パスワードを忘れた? アカウント作成
15711828 story
アメリカ合衆国

米食品医薬品局、電子タバコ大手 Juul 製品すべての販売を禁ずる (追記: 裁判所が執行延期を認める) 23

ストーリー by headless
延期 部門より
米食品医薬品局 (FDA) は 23 日、電子タバコ大手 Juul の全製品について取引拒否命令 (MDO) を発行した (プレスリリースJuul Labs の声明The Verge の記事Ars Technica の記事)。

FDA では 2019 年に電子タバコを含む電子的ニコチン吸入システム (ENDS) にタバコ製品としての発売許可申請 (PMTA) を義務付けるファイナルルールを発表し、2021 年 11 月に発効している。特にフルーツやミントなど子供が好むフレーバーを添加した電子タバコカートリッジ製品は 2020 年から取り締りの対象となっているが、Juul ではこういったフレーバーのカートリッジ製品 (JUULpod) を廃止してタバコフレーバーとメンソールフレーバーのみ申請を行っていた。

FDA によれば Juul の PMTA を審査した結果、特に遺伝毒性や吸入される有害物質に関するデータなど、製品の販売が公衆衛生の保護に適切であることを十分に示す毒性学的プロファイルに欠けていると判断したという。MDO により現在米国で販売されているすべての Juul 製品 (吸入用デバイスおよび 4 種の JUULpod) は販売禁止となる。ただし、個人の消費者が Juul 製品を保持したり使用したりすることに関しては制限されない。

一方、2 年以上前から申請を行っていた Juul では FDA の判断に合意できないとし、執行の延期を求めて法的手続きを行う考えを示した。

追記: コロンビア特別区連邦控訴裁判所が Juul の緊急申し立てを受け、執行の一時延期を認めたと報じられている。これにより、Juul は製品を当面販売し続けられることになる (NPR の記事)。
15711916 story
Windows

Windows 8.1 の延長サポート終了まで 200 日 42

ストーリー by headless
Windows 10のサポート終了まで約3年3か月3週間 部門より
Microsoft がサポートドキュメントなどでの告知を開始しているが、Windows 8.1 の延長サポート終了まで 200 日となった (Microsoft のサポート記事Microsoft コミュニティでの告知Neowin の記事ZDNet の記事)。

Windows 8.1 のサポートは 2023 年 1 月 10 日 (日本時間 11 日) の月例更新を最後に終了し、以降は更新プログラムが提供されなくなる。Windows 7 の時とは異なり、拡張セキュリティ更新プログラム (ESU) も提供されない。StatCounter の 5 月分 Windows バージョン別シェアデータで Windows 8.1 は 3.06 % となっており、数千万台の Windows 8.1 マシンが存在する計算になるが、企業ユーザーは大幅に少ないとみられる。

それでも ZDNet によると、7 月には Windows 7 と同様のサポート終了に向けた通知の開始が予定されているそうだ。事実とすれば Windows 7 と比べて大幅に遅い通知開始となる。スラドの皆さんの周囲に Windows 8.1 は残っているだろうか。
15711900 story
アメリカ合衆国

FedEx、写真による配達証明サービス「Picture Proof of Delivery」を発表 11

ストーリー by headless
証明 部門より
FedEx は 22 日、写真で配達を証明する「Picture Proof of Delivery」サービスを米国とカナダで提供すると発表した (プレスリリースThe Verge の記事)。

サービスは FedEx Express と FedEx Ground の両方で提供され、住宅の玄関に荷物を置いて配達完了する際に配達員がその写真を撮影する。利用者はアカウントやログインは必要なく、荷物追跡ページで追跡番号を入力するだけで写真を確認できるという。これにより、受取人は荷物が置かれた正確な場所を容易に確認できるようになり、発送元では荷物に対する苦情や詐欺的な交換を減らすことが可能になるとのこと。

サービスは一部の地域で FedEx Delivery Manager のユーザーに先行提供し、ホリデーシーズンまでには米国とカナダ全域で一般提供予定だという。このようなサービスはeコマース業者と顧客の両方が待ち望んでいたものだが、全国規模で展開されるのは初めてとのことだ。
15711731 story
セキュリティ

マカフィー忌、遺体は今も冷凍保存 36

ストーリー by headless
伝説 部門より
6 月 23 日はジョン・マカフィー氏の一周忌にあたるが、遺体は現在もバルセロナで冷凍保存されているそうだ (elDiario.es の記事BetaNews の記事Reuters の記事Sky News の記事)。

