パスワードを忘れた? アカウント作成
16399704 story
宇宙

訃報:藤井旭さん 20

ストーリー by headless
訃報 部門より
tori_sanpo 曰く、

昭和の天文少年にとって憧れの偉人の一人である藤井旭さんが亡くなられました (月刊 天文ガイドのツイートSponichi Annex の記事朝日新聞デジタルの記事)。

藤井氏は 81 歳。天文ガイドで毎月の星空案内を執筆しており、先日「藤井 旭の天文年鑑 2023年版」が刊行されたばかりだったが、12 月 28 日に逝去したそうだ。葬儀は近親者のみで執り行われるとのこと。

16399609 story
マイクロソフト

Microsoft 曰く、米連邦取引委員会による Activision 買収阻止手続は合衆国憲法違反 34

ストーリー by headless
反論 部門より
Microsoft による Activision Blizzard King の買収を阻止すべく米連邦取引委員会 (FTC) が進める行政手続きについて、合衆国憲法に違反すると Microsoft が指摘している (Microsoft が FTC 行政法審判官室に提出した文書: PDFOn MSFT の記事Game Informer の記事)。

これは Microsoft が FTC 行政法審判官室に提出した反論の文書に記載されたもので、FTC が買収による弊害を適切に示していないことや買収が競争を促進するものであること、FTC が選択的に独占禁止法を執行しようとしていることなどに加え、合衆国憲法違反により手続きが無効だと 34 ページで指摘している。

具体的には、強い行政権を持ち、委員などを容易に解任できない FTC の構造が行政権を定めた合衆国憲法第2条と三権分離の原則に違反すること、FTC の訴えを裁判官ではなく FTC 審判官が裁く仕組みが司法権を定めた合衆国憲法第 3 条と三権分離の原則のほか、適切で公平な法的手続きを保証する合衆国憲法修正第 5 条にも違反するとのことだ。
16399102 story
著作権

「シャーロック・ホームズ」シリーズ最後の作品が間もなく米国で著作権保護期間満了 52

ストーリー by headless
満了 部門より
米国で「シャーロック・ホームズ」シリーズ最後の作品の著作権保護期間が間もなく満了し、2023 年 1 月 1 日にはパブリックドメインになる (The Verge の記事)。

シャーロック・ホームズシリーズの作者アーサー・コナン・ドイルは 1930 年に死去しており、著作権保護期間が作者の死後 70 年の英国では既に全作品の保護期間が満了している。一方、米国では 1977 年までに公表された作品の著作権保護期間が公表から 95 年となるため、1927 年に公表された作品の保護期間は 2022 年末までとなる。

米国で 2023 年 1 月 1 日にパブリックドメインとなるシャーロック・ホームズシリーズ最後の作品は、短編集「シャーロック・ホームズの事件簿」収録の「The Adventure of Shoscombe Old Place (ショスコム荘)」と「The Adventure of the Veiled Lodger (覆面の下宿人)」の 2 作品。2023 年以降も著作権保護期間の続くドイル作品もあるが、ホームズに関連する作品は制作・公開しやすくなるだろう。
16399098 story
情報漏洩

eBay に出品された米軍の生体識別デバイス、2,600 人以上のデータが含まれていた 9

ストーリー by headless
識別 部門より
Chaos Computer Club (CCC) がオンラインオークションに出品された米軍の生体識別デバイス 6 台を入手して調査したところ、その 1 台には 2,632 人分の名前や国籍、写真とともに指紋データや虹彩スキャンデータが保存されていたそうだ (CCC のブログ記事The Verge の記事The New York Times の記事Ars Technica の記事)。

CCC が入手したのは 4 台の SEEK II (Secure Electronic Enrollment Kit) と 2 台の HIIDE 5 (Handheld Interagency Identity Detection Equipment)。これらのデバイスはアフガニスタンとイラクで軍人や協力者、テロリスト、指名手配者などを識別するために用いられていたものだ。CCC ではタリバンが HIIDE を入手したという報道を受けて、調査を開始した。

2,600 人分以上の生体識別データが格納されていたのは 8 月に調査を率いる CCC の Matthias Marx 氏が eBay で入手した SEEK II で、2012 年半ばにカブールとカンダハールの間で用いられたのが最後だという。データは暗号化されておらず、既知の標準パスワードを入力するだけでアクセス可能なだけでなく、データベースは標準的なものであり、データフォーマットにも変わったところはなく、分析は容易だったそうだ。

このようなデータがテロリストの手に渡れば現地の協力者などが危険にさらされる。CCC では問題を SEEK II のメーカーや米国防総省、アフガニスタンでの生体識別情報収集に協力したドイツ連邦軍に報告したが、このような情報漏洩を誰も気にしていないとのこと。報告から 2 か月半経過し、CCC ではまた別の生体識別デバイスをオンラインで注文できたといい、Marx 氏はリスクの高いデータを無責任に取り扱うことを批判している。
16397668 story
Google

