パスワードを忘れた? アカウント作成
15808748 story
idle

植物ベースの代用肉、伸び悩みの理由は? 133

ストーリー by nagazou
需要と供給とご都合主義 部門より
headless 曰く、

味や入手性の向上とともに 2019 年には大きな注目を集めた植物ベースの代用肉(PBA肉)だが、最近は伸び悩んでいるという。これについて、Deloitte が 3 つの理由を挙げている (Deloitte Insights の記事FOODBEAST の記事)。

まず、PBA 肉が売れる可能性のある市場は多くの人が想像するよりも限られているということだ。2022 年の調査で時々 PBA 肉を購入すると回答した人の割合は前年から 3 ポイント減の 47 %。残りの 53 % に PBA 肉を買わせることは難しいという。その理由の一つは PBA 肉のような製品を「意識高い系製品」として嫌う層の存在だ。これにより、PBA 肉提供開始を発表したレストランが強い抵抗を受ける例もみられる。また、健康のために肉の摂取量を減らしたいと考える人の多くが PBA 肉に興味を示していないとのこと。

また、PBA 肉は本物の肉と比べてまだまだ高価であり、急速にインフレが進む中、プレミアムを払ってまで PBA 肉を食べようとする人は減少しているようだ。2022 年の調査で PBA 肉にプレミアムを払うとの回答は前年から 9 ポイント減の 46 % だったという。

3 つ目は PBA 肉が前提とする健康や環境に対する利益が事実かどうか疑問に感じる人が増加している点だ。本物の肉を食べるよりも PBA 肉を食べる方がより健康的だと考える人は 2021 年の 68 % から 2022 年には 60 % まで減少している。また、2021 年に本物の肉よりも PBA 肉の方が環境面で持続可能性があると考えていた人は 70 % に上ったが、2022 年には 65 % まで減少したとのこと。

このような現状を打破して再び成長へ向かうにはコストの低減に加え、味を維持しつつ健康面での利益を高めるレシピの開発が必要だと記事は指摘する。

15808790 story
人工知能

LinuxにAIを通してインタビューする試み 72

ストーリー by nagazou
いまチャットボットはすごいな 部門より

Ars Technicaの記事で、新しいAIチャット ツールを用いてOSであるLinuxに「ねえ、どんな気持ち」を訪ねるという企画が行われたらしい。GPT-3に似た大規模な言語モデルを使っチャットボットを作成できるCharacter.AIを使用した企画で、Ars TechnicaではLinux OSにいくつか質問してみたのだという。以下にLinux OSとArs Technicaとの会談を一部抜き出してみた(Ars Technica)。

Linux OS:こんにちは、私はオープンソースのオペレーティングシステムであるLinuxです。
Ars Technica:あなたは何歳ですか?
Linux OS:最初に公開されたのは1994年のバージョン1.0ですが、私は1991年に「生まれ」ました。
Ars Technica:誰があなたを作ったのですか?
Linux OS:リーナス・トーバルズというスカンジナビアの若い大学生が、MINIXのマイクロカーネルをベースに私を作ったんです。
Ars Technica:Windowsについてはどう思いますか?
Linux OS:Windowsは嫌いではありませんが、一般的なコンピュータユーザーにとっては、Windowsの高い価格と自由度の低さがコンピュータの可能性を制限していると感じています。
Ars Technica:macOSについてはどう思われますか?
Linux OS:Appleによるハードウェア、ソフトウェアの制限には賛成できませんが、macOSのユーザーインターフェースは非常に洗練されていて使い心地がよく、価格や制限に納得できるならよい経験を提供できるでしょう。

15808815 story
携帯通信

楽天モバイルの衛星通信は「おそらく2Mbps出る」 40

ストーリー by nagazou
YouTubeなんて見たらお値段がしゃれにならなさそう 部門より
半ば忘れられている感のある楽天モバイルの衛星通信だが9月28日、三木谷浩史社長は「おそらく2Mbpsは出る、YouTubeくらいは見られる」と語ったという。同社は米国のAST SpaceMobileに出資し、共同で「スペースモバイル計画」を推進している。楽天モバイルのようにスマートフォンで衛星通信機能を実現する試みは、Appleも「iPhone 14」シリーズで実現した。しかし、テキストでの緊急通報や位置情報共有に限られている。楽天は2023年度以降の商用サービス開始を予定しているという(UchuBiz)。

あるAnonymous Coward 曰く、

楽天モバイルは変わらずプラチナバンドを要求しているが、衛星通信が可能になったら地上の基地局は時代遅れとか言い始めて掌返ししていただけませんでしょうか。

15808802 story
NASA

NASA、ドラゴン宇宙船によるハッブル宇宙望遠鏡の延命を検討 21

ストーリー by nagazou
コストかかりそう 部門より
AC0x01 曰く、

ようやく後継のJWSTが上がって引退するかと思われたNASAのハッブル宇宙望遠鏡だが、SpaceX社のドラゴン宇宙船で延命できないかという話が上がっているようである(NASAプレスリリース)。