米司法省に脱税行為で起訴されたマカフィー氏は 2020 年にスペインで逮捕され、その後暗号通貨関連の詐欺行為でも起訴されていた。しかし、裁判所が米国への身柄引渡を認めた昨年 6 月 23 日に独房で首を吊っているのが見つかり、死亡が確認された。死因は自殺と判断され、今年 2 月 13 日にはカタルーニャ法医学研究所 (IMLCFC) による司法解剖の結果を裁判所が承認した。

しかし遺族はマカフィー氏が自殺などするわけがないと異議を唱えて上訴しており、遺体は現在も司法機関の集中するバルセロナの司法地区 Ciutat de la Justícia で IMLCFC が保管しているとのことだ。
15711671 story
バイオテック

英国・ロンドン、ワクチン由来ポリオウイルスの感染が広がっている可能性 29

ストーリー by headless
由来 部門より
英国健康安全保障庁 (UKHSA) は 22 日、医薬品医療製品規制庁 (MHRA) との共同調査によりノースロンドン及びイーストロンドンの下水サンプルからポリオウイルスを検出したと発表した (プレスリリースBBC News の記事Sky News の記事Ars Technica の記事)。

定期的な調査で年 1 ~ 3 件のワクチン様ポリオウイルスが検出されるのは普通だが、検出は常に一度限りであり、再び検出されることはなかったという。このような現象は海外で経口生ポリオワクチン (OPV) を摂取した個人が帰国または訪英し、一時的にワクチン様ポリオウイルスの痕跡が便に含まれることが原因だ。今回の調査では遺伝的に密接な関連を持つ複数のウイルスが 2 月~ 5 月に下水サンプルから検出されたため、調査が続けられている。

ウイルスは現在、ワクチン接種が完全でない人に麻痺などの深刻な症状を引き起こす可能性もあるワクチン由来ポリオウイルス2型 (VDPV2) に分類されている。VDPV2 の検出はノースロンドンとイーストロンドンで個人間の感染が広がっていることを示唆する。現時点で関連付けられた麻痺の症例は報告されていないが、調査は市中感染の有無を確認するのが目的だ。

英国で最後にポリオの自然感染が確認されたのは 1984 年であり、2003 年にポリオ根絶を宣言した。ロンドン市民の大半はポリオの完全な免疫を持っているが、5 歳以下の子供はワクチン接種が完了していないこともあるので、国民保健サービス (NHS) が保護者への連絡を開始するとのことだ。
15710168 story
変なモノ

多機能化する Microsoft Edge、使いたい? 79

ストーリー by nagazou
余計なことは(以下略 部門より
headless 曰く、

Microsoft は 20 日、よく使われるツールを Microsoft Edge のサイドバーへ追加する計画を発表した (Microsoft 365 — 更新プログラムのロードマップNeowin の記事On MSFT の記事)。

このサイドバーは現在のところ Dev ビルドと Canary ビルドの Microsoft Edge で UI 言語を英語にした場合に表示されるもので、ツールは「Tools」サイドバーに追加される。発表で挙げられている電卓とインターネットスピードテスト、単位換算のほか、世界時計や辞書、翻訳も利用可能だ。一般リリース予定は 8 月なので対象バージョンは 105 とみられるが、現在バージョン 105 の Canary ビルドだけでなく、バージョン 104 の Dev ビルドでも同じツールが利用できた。

15710171 story
YouTube

鉄道系Youtuber、座席のリクライニング経験談をめぐり議論に 165

ストーリー by nagazou
リクライニング領土問題 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

鉄道系Youtuberとして有名なスーツ氏の動画「新幹線のリクライニングを倒したら、後ろの客が座席を蹴ってきた!!」において、リクライニングシートに関する賛否両論のコメントが寄せられ、炎上しているそうだ。この動画中では同氏が東海道新幹線乗車中に自席のリクライニングシートを倒したところ、後ろの座席に座ってた方に蹴られるなどトラブルになった経験やリクライニングシートを倒すことは法的に認められた権利とする持論を述べている。

この件に関して批判意見が出ている原因としては、動画中で同氏が相手の男性を新幹線に不慣れで常識をわかってないと見下す姿勢を取っていることや、近鉄特急「ひのとり」のバックシェル型の座席を引き合いに出し、無駄で不快な設備などと批判したことなどが理由となっているようだ。一方で特にリクライニング絡みで飲み物を溢されたり怪我をしたり、パソコンなど高価なものを壊されたなどの経験を持つ人は、同氏に賛同する意見が多いようだ。