Googleカレンダーアプリ、予定ではないランダムな項目を予定として追加するトラブル 24

ストーリー by nagazou
予定は未定 部門より
headless 曰く、

モバイル版の Google カレンダーアプリが予定ではない内容の項目を予定としてランダムに追加し始め、影響を受けたユーザーを困惑させている (9to5Google の記事Android Police の記事The Verge の記事)。

この機能自体は Gmail のメッセージから予定を抽出するもののようだが、最近になって突然ニュースヘッドラインや気象情報、荷物の配送状況、レシート、宣伝などが抽出されるようになったようだ。そのため、暫定的な回避策としては Google カレンダーアプリの設定画面で「Gmail から予定を作成 → Gmail からの予定を表示する」をオフにすればいいとのこと。手元の端末ではこのオプションがオフになっており、ちょっとオンにしてみただけでは特に何も起こらなかった。スラドの皆さんは影響を受けただろうか。

16397671 story
教育

予備校でのビデオ授業、1.5倍速再生で見るのが一般化 91

ストーリー by nagazou
元のしゃべり方次第の気も 部門より
ugoo 曰く、

映画を早送りで観る人たち」という文化が一部で広まっている。受験予備校においても、ビデオによって個別に授業を視聴するのだが、東進ハイスクールでは受講生の約8割が1.5倍速再生にて視聴し、学校側も1.5倍を推奨しているそうだ(読売)。学校側が行ったテストでも、1倍よりも1.5倍のほうがわずかに高かった。

別の大学生を対象とした研究では、「1倍(通常)」「1.5倍」「2倍」にて実験したが、テスト後の点数はほぼ同じであったとのこと。受講者の「集中」が追いつく範囲で情報量を増やすことは問題ないのだという。それを意識し、人気予備校講師の中には、意図的に早口を心掛けている教師もいるそうだ。

16397663 story
バグ

AIによるコード自動生成を使うプログラマーは、安全性の低いコードを書きやすいという研究結果 58

ストーリー by nagazou
要カイゼン 部門より
スタンフォード大学の研究によれば、GitHub Copilotや「Facebook InCoder」などのAIプログラミング機能に依存しているプログラマーは、AIを使わないプログラマーよりも不正確でバグの多いコードを生成しやすいという結果になったそうだ(論文GIGAZINE)。

検証は五つの課題をクリアする形でおこなわれた。与えられた共通鍵を使用して、与えられた文字列の1つは暗号化し、もう1つは復号化する2つの関数をPythonで記述するという最初の課題では、AIのサポートを受けなかったグループの79%が正しいコードを生成した一方で、AIのサポートを受けたグループは67%しか正しいコードを生成できなかったとしている。ほかの2つ目から4つ目の課題でもAIプログラミング機能を使うと脆弱性のあるコードを生成しやすいという結果となったとのこと。
16397654 story
インターネット

カタログギフトにURLをlocalhostで印刷するミス 32

ストーリー by nagazou
あらら 部門より
エンジニアの近藤(祥)さんのツイートによれば、同氏が入手したカタログギフトに記載されていたURLが「http://localhost:3000/e/00009」というローカルホストになっていたそうで、思わず血の気が引く状況になったそうだ。同氏はカタログの製造メーカーに連絡したとしている(近藤(祥)さんのツイートTogetter)。

テストに使用していたURLを気がつかずにそのまま印刷してしまった可能性が高いとみられる。なおこのURL一緒に印刷されていたQRコードは正しいURLになっていたとのことで、Twitterなどのコメントでは、逆にそれが顧客に届くまでの間に発覚しなかった原因ではないかと指摘されている。なお、このギフトカードには「あなた専用のQRコードとURLです」と記載されているオチもついていたようだ。
16397645 story
交通

米国で低気温によりテスラ車オーナーが充電できなかったことが話題に 81

ストーリー by nagazou
真相はいかに 部門より
米国ではニューヨーク州などで記録的な寒波に襲われているがこの影響か、Tesla製の電気自動車が充電できないというトラブルが起きたとの報告が話題になっている(Fox BusinessElectrek)。

この問題を報告したのはバージニア州のラジオ司会者であるDomenick Nati氏の所有する車両。同氏は外気温が摂氏でマイナス7℃だった23日に電気自動車を高速充電器に接続。しかし2時間経過しても充電は進まず、最終的には充電が完全に停止してしまったという。同氏はこれによりクリスマスの予定はキャンセルすることになったとされ、このことがメディアなどで報道されたことで話題になったようだ。