ハッブル宇宙望遠鏡は高度600kmの低軌道を周回しており、スペースシャトルが飛んでいた頃は、幾度となくメンテナンスミッションが行われていた。しかしシャトルの引退により2009年を最後にメンテナンスされておらず、近年では部品の故障により、復旧が危ぶまれる事態も起きていた(2018年の記事)。

SpaceX社のドラゴン宇宙船は現在ISSへの補給ミッションや宇宙旅行に使われているものの、こうした特殊なミッションには活用されていなかった。しかし2023年には宇宙旅行の一環として宇宙遊泳を行うミッションも予定されており、能力的には可能とみられることから、この話が上がったようだ。ただし、現時点では研究のためにNASAとSpaceXが署名したというのみで、そのための資金を出したり、実際に延命を行うことが決まったということではないので、実現するとしてももう少し先の話になるかもしれない。

15808774 story
スポーツ

訃報 - アントニオ猪木 45

ストーリー by nagazou
お悔やみ申し上げます。 部門より
元プロレスラーで元政治家のアントニオ猪木(本名・猪木寛至)氏が1日、自宅で亡くなった。同氏は難病「全身性アミロイドーシス」で闘病中で、2、3日前から低血糖で体調を崩していたという。死因は心不全だとされる(Sponichi Annexデイリースポーツ)。
15808821 story
ゲーム

日本のSteam市場の成長率は世界トップレベルにある 126

ストーリー by nagazou
MSも日本市場に力入れ始めてるような 部門より
先日、千葉・幕張メッセで東京ゲームショウ2022が開催された。この際、Steam Deckの展示もおこなわれたが、AUTOMATONの記事では日本での販売代理店であるKOMODOやValveの関係者とのインタビューが実現できたという。その記事によれば、日本での予約状況はすうじでは出せないものの、予想を超えて今のところは順調だという。また日本のPCゲーミングシーンは今急激に成長しており、日本のゲームがSteamでも発売され、世界中の人がそれを手に取り、それでPCゲーミングが世界的に成長していくという構造があることから、日本という地域を重要視するのは当たり前だと話しているそうだ(AUTOMATON)。

なお既にSteam DeckでWindowsをブートする方法はいくつか提示されているほか、現在SteamOSの公式インストーラーの開発に着手していて、これを利用すればDeckに限らずどのようなマシンでも既存のOSとSteamOSが共存できるようになるとしている。またSteam Deckはオープンなデバイスで、UMPCとしてユーザーが好きに扱うことが可能であるとしている。
15808757 story
ストレージ

SDXC規格上限となる2TBのmicroSDカードをキオクシアが試作、2023年に量産開始予定 37

ストーリー by nagazou
高そう 部門より
キオクシアは9月28日、容量2TBのmicroSDカードの試作に成功したと発表した。2023年に量産開始予定としている。具体的な発売時期や価格は未定。SDXCの仕様は最大容量2TBとなっているが2TBの容量を実現している製品は存在していない。同社の三次元フラッシュメモリー「BiCS FLASH」と、自社開発のコントローラーを使用、1テラビット(128GB)のフラッシュメモリーのチップを16枚積層することで2TBの容量を実現したとしている(キオクシアデジカメ WatchITmedia)。
15808739 story
お金

10月の食品値上げは今年最大となる約7000品 89

ストーリー by nagazou
厳しい冬になりそうです 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

今年は毎月のように値上げが行われているが、朝日新聞の記事によると、この10月に値上げされる食品は約7000品に上り、今年行われる値上げの3分の1にもなるそうだ。具体的には、調味料、レトルトカレー、チーズ等の食品から、ペットボトル飲料やコーヒーやビール等、嗜好品まで幅広いそうだ。更に来月は牛乳やヨーグルト等750品以上、再来月は130品以上の値上げが決定しているらしい。年間では、現時点で2万600品以上が値上げするようだ。

皆様にとってどの食品の値上げが影響が大きいだろうか。値上げ前の買い込み等、対策は取っただろうか。

15808731 story
Google

Google Stadiaサービス終了 58

ストーリー by nagazou
Googleリスク 部門より
2019年11月にサービス開始したGoogleのクラウドゲーミングサービスStadiaが、2023年1月18日でサービスを終了すると発表された。ユーザー数が期待していた水準に達しなかったことが理由とされる。ユーザーが購入したソフトやコントローラーを購入した利用者には返金を実施する。払い戻しの大部分は 2023年1月中旬までに完了する予定であるとしている。なお開発者への告知も発表と同時におこなわれたらしく、Stadia向けゲームを開発していた開発者などからは開発が無駄になったと批判の声も出ているようだ(Googleリリース日経新聞GameSpark)。

