パスワードを忘れた? アカウント作成
15802340 story
バイオテック

中年が悪い夢を見るのは認知症リスクの可能性がある 83

ストーリー by nagazou
悪夢 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

悪い夢を見て起きてしまうようなことが週に1回以上ある中年は、認知症リスクが4倍高いという調査結果。

中年になって悪い夢を頻繁に見る人は、高齢になるにつれて認知症の発生リスクが高くなる可能性があるという。成人の約5%が少なくとも週に一度は悪夢をみるとされる。パーキンソン病患者を対象とした先行研究によるとこうした苦痛を伴う夢を頻繁に見ることと認知機能の低下の速度、将来的に認知症を発症するリスクの上昇が関連していることが判明たらしい(eClinicalMedicineThe Guardian)。

バーミンガム大学のAbidemi Otaiku博士は、健康な成人にも同様の問題があるかをしらべるため、脳の健康状態やその他の結果を評価した3つの過去の研究データに着目。35歳から64歳の中年成人600人以上と、79歳以上の高齢者2600人のデータを統計ソフトで分析した。研究によると週に1回以上悪い夢を見る中高年者は、悪夢をほとんど見ない人に比べて10年の間で認知機能が低下する可能性が4倍高いことがわかった。高齢者で頻繁に悪夢を見る場合、その後認知症と診断される確率が2倍に高まったという。

15802398 story
交通

路線バスの乗り方が分からなかった検索しろは正しいか? 127

ストーリー by nagazou
昔は券の取り方の違いも悩んだな 部門より
バスは前扉から乗り、均一運賃を支払うもしくはその逆と言ったように、運営会社などによってルールが違い地元民でないと乗り方が分からないと言ったことが多々ある。また最近では交通系カードや電子決済などの支払い方法の違いなども存在する。こうした「バスの乗り方が分からない」場合、ネット上では「検索しろ!」と言われることが多いという。最終防衛ライン3では、この指摘が正しいのか調査するため、全国の路線バスを運行する会社がHP上で乗り方案内を掲示しているかを調べたという(最終防衛ライン3)。

この記事によれば結論としては検索しろ!の指摘は正しいと言うことらしい。大手のバス会社は公式Webサイト上で案内している場合が多い。YouTubeで動画を公開しているバス会社もあるという。最近では、Googleマップや NAVITIME を利用できる路線も多いことから、バスの乗り方が分からなかったら検索すればいいとしている。

なおバスの乗り方がもっとも複雑だったのは奈良県で、同一バス会社で4つの方式があったという。東京や千葉でも会社は異なるものの3つの方式が混在しているとのこと
15802355 story
バグ

Tesla、パワーウインドウの挟み込み防止機能が基準を満たさない 110 万台近くをリコール 25

ストーリー by nagazou
リコール 部門より
headless 曰く、

Tesla は 19 日、Model S および Model X 合計およそ 110 万台のリコールを米運輸省道路交通安全局 (NHTSA) に届け出た (リコール報告書: PDFThe Register の記事The Guardian の記事Ars Technica の記事)。

リコール内容は対象車両が電動ウインドウ・パーティション・サンルーフの挟み込み防止機構の安全基準を規定する FMVSS 118 の要件を満たさないというもの。具体的にはウインドウを閉める時の力が強すぎるか、物体を検知したときに逆転するまでの距離が短すぎるという。これにより指などを挟んでしまう可能性もあるが、これまでに事故の報告などはないとのこと。問題は OTA によるファームウェア更新で修正される。実際に負傷者が出ているわけでなく、OTA で修正可能な問題が「110 万台のリコール」などと報じられることについて、イーロン・マスク氏は実情に合わないとの考えを示している。

