTS_02_0.IFOにリネームしたランチャープログラム「uLaunchELF」が起動し、同じディスクに書き込んだELFファイルを選択して起動できるようになっている。uLaunchELFを他のELFファイルと置き換えれば直接起動させることも可能だという。

現在のところ対応するDVDプレイヤーのバージョンは3.10/3.11。すべてのリージョンに対応するが、PS2の言語は英語に設定する必要がある。開発者のCTurt氏は対応言語を増やすことよりも、対応バージョンを増やすことを優先したいと述べている。

PS2のハックは今更という感じでもあるが、コピープロテクトされたゲームのバックアップをプレイすることも可能だという。ネットワークを通じたファームウェアアップデートが一般的になる前のPS2で、このような脆弱性が全盛期に発見されなかったのはソニーにとって幸運だったとArs Technicaは評している。

14227645 story
携帯電話

スマホ料金の内外価格差(総務省調べ)、東京はニューヨークよりは安いがソウルよりは高い傾向 31

ストーリー by nagazou
プラン多すぎ 部門より
hylom 曰く、

総務省は毎年携帯電話およびFTTH回線、固定電話の料金について日本と海外の価格差を調査しており、その2019年度版調査結果が発表された。なお、この調査結果は日本円での価格を基準としているが、他国からの通貨換算は単純な為替レートではなく購買力平価をベースとしている。

調査対象の都市は東京、米ニューヨーク、英ロンドン、仏パリ、独デュッセルドルフ、韓ソウルで、調査対象はスマートフォンについては各都市でシェアの高い上位3もしくは4事業者、それ以外に対してはもっともシェアの高い1事業者となっている。

MVOでサービスを提供する事業者のスマートフォン向け料金プランについては、月間データ容量2GB/5GBのプランではいずれもニューヨーク(5,740円/6,865円)がトップで、続いて東京(2,758円/3,858円)とソウル(2,830円/3,779円)がそのおよそ半額という水準になっている。一方で20GBのプランについては東京がもっとも高い(6,877円)という結果となったものの、ニューヨークもほぼ同水準(6,865円)で、またソウル(6,004円)との差もそこまでは大きくない。また、東京においては3もしくは4事業者の平均と比べ、「もっともユーザーシェアの高い事業者」の料金の方が高いという傾向が見られる。他国でも同様の傾向はあるものの、日本の方がこの傾向は強い。また、「通信料金と端末割賦代金が一体となった料金プラン」の比較でも2GB/5GBではニューヨークがもっとも高く、ついでソウルと東京、ロンドン、20GBでは東京がトップで、ほぼ同程度の水準でニューヨーク、ソウルが続く。

また、MVNOでサービスを提供する事業者のスマートフォン向け料金プランについても、米国がもっとも高く、続いて東京が続く傾向が見られる。なお、パリにおいてはMNOよりもMVNOの方が料金プランが高くなっている。

なお、購買力平価による日本円への換算は、為替レート(2020年3月5日時点)と比較して米ドルについては円高、それ以外の国については円安の傾向がある。そのため、為替レートで換算するとニューヨークの料金はより高く、それ以外の都市の料金はより安くなると思われる。

一方でフィーチャーフォンについては、東京はニューヨーク、デュッセルドルフ、ソウルに続く6カ国中4位。FTTHについてはソウルが安いものの、日本の戸建て向けとそれ以外の4年はそこまで大きな差異はないものの、集合住宅向けはソウルに次ぐ安さとなっている。固定電話は6カ国中5位と、他国と比べて安価な水準と言えるようだ。

14227642 story
アメリカ合衆国

Twitchのトランプ大統領公式アカウントが停止される。ルール違反だとして 15

ストーリー by nagazou
いつの間にか包囲されてる 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

とうとうトランプ大統領のアカウントが一時的に停止された。アカウントを一時停止されたのはAmazon傘下のゲーム実況サービス「Twitch」。トランプ大統領は2019年10月に公式チャンネルを開設、選挙向けの演説などを配信してきた(GIGAZINE)。

停止の原因となったのは、2020年6月20日に開催されたオクラホマ州集会での発言だという。発言自体は長いものなので省略するが、簡単に言えばメキシコ移民(の男)を許せば、出張中の妻や娘を襲う的なものだ。再放送された2015年の集会での似たような発言も問題視され、Twitch側がアカウントの停止処分を下したとしている。停止処分の解禁日時は未定とのこと。