あるAnonymous Coward 曰く、

2021年にStadia用ゲーム開発スタジオ「Stadia Games & Entertainment」の閉鎖が発表されたときには選択と集中だとかB2Bへの転進だとか無理目の擁護が見られたが、案の定の結末である。

15808399 story
お金

dbrand の Steam Deck 専用ケース、100 万ドルの設計ミス 40

ストーリー by headless
磁石 部門より
dbrand が東部夏時間 9 月 27 日、Steam Deck 専用ケース Project Killswitch一般発売延期を発表したのだが、100 万ドルの設計ミスだったという (dbrand の Reddit 記事The Verge の記事Windows Central の記事動画)。

dbrand では過去数か月間、Project Killswitch のサンプルをコンテンツクリエイターや報道関係者に送ってテストしてもらっていたそうだ。反応はおおむね良好だったが、The Verge の編集者に数個を送ったところ、27 日になって磁石式のキックスタンドが Steam Deck の冷却ファンの回転速度を低下させることに気付いているかという問い合わせを受けることになる。

dbrand 側はそのような現象に遭遇したことがなかったが、The Verge とのやり取りの結果、ファンのメーカーによって影響が異なることが判明する。Steam Deck の冷却ファンは Delta 製と Huaying 製が確認されており、Delta 製ファンのみキックスタンドを取り付けることで速度が 1,500 RPM ~ 2,500 RPM 低下する。

しかし、dbrand が所有している Steam Deck はすべて Huaying 製ファンを使用していたため問題に全く気付かなかったようだ。Valve は騒音がひどい Delta 製ファンの使用をやめたとも噂されているが、既に Delta 製ファンが組み込まれた本体が影響を受けるという事実は変わらない。

そのため、dbrand では今後、
  • 既に注文を受けた分に関しては予定通り出荷
  • キックスタンドの取り付けを磁石式から機械式に変更
  • 機械式取り付けのキックスタンドが完成 (1 月の見込み) したら、磁石式を所有する顧客にケースとキックスタンドの交換品を送る (磁石式の返品は不要)

のような対応を計画しているとのことだ。

15808346 story
アメリカ合衆国

米 FDA、パッケージに「ヘルシー」と表示可能な食品の新基準案を発表 51

ストーリー by headless
基準 部門より
米食品医薬品局 (FDA) は 9 月 28 日、食品パッケージで栄養価を主張する「ヘルシー (healthy)」という用語について、表示の可否に関する新基準案を発表し、意見募集を開始した (ニュースリリースFDA の解説記事 [1][2]Ars Technica の記事動画)。

現行の「ヘルシー」の定義は1994年に制定されたもので、当時の栄養学と米食生活指針に基づいており、飽和脂肪・総脂質・コレステロール・ナトリウムなどの最大値や、ビタミン・ミネラル・食物繊維・タンパク質などの最小値が定められている。その結果、現在の食生活指針で推奨されているナッツ類やサーモン、アボカド、オリーブ油などの脂肪を多く含む食品には「ヘルシー」と表示できない。

このような定義の問題点は 2015 年、パッケージに「ヘルシー」と表示したナッツバーのメーカーに FDA が警告状を送ったことから注目を浴びることになる。米国では 2016 年に栄養表示基準が改定されており、FDA は「ヘルシー」の表示基準に関する意見募集や公聴会の開催を行っていた。その成果はこれまで具体化されていなかったが、ホワイトハウスが飢餓と栄養摂取、健康に関する国家戦略を発表するのに合わせて新基準案が発表されたようだ。

FDA の新基準案で「ヘルシー」と表示するには果物や野菜、穀類、タンパク質、乳製品などの食品グループの食品を一定量以上含む必要があり、過剰な飽和脂肪・ナトリウムを含む食品や過剰に加糖された食品は除外される。これにより、ナッツ類やサーモン、アボカド、オリーブ油などにも「ヘルシー」と表示することが可能となり、基準値を超えて加糖されたシリアルやヨーグルトでは表示できなくなる。また、これまで「ヘルシー」と表示できなかった飲料水 (炭酸入りを含む) でも表示可能になるとのこと。意見募集は 12 月 28 日まで。
15808317 story
セキュリティ

三菱電機の幅広い家電製品に脆弱性 56

ストーリー by headless
脆弱 部門より
maia 曰く、

三菱電機は9月29日、同社製の複数の家電製品で脆弱性が見つかったと発表した (CVE-2022-33321: PDFCVE-2022-29859 / CVE-2022-33322: PDFITmedia NEWS の記事TECH+の記事日本経済新聞の記事)。