15802385 story
Digital

kindle版を買ったら画像が黒塗りされてた 95

ストーリー by nagazou
ここまでするなら電子版出さない方が 部門より
もともとは2019年版の本のようだが、kindle版のNEWTON別冊「脳とは何か」を買った読者が、権利の関係なのか上番などと異なり画像などが抜けていた場面があったとして批判をしている。この意見を出しているウルフウッド@中庸派さんは該当ページのキャプチャを公開しているが、1ページ丸ごと画像5点が抜けている(ウルフウッド@中庸派さんのツイートその2)。

tamaco 曰く、

一部画像がご利用いただけない等,紙版とは異なる場合があります。」
と注意書きがあるが、ニュートン誌でこれはさすがにひどい。

15802395 story
ストレージ

SSDのデータ消去、TrimやSecure Eraseが早くて有効 43

ストーリー by nagazou
HDD消去は時間掛かりすぎる 部門より
SSDやHDDなどのストレージ機器を含んだPCを中古で売買する場合、そのデータ内容の扱いがよく問題になるが、PC Watchの記事では個人情報や企業の機密情報をストレージ機器の廃棄や譲渡によって露呈させないようにするにはどうすればいいのか、データ復旧事業に聞くという記事がまとめられている(PC Watch)。

基本的に他人に譲渡する場合はストレージの記憶領域全体を「別の情報で上書きする」ことが大事だが、SSDの場合は、領域情報を管理している「Trim(SATA SSDの場合)」や「UNMAP(NVMe SSDの場合)」という標準機能を利用することで、データの上書きをしなくてもデータを意味のないものにすることができるという。またSSDでは、Secure EraseやFormatNVMなどのコマンドを実行することもデータを抹消する上で有効な手段になるとしている。
15802414 story
地球

北海道長万部町の水柱が止まる、噴き上げから1か月半 20

ストーリー by nagazou
轟音止まる 部門より
北海道の長万部町にある飯生(いいなり)神社で発生していた水柱が26日、止まっているのが確認された。NHKによると23日頃から勢いが弱まっていたという。住民から町に「26日午前2時半~3時ごろ、噴出音がしていないことに気付いた」などと町へ連絡があったそうだ。8月8日から約1カ月半続いた水柱の噴出が突然止まったことで周辺住民は安堵しているという。水柱発生による轟音対策として進められてきた騒音などの対策工事は、再び噴出する可能性を考慮し予定通り進めるという(北海道新聞 NHK)。
15802374 story
プライバシ

インボイス制度の事業者の実名公表、国税庁が見直しへ 110

ストーリー by nagazou
もうバラされた人の立場は 部門より
以前、消費税の「インボイス制度」に登録するとペンネームなどを利用する個人事業者の本名が流出する可能性が指摘された話題を取り上げたが、朝日新聞によると国税庁が公表方法を見直す方針を決めたという。これまでは国税庁のウェブサイトから名前の一覧約20万件を誰でもダウンロードできる状況になっていた。これが22日夜に一時的に停止されたそうだ。国税庁によると、ダウンロードを一時的に停止し、このファイルの中で公表する情報の中身を見直すという(朝日新聞INTERNET Watch)。
15802365 story
携帯通信

警察庁、「110番映像通報システム」の試行運用開始 17

ストーリー by nagazou
アクセスコード入力焦りそう 部門より
警察庁は10月1日から「110番」の通報者がスマートフォンで交通事故などの現場の映像・画像を送信できる新システムを試験運用する。試行運用後に課題などを改善し、来年の4月から本格運用につなげる方針(110番映像通報システムの試行運用の開始についてmpress Watc)。

このシステムでは、110番通報を受けた担当者が、通報内容に応じて、通報者に映像等の送信が可能かどうかを確認。通報者が同意した場合、通報者にSMSでワンタイムURLを送信、通報者はそのURLと口頭で伝えられるアクセスコードを入力してログインする。ログイン後は、通報者のスマホのカメラが起動し、通報者がリアルタイムで映像を撮影し送信するのだという。既に撮影済みの映像や写真も送信できる。
15802345 story
ニュース

台風15号の影響で静岡で断水などの大規模被害。知事対応に非難も 74

ストーリー by nagazou
水害の後は感染症にもご注意 部門より
台風15号の影響で、静岡県内では9月23日から24日にかけて記録的な大雨となった。浸水被害が4000棟余り出ているほか、9月26日正午現在で静岡市清水区で約6万3000戸が断水しているなどの被害が生じている。水源である川の取水口に、大量の流木やがれきが詰まったためで、全面復旧は10月5日になると推測されている。また 山崩れにより送電鉄塔2基が倒壊、静岡県内で一時約11.9万戸が停電するなどの被害も起きた(NHKTBS NEWS DIG静岡朝日テレビテレ朝NEWS海上保安庁:断水に対する巡視船の給水支援について)。