Twitchだけでなく、Reddit内トランプ支援コミュニティー「The_Donald」サブレディットも米国時間6月29日に削除されている。追放の理由はReddit内でのポリシー変更によるもの。変更の詳細についてはITmediaの記事に詳しい。人種的な優劣が存在すると主張するなどのヘイトを増長するコミュニティーを認めない方針となったことなどが上げられている。また他のコミュニティーへの干渉なども問題として判断された模様(TechCrunchITmedia)。

14227580 story
ビジネス

三井化学、人肌に近い温度で接着力を発揮するシート 23

ストーリー by nagazou
バリバリ音のしない財布に 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

人肌程度の温度で温めるとシート同士が引っ付く「体温感知自己粘着シート」が開発されたそうだ。三井化学が開発したもので、接着面にのりが残らずずにすみ、かつ何回も使用できる特徴があるという。

この粘着シートはガラス転移点である28度を超えると粘着性を発揮する。メーカーが想定している用途としては、面ファスナーの代替品。面ファスナーに比べて糸くずが出ない、着脱時にバリバリ音が出ない、厚みを減らせるといったほか、無色透明であるためデザイナーのデザイン上の意匠への影響を減らすことができるという。衣類だけでなく医療、ウエラブル端末などのIoT端末にも使えるとしている。

情報元へのリンク

14226931 story
アメリカ合衆国

人種差別問題で米国が混乱中。キリスト像の人種問題からコロンブス、音楽用語まで 163

ストーリー by nagazou
収拾つかない 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ジョージ・フロイド事件の影響により、米国での人種差別問題が大きくなる中で、様々な言葉や概念を見直そうとする動きがある。大きな話題としてはイエス・キリスト像に関するものだ。

6月26日、イギリスのカンタベリー大司教のジャスティン・ウェルビー大司教は、BBCラジオの番組で教会などに置かれている彫像は、「現状が適切であるか慎重に検討する必要がある」として白人に変更されたイエス・キリスト像を見直すべき時期だと示唆したという(ニューズウィークキリスト新聞社)。

米ミネソタ州では、奴隷商人としても知られるコロンブスの像を撤去して、歌手のプリンスの像と入れ替える運動が再燃しているという。もともとは2017年に始まった署名運動だが、ジョージ・フロイド事件をきっかけに再燃した。提出された嘆願書では「コロンブス像をミネソタの黒人と先住民コミュニティーを代表する人の像に置き換えることを求める」と書かれているそうだ(TimeOut)。

音楽業界では、ラップやR&Bなどの黒人アーティストの音楽ジャンルを総称する「アーバン」という言葉を廃止する動きがあるそうだ。これを区別しているのは、白人アーティストとの差別化で悪質な人種差別だという声が業界内であるという。ワーナー・ミュージック・グループは使用を止めると表明、ラジオ大手も別の言葉に差し替えるとしている(SankeiBiz)。

14227627 story
交通

リニア新幹線、2027年の開業延期か 153

ストーリー by nagazou
難題 部門より
工事による大井川の流量減少問題から、JR東海が2027年に予定しているリニア新幹線の開業がずれ込む可能性が高まっている。JR東海の金子慎社長は、静岡県側に7月3日までに正式な回答をするよう求めている。すでに静岡県側の意見はまとまっており、文書では認められないことを回答することになるとみられる。開業延期の最終決定は、JR東海がこの文書への回答を受け取った後になる(NHK共同通信)。

あるAnonymous Coward 曰く、

計画では品川駅-神奈川県駅(相模原市)-山梨県駅(甲府市)-長野県駅(飯田市)-岐阜県駅-(中津川市)-名古屋駅と各県に1駅が設けられる予定だが、山梨県駅と長野県駅の間のトンネルのうち11㎞が静岡県を通っており、静岡県にしてみればメリットはないのに大井川の水量減少のリスクだけを押し付けられるのは認めがたいということだ。JR東海はこれまで、湧き水をポンプなどで大井川に戻す案を示したが地元の納得を得られていない。

静岡県の主張は地域エゴなのか、それとも環境と生活を守る必要な要求なのか。

14227986 story
宇宙

7日未明に東京上空で大きな火球が観測される。轟音と衝撃波の報告も多数 95

ストーリー by nagazou
可及的速やかに対処が必要 部門より
Twitterなどで東京で大きな音がしたという報告が相次いでいる。

星空アーティストのKAGAYAさんのTwitterの投稿によれば「ただ今、7月2日、02:32、東京上空に非常に大きな火球(明るい流星)が流れました。 しばらくのちに音も聞こえたと思います(確かではありません)。 映像おそらく撮れてますので後ほどアップします。」という報告がされている。その後の別の同氏のツイートでは動画で光が流れる様子が映し出されている。