15710176 story
お金

法務省、国外の大手IT企業42社に登記を要請。応じなければ過料 42

ストーリー by nagazou
最後まで粘るのはどこか 部門より
スラドでも大手ITの現地法人における脱税問題などについて触れてきたが、政府は海外IT大手に法人登記を求めることで監視を強化、IT大手を巡る様々な課題に対応する方針であるという(法務省・古川禎久法務大臣記者会見の概要時事ドットコム日経新聞日経新聞その2)。

古川禎久法務大臣は21日、日本で事業を行うMeta(旧Facebook)やGoogle、Twitterなど海外IT企業42社に対して登記をするよう要請したという。手続きをしない場合、政府は過料を取るなどの罰則の手続きをとる方針。法務省は3日に総務省と連名で企業側に文書を送付、13日までに登記をするよう求めたとしている。日経新聞の記事によれば、登記をおこなった企業や登記する意向を法務省に伝えている企業もあるとのことだが、そのうちMetaとTwitterは15日時点では登記していないとしていると。
15710182 story
ニュース

廃業した香港の水上レストラン「珍宝王国」、移動中に沈没 41

ストーリー by nagazou
うーむ 部門より
香港の観光名所だった水上レストラン「珍宝王国(ジャンボ・キングダム)」が、曳航中に転覆したと所有する香港企業が20日に発表をおこなった。ジャンボ・キングダムは1976年に開業。古代王朝の宮廷風の造りとなっており、日本人観光客の利用もあった。また英エリザベス英女王も訪れたことがあるとされる。しかし、コロナ禍などの影響で経営難に陥り廃業。46年間停泊していた香港の港を離れ、東南アジア方面の港に移動中だった。18日午後悪天候の影響で船内に水が入り傾き始め、19日に転覆したとしている。人的被害等は発生していないとのこと(BBCBloombergテレ朝news日経新聞)。
15710126 story
お金

政府が節電でポイント付与の支援策を検討へ。参加家庭に2000円相当のポイント支給 112

ストーリー by nagazou
元から節電していた家庭だと微妙 部門より
政府は電力不足問題の対応の一環として、節電に協力した家庭にポイントを付与、電気料金を実質的に下げるという政策を進めている。日経新聞の記事によれば、電力消費を減らし、対価を受け取る「デマンドレスポンス(DR)」サービスは、一部の電力小売りなどですでに実施されているものだそうだ。政府はこのDRに関して補助金を出して支援する方針(日経新聞Impress Watch)。

東京電力ホールディングスと中部電力は7月にDRを開始予定で、先の日経記事によれば、1キロワット時を節電した場合、東電は5円相当を、中部電は10円相当を付与する方針。東電では「Tポイント」や「Pontaポイント」「nanacoポイント」などに交換できるとされる。月260キロワット時を使うモデル世帯で、3%の節電をした場合は月数十円ほどの還元となるとのこと。

ただこの報道に関しては還元率が低すぎる、電力不足に対する解決策になっていないといった指摘もネットなどでは出ている。野党からも批判の声が出ており、参院選の論点の一つとなる可能性も指摘されている(朝日新聞時事ドットコム)。木原官房副長官は23日におこなわれた会見で、このポイント制度の還元率に低さに関して問われ、これに対して「負担軽減が十分実感できる水準でポイントを付与する」よう検討していると話した(NHKTBS NEWS DIG)。

木原官房副長官は翌日の24日の会見で具体策として「節電プログラムに参加した家庭に2000円相当のポイントの支給を開始する」と説明した。また現在、その後家庭や事業者がもう一段の節電をした場合、節電ポイントに国がさらに上乗せ支援をすることを検討していると述べている(TBS NEWS DIG時事ドットコム)。
15710093 story
犯罪

米シカゴ市警察、危険な追跡を禁ずる新ポリシーを発表 26

ストーリー by nagazou
これは厳しい 部門より
headless 曰く、

米シカゴ市警察 (CPD) は 21 日、対象者を拘束すべき正当な理由がない限り警察官が徒歩 (走って) や自転車で追跡することを禁ずる新ポリシーを発表した (プレスリリース新ポリシーABC News の記事NPR の記事)。

正当な理由としては、対象者が重罪または A 級軽罪、他人に危害を及ぼす交通違反を実行している (しようとしている・した) 場合、もしくは誰かに危害が及ぶことが明白な逮捕理由となる違法行為を実行している (しようとしている) 場合が挙げられている。警察官との接触を避けたことを理由とする追跡は禁じられる。さらに追跡の安全性への配慮も必要となり、拘束しないことによる脅威が追跡による危険を上回る、と警察官や上司が判断した場合にのみ追跡が認められる。一般市民だけでなく対象者や警察官の安全は追跡開始・継続の判断を行う際に最も配慮すべき点とされている。