これに関して同県の川勝平太知事に非難が出ている。知事は26日、自衛隊に災害派遣要請をしたと明らかにしたが、県内外から「遅すぎる」との声が殺到した。静岡県が抱えるリニア中央新幹線問題に関する発言などが影響したのではないかとの憶測も流れているが実際のところは不明(マネーボイスNHKFLASH)。
15802436 story
テレビ

ロシア報道官の息子が徴兵拒否。日本総領事館のウラジオストク領事が拘束 80

ストーリー by nagazou
うーん 部門より
ロシア政府が21日に部分動員を発令したが、これに関してさまざまな問題が噴出している。

あるAnonymous Coward 曰く、

露独立系放送局「ドシチ」はこの日(露時間2022年9月21日)の生放送で、司会者が徴兵施設の担当者を装い、ペスコフ大統領報道官の息子ニコライ氏に電話。「翌朝10時に出頭するように」と迫ると、ニコライ氏は姓を名乗った上で「当然応じない」と拒否したという(時事ドットコムテレ朝NEWS)。

渦中の人となったペスコフ報道官は22日、軍への招集を拒否した息子を擁護した。動画は発言の一部のみを切り取ったものであると主張しているとのこと(AFPBB)。ロシアの人権団体によれば、動員への反対デモなどで21日から25日までの間に少なくとも2300人以上が政権側に拘束されたとしている。このほかロシアでは動員に抗議して各地の徴兵事務所や行政機関への放火が相次いでいる模様(NHK日経新聞)。

なお極東ウラジオストクにある日本総領事館の領事が、配布を制限された情報を取得したとして拘束されたことが報じられている。タス通信が報じているとのこと。領事は「ペルソナ・ノン・グラータ(好ましからざる人物)」と宣告、ロシア国外への追放処分にしたとしている。ウラジオストクにある日本総領事館の幹部は追放処分にされたことは間違いない」と認めているという(NHKTBS NEWS DIG産経新聞)。 。

15802351 story
お金

ファストフードの値上げでインフレを感じる日々 148

ストーリー by nagazou
インフレ 部門より
maia 曰く、

9月30日からマクドナルドが今年2度目の値上げを行う(NHK )。商品全体の約6割が10~30円の値上げで、ハンバーガーは税込130円が150円に、チーズバーガーは160円が180円になる。

ビックマックは390円から410円、マックフライポテトのMサイズは280円から290円に、マックシェイクのSサイズは130円から140円、マックグリドル ソーセージは170円から200円になる(TBS NEWS DIGBloomberg)。

また吉野家は10月1日午後2時から値上げする。吉野家の値上げは1年ぶり。丼の商品は、全サイズを本体価格を一律20円引き上げる。牛丼並は税込426円が448円になると思われる(FNN )。11月25日にはミスタードーナツ(ダスキン)が商品のおよそ9割を10円〜30円値上げする。ミスドの値上げは今年2度目。新型コロナやロシアのウクライナ侵攻、円安が背景にあるが、原材料費、電気代等の光熱費、燃料費で運送料等が、まあ2〜3割値上がりしてる感じらしい。

15801211 story
Facebook

Instagram、DM で送りつけられるヌード写真の自動ブロック機能を開発中 13

ストーリー by nagazou
高度なテクノロジー 部門より
headless 曰く、

Meta が Instagram の DM で送りつけられるヌード写真を自動でブロックする機能の開発を進めているそうだ。 (The Verge の記事9to5Mac の記事Alessandro Paluzzi 氏のツイート)

見知らぬ相手に性的な嫌がらせメッセージを送りつける「cyberflashing」は大きな問題になっている。Instagram が提供するテキストベースの嫌がらせメッセージをブロックする機能は効果が低いと指摘されており、画像ベースの嫌がらせメッセージへの対策は行われていない

現在開発が進められているのは実際のメッセージを Meta が閲覧したり、外部と共有したりすることなくヌード写真を検出する機能だ。ユーザーのプライバシーを侵害することなく、受信したメッセージをユーザー自らコントロールできるよう、専門家の協力も得て開発を進めているという。より具体的な情報は今後数週間のうちにも公表できる見込みとのことだ。