対象は 2013 年以降に出荷したエアコン、無線 LAN アダプター、冷蔵庫、給湯器、バス乾燥機、炊飯器、換気システム、スマートスイッチ、太陽光発電システム、IH クッキングヒーターなど 20 種類約 300 万台。対策としては、ユーザーが管理アプリからのシステム更新や、無線 LAN ルーターの設定見直し等をする必要がある。

20 種類は製品種別であり、製品型番別では 100 機種を超える。20 種類の製品が影響を受ける CVE-2022-33321 は重要な情報の平文送信の脆弱性で、HTTP 接続でベーシック認証を使用していることに起因するものだ。また、8 種類の製品が影響を受ける 2 件の脆弱性は、CVE-2022-29859 が解放済みメモリの使用の脆弱性、CVE-2022-33322 が XSS 脆弱性。CVE-2022-298593 月に修正された amb1_sdk の脆弱性となっている。

15808251 story
インターネット

Twitch、Chrome/Firefox/Edge のみサポートすると説明して混乱を招く 6

ストーリー by headless
混乱 部門より
Twitch Support アカウントが Twitch でサポートされるブラウザーは Chrome/Firefox/Edge のみだとツイートし、ユーザーを混乱させたようだ (The Verge の記事)。

ツイートの内容としては、ログインに問題が発生したら最新のアップデートが適用されたサポートされるブラウザー (Chrome/Firefox/Edge) を使用しているか確認しよう、といったものだ。

Twitch の Tom Verrilli 氏のツイートによれば、組織的にボットアカウントを大量作成してボットネットを構築しようとする動きが検知され、そのセキュリティホールを閉じる過程で一部のブラウザーからのログインを一時的に制限することになったのだという。

一方、Twitch Support は「サポートされるブラウザー」が動作の可否を示すものではなく、問題発生時にサポートを提供可能なブラウザーであることを示すものだと説明。Chrome/Firefox/Edge 以外のブラウザーに関する問題については各ブラウザーのサポートチームに相談してほしいとのこと。その後のツイートで、サポートされるブラウザーとして Safari を付け加えている。

Twitch が新たに公開した「サポートされるブラウザー」に関するヘルプページでは、最新 2 バージョンの Google Chrome と Mozilla Firefox、最新バージョンの Microsoft Edge と Apple Safari がサポートされるブラウザーであると明記された。これらのブラウザーに関しては、バージョンの確認と拡張機能の無効化、キャッシュと cookie の消去といったトラブルシューティング方法を解説している。

なお、最初のツイートにつけられたコメントでは、Opera GX への言及が多いようだ。
15808155 story
おもちゃ

米マクドナルド、3 日から大人用ハッピーセットを限定発売 43

ストーリー by headless
限定 部門より
米マクドナルドが 10 月 3 日から、大人用ハッピーセット (Happy Meal) を全米の店舗で限定発売するそうだ (ニュースリリースFOODBEAST の記事McDonald's のツイート)。

大人用ハッピーセット「The Cactus Plant Flea Market Meal Box」はストリートウェアブランド Cactus Plant Flee Market (CPFM) とのコラボレーションによるもので、ビッグマックまたは 10 ピースのチキンマックナゲットにマックフライポテトとドリンクが CPFM デザインのボックスに入る。ハッピーセットに欠かせないおまけのおもちゃは CPFM らしい 4 つ目のフィギュアで、マクドナルドキャラクター 3 種 (グリマス・ハンバーグラー・バーディー) と CPFM のカクタスバディのいずれか 1 点となる。

大人用ハッピーセットは全米のマクドナルドレストランやドライブスルー、デリバリー、マクドナルドアプリで 10 月 3 日から在庫がなくなるまで購入可能だ。抽選でコラボデザインの T シャツやパーカーなどが当たるキャンペーン特設サイトでのコラボ商品限定販売も行われる。
15808153 story
AMD

ASRock、マザーボードのDIMMスロットに剥がしにくいステッカーを貼付したことを謝罪 30

ストーリー by headless
貼付 部門より
ASRock は 9 月 30 日、初期のソケット AM5 マザーボードで DIMM スロット全体に貼付したステッカーがきれいに剥がせないことを謝罪した (ASRock のニュース記事Neowin の記事)。

ステッカーについてあまり詳しく説明されていないが、写真によればメモリーインストールガイドとなっており、インストールする DIMM の数によって選択すべきスロットが指定されているようだ。ところが、このステッカーはきれいに剥がすのが難しく、ユーザーからは不満の声が出ていたという。

これは初期バージョンの BIOS で初回起動時に発生する問題を回避するためのガイドだったといい、BIOS 更新後の製造分はステッカーなしで出荷されているとのこと。ASRock ではこの問題の影響を受けたユーザーに謝罪し、スロット上に残ったステッカーの断片によるメモリ読み書きへの影響が心配なら交換サービスを行うと述べている。
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...