朝日新聞社によると、同社が東京大木曽観測所(長野県)に設置している星空カメラにも雲を青緑に照らす雷のような光が写っていたとのこと(朝日新聞)。
14226828 story
プライバシ

新Microsoft Edge、ユーザーの確認前に他のブラウザからデータをインポートする挙動 32

ストーリー by nagazou
Microsoftはふしぎなおどりをおどった 部門より
headless 曰く、

新規インストール時に新Microsoft Edgeが、ChromeやFirefoxからデータを「一旦」インポートする挙動を見せるそうだ(Windows Centralの記事9to5Googleの記事窓の杜)。

「一旦」と書いたのは、起動時に最初に表示される設定で「インポートしないで続行」オプションを選択した場合、インポートされたデータは破棄されるためだ。つまり一度は必ずデータをインポートし、ユーザーが拒否した場合のみ削除するという仕組みとなっている。

この点に関して、Windows CentralがMicrosoftに問い合わせたところ、回答があったという。それによれば「Microsoft Edgeはセットアップ中にデータをインポートする機会を用意している。インポートしたデータを維持するか、破棄するかは初回起動時に選べる」という回答だった。この挙動自体は以前からあるものだったが、Microsoft Edgeの自動インストール以降はより目立つようになったようだ。

Microsoftも新Microsoft Edgeの初回起動時には既にデータがインポートされていることを認めていることになる。注意点として初回起動時のセットアップ完了前にタスクマネージャーなどで新Microsoft Edgeを終了してしまった場合、インポート済みのデータが完全に削除されない可能性がある。このためセットアッププロセスは確実に完了させることを推奨するとのこと。

14226910 story
日本

遠藤周作の未発表小説が発見される 24

ストーリー by nagazou
巨匠の隠しアイテム 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

遠藤周作の未発表だった小説が見つかったそうだ。
この作品は「影に対して」というタイトルで、遠藤家から長崎市の遠藤周作文学館に寄託された資料から発見されたという。本人による草稿2枚と、秘書による清書原稿104枚から構成されている。57年前の昭和38年3月以降に執筆されたものである模様。
遠藤周作の死後、未発表の小説が見つかるのは初めてだとしている。

NHK

14227134 story
アメリカ合衆国

米FCC、HuaweiとZTEを国家安全保障上の脅威と認定 55

ストーリー by nagazou
最終決定 部門より

米連邦通信委員会(FCC)が30日、HuaweiとZTEを国家安全保障上の脅威に指定した。HuaweiとZTEの2社に関しては、以前から米国内では制約が課せられていたが、今回は国防総省などからのすべての証拠を考慮した上での最終決定になる(BloombergみんかぶFXCNETTechCrunch"過去記事その1過去記事その2)。

この指定により、米国内ではHuaweiとZTE製の機器の購入や運用費に、FCCのユニバーサルサービス基金と呼ばれる政府補助金を使うことはできなくなる。政府の補助金は地方の事業者などの利用が多いという。地方の通信事業者は価格の安い両社の製品を採用している例があり、一定の影響が出る可能性も指摘されている。19年に行われたFCCの推計では、地方の通信事業者で補助金を利用してHuaweiとZTE機器を使用しているのは40社前後だという。

FCCのパイ委員長は「証拠の圧倒的な重要性に基づき、ファーウェイとZTEを、米国の通信ネットワークと5Gの未来に対する国家安全保障上の脅威として指定した」。「両社は中国共産党や同国軍部と密接なつながりがある」と言明した。

14226835 story
iPhone

インド、TikTokなどの中国製アプリの使用を禁止へ。国家安全保障上の理由から 52

ストーリー by nagazou
ほどほどに 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

インド情報技術省は6月29日、59本の中国製アプリをブロックすると発表した。中止になったものには、TikTok、Weibo、WeChatといった日本でもよく知られるものも多い。インド政府はこうしたアプリによって、不正にユーザーデータが国外に送信され、インド国民の情報収集に利用されていると批判した。インド政府が禁止命令をどの技術レベルまで実施するかは不明。

インドと中国は今月、国境付近の係争地で衝突しており、インド側に20人の死者が出ている。インド国民の間でも反中感情が高まっていることもこうした措置が取られた背景にあると思われる(ロイターITmediaCNET)。

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...