このほか、警察官が負傷して安全に追跡できなくなった場合や第三者の負傷者を救護できる人が他にいない場合、現在地が不明な場合や応援を要請する地点を報告できない場合、危機管理・通信室 (OEMC) や他の署員と連絡が取れなくなった場合、署で支給された無線機や火器その他の装備を紛失し、何者かが手にすれば警察官や一般人を危険にさらす可能性がある場合、対象者に追い付いても取り押さえることができないと合理的に考えられる場合には追跡開始や継続が禁じられる。

安全性に少しでも疑いがある場合は区域の封鎖や捜査員の増員といった別の方法をとるべきであり、追跡を行わないと判断したことに対して警察官や上司が批判されたり処罰されたりすることはないとのこと。シカゴでは昨春、新ポリシーでは禁じられる追跡の末に追跡対象者を警察官が射殺する事件が 2 件発生している。プレスリリースやポリシーに直接的な言及はないものの、この事件が強く影響しているようだ。

15710098 story
インターネット

『418 I'm a teapot』はUnusedに 21

ストーリー by nagazou
紅茶の立場 部門より
窓の杜の記事によると、ジョークRFCの一つとして知られる「RFC2324」に大きな動きがあったそうだ(RFC 9110: HTTP Semantics窓の杜)。

「RFC2324」は、HTTPを拡張したプロトコル「HTCPCP/1.0」を採用、コーヒーポットを遠隔制御するプロトコルの一つとして標準仕様が定められている。このバージョンでは紅茶を淹れられず、淹れようとすると「418 I'm a teapot」というエラーコードが返されるというネタ用途に使われてきた。

しかし、この「418 I'm a teapot」は「HTCPCP/1.0」のエラーコードでしかなく、「HTTP」そのもののステータスコードではなかった。このためHTTPで「418 I’m a tea pot」を実装してはいけないといった話題は以前から出ていたという(ASnoKaze blog)。今回、HTTPの仕様の再改定が行われた。418はすでにHTTP実装でイースターエッグとして実装されている可能性があることから、IANA HTTPステータスコードレジストリにも予約されることとなった。つまり418は永遠にティーポットのために予約されることが確定したとのこと。
15710109 story
テクノロジー

JR東海、架線の電力補償機能を新幹線車両側で実現する技術 59

ストーリー by nagazou
改良 部門より
JR東海は16日、新幹線「N700S」車両のソフトウェアを改良し、架線の電圧低下を抑制する機能を開発したと発表した。JR東海では、2020年3月からのぞみを12本を運行する高密度なダイヤで運行していたが、その際に架線電圧が低下する可能性があることから、地上の電力設備を増強する対策を取ってきた。今回のソフトウェアの改良により、これまで地上装置で実現してきた架線電圧を維持する機能に関して、新幹線車両側で実現することができるようになったのだという(JR東海[PDF]ITmedia)。

車両側で架線電圧を維持する仕組みは今回が世界初とのこと。2023年2月までに機能確認試験を実施後、他の車両にも拡大する方針。これにより地上の電力設備の削減やCO2排出量の削減などが期待できるとしている。
15710104 story
ハードウェア

入場料500円で巨大フライホイール回し放題のトヨタ産業技術記念館が話題に 26

ストーリー by nagazou
宇宙戦艦ヤマトごっこ 部門より
トヨタ産業技術記念館に展示されている2500トンの自動鍛造プレス機[動画]。このブレス機は1964年に導入されたものだそうで、 エンジンに用いられることの多いコネクティングロッドを同時2個打ちを世界に先駆けて実現したものだという。ktgohanさんが入館料500円払えば、この巨大フライホイールをボタン一発で回し放題で楽しめるとするツイートをおこなったところ一部でバズっていた模様(ktgohanさんのツイートTogetter)。

Togetterのまとめなどによると、このような大型機械は動かすだけでもコストがかかるものであること、プレスの金型自体も消耗品であることから、たったの500円で好き勝手に動かせる同博物館の状況は普通なら考えられないことのようだ。なおktgohanさんによれば、「起動準備」ボタンを押すとフライホイールを回せ、「起動」ボタン(両手操作)を押すとプレスが一周するとのこと。
15710626 story
ニュース

訃報:コラムニストの小田嶋隆氏 40

ストーリー by nagazou
お悔やみ申し上げます 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

コラムニストの小田嶋隆氏が24日に亡くなった。65歳。
1980年代後半から90年代前半に書かれた「我が心はICにあらず」や「パソコンゲーマーは眠らない」は、コンピュータを取り扱ったエッセイのはしりだった(毎日新聞)。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...