15801217 story
アメリカ合衆国

米宇宙軍が公式軍歌制定公表。なおあまり受けていない模様 30

ストーリー by nagazou
時間が経てば慣れそう 部門より

2019年12月20日に発足したアメリカ宇宙軍が20日に、公式ソングである「Semper Supra」を公開した。軍隊の各支部には価値、伝統、文化を表すものとして公式の歌が用意されており、新たに設立された宇宙軍にも公式ソングが用意されたそうだ。Semper Supraの曲はこちらから聞くことができる(YouTube)。曲名の「Semper Supra」はラテン語で「Always Above(いつでも上に)」を意味する宇宙軍のモットーから名付けられたという。ただメロディや歌詞がコテコテなUSA感があることから、ネット上でも評判はいまいちなようだ。GIGAZINEに掲載されている歌詞と日本語訳は以下の通りとなっている(アメリカ宇宙軍GIGAZINE)。

We're the mighty watchful eye,
(我らは強大な見張りの目)

Guardians beyond the blue,
(青空の向こうのガーディアン)

The invisible front line,
(目には見えない最前線)

Warfighters brave and true.
(勇敢なるまことの戦士たち)

Boldly reaching into space,
(大胆不敵に宇宙に乗り出す)

There's no limit to our sky.
(我らの空に限りなし)

Standing guard both night and day,
(昼も夜もたゆまず見張る)

We're the Space Force from on high
(我らは高みの宇宙軍)

15801221 story
テレビ

国民生活センターにテレビの画面割れの報告多発。原因に心当たりがないという相談も 77

ストーリー by nagazou
ホラー映画で液晶画面が割れてもイマイチだな 部門より
国民生活センターによると、テレビ画面の破損に関する報告が相次いでいるという。テレビ画面の破損や故障に関する相談が、2017年4月~2022年6月の期間で823件(破損:551件、故障:272件)寄せられているという(国民生活センター)。

テレビ画面の破損や故障を経験した人に対しておこなわれたアンケート調査によると、2割近くの人が、保証期間内であれば破損や故障の原因に関わらず、無償で修理されると考えていたという。中には「テレビの液晶が留守中に割れていた。何かがぶつかったことが原因と言われたが思い当たらない」などの報告もあったようだが、メーカーに修理を出すと多くの場合、テレビ画面に衝撃が加わることで破損したと診断されたとしている。

国民生活センターでは、液晶パネルや有機ELパネルは精密なものであり、画面に衝撃を与えないよう十分注意する、また引っ越しなどのあとの動作確認や過失時の破損は通常は保証対象に含まれないなどの警告をしている。

#多くの場合、子どもの突撃、掃除機のホースを倒した、テレビ近くで何かを立てかけていたなどのトラブルじゃないかと思われる
15801205 story
iPhone

iPhoneユーザー、端末移行でeSIM化したことに気付いていない場合も 55

ストーリー by nagazou
いずれ大事になりそう 部門より

iPhone 14シリーズが出たことにより、旧機種から乗り換えるユーザーも出ていると思うが、そうした端末移行の際、旧端末の物理SIMカード情報をiPhone 14 Proに転送し、eSIM化できる仕組みが導入されたことで、新たな問題が出ているようだ。g.O.R.iのツイートによると、運営するテック系ブログメディア「ゴリミー」で、iPhone 13 ProからiPhone 14 Proへデータを移行する記事を取り上げた。この記事では物理SIMカードからiOS 16に実装された「eSIM クイック転送」機能を使ってeSIM化をおこなっていた(g.O.R.i(ゴリミー管理人)さんのツイートゴミリー該当記事)。ところがゴリミー公式のツイッターによると、

読者の方で、eSIM化したことに気付かず誤ってeSIM情報を削除してしまった人がいました。ショップにいかなければ手続きができないほか、再発行費用がかかったそうです。

というトラブルが起きていたようだ。このツイートのレスにも同様のトラブルがあったことが報告されており、その方は物理SIM到着まで着信できない状態になっていたという。ただ再発行費用に関してはキャリアによって異なるようで、そのコメントをした方はpovo2.0を契約しており、再発行費用は無料だったとしている(わにぃさんのツイート)。同じくスマートフォン系メディアのすまほん!!公式Twitterアカウントは以下のような懸念を指摘している。

「iPhone移行でeSIM化したことに気付かず、来年以降Androidに替えたら物理SIMがなぜか使えず」みたいなことが起きる一般人が出てくるんだろうか

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...