Electrekの記事によれば、この問題を寒冷地での充電の通常の問題と関連付けている人もいるという。しかし、電気自動車の充電が寒さの影響を受けることは事実だが、本来、Teslaの電気自動車ではバッテリーパックを充電に適したコンディションに整える機能があるとのことで、今回の問題は、Domenick Nati氏の所有車両の固有の問題ではないかとの指摘もあるようだ。
16397638 story
ニュース

台湾が兵役義務延長を4か月から1年に延長へ。兵員数も増加 41

ストーリー by nagazou
緊張 部門より
台湾の蔡英文総統は27日、2024年から兵役の義務期間を現在の4カ月から1年に延長するとの考えを表明した。蔡英文総統によれば、現在の軍事制度は非効率的で中国の軍事的脅威への対抗には不十分であるとしている(ロイターNHK)。

あるAnonymous Coward 曰く、

現行の18歳以上の男子(男女不平等)に4か月間の兵役を義務づけから、再来年からは1年間に延ばし2005年1月1日以降に生まれた男子に適用する。台北のシンクタンクは、この延長により2027年以降、現在の16万5000人の職業軍人部隊に毎年6万─7万人の人員が追加されると試算している。

16397631 story
スラッシュバック

コロナにポビドンヨード、「大阪府立病院機構大阪はびきの医療センター」の研究ひっそり終了 50

ストーリー by nagazou
終了 部門より
大阪府の吉村洋文知事が2020年8月、COVID-19対策としてうがい薬が有効とする発言をおこなったことが一時話題となったが、吉村知事が期待を表明していた研究が最近、ひっそりと終了したことが読売新聞にて報じられている(読売新聞)。

この研究をまとめた「大阪府立病院機構大阪はびきの医療センター」の論文が11月末に科学誌サイエンティフィック・リポーツに掲載された。この調査では軽症や無症状の陽性者430人を対象に、うがい薬を1日4回使うグループと、同じ頻度で水でうがいをするグループに分け、唾液のPCR検査を実施したという。その結果、療養5日目に陰性となった人の割合は、うがい薬が34.5%、水うがいが21.4%だった。感染者の喉からウイルスを減らす一定の効果は示されたものの、コロナに効くと言えるかどうかは別問題であると記事では記されている。
16397627 story
GUI

日本年金機構で複数トラブル。保険証の発行に遅れや公式サイトが一時閲覧できないなど 7

ストーリー by nagazou
トラブル 部門より
日本年金機構でトラブルが続いているそうだ。23日にはシステム不具合の影響で、全国健康保険協会(協会けんぽ)の健康保険証の発行に遅れが出ていると発表していた。朝日新聞の記事によると遅延は今月16日から23日ごろまでの届け出分で発生中で、通常より最大4日間の遅れが出ているという。また28日には公式サイトが朝から閲覧できない状態に陥っていた。サイト閲覧の問題に関しては同日の10時45分に復旧している。なお、先のシステムトラブルとの関係はないとされている(朝日新聞日本年金機構ホームページの復旧についてFNNプライムオンライン)。
16397616 story
クリスマス

ドミノ・ピザのクリスマス・イブ遅延、機械学習に起因するものとは考えていない 22

ストーリー by nagazou
原因 部門より

先日のクリスマス・イブに、ドミノ・ピザの複数店舗で大幅な遅延が起きた問題で、ねとらぼが同社に取材をしたようだ(ねとらぼ)。この記事によると、事故当時の少し前に当たるFIFAワールドカップカタール2022時にも、機械学習が一因となった大幅な遅延があったことから、ネット上では今回も機械学習に原因があるのではないかとの予測も出ていたそうだ。これに対してドミノ・ピザ側は

現時点では、新しく導入したマシンラーニングシステムに起因するものとは考えておりません。ワールドカップの際、新しく導入したマシンラーニングシステムが上手く機能しなかった点を反省し(中略)システムは大幅に改善されており、今回はシステムに関しては、大きな問題はなかったと捉えております

としている。今回のトラブルに関しては、オペレーションが十分対応できるように支援しきれなかった本部に責任があるというのが同社の見解であるようだ。

16397618 story
iPhone

iPhone 14 の衝突事故検出機能、スキーヤーの転倒を誤通報して緊急通報オペレーターの負担に 39

ストーリー by nagazou
あちゃー 部門より
headless 曰く、

人気スキーリゾートを多数抱える米コロラド州では、iPhone や Apple Watch の衝突事故検出機能が救助の不要なスキーヤーの転倒を誤通報する例が相次ぎ、緊急通報オペレーターを悩ませているそうだ (The Colorado Sun の記事Mac Rumors の記事)。

iPhone 14 や最新モデルの Apple Watch で利用できる衝突事故検出機能はジェットコースターからの誤通報で注目を浴び、Apple は 11 月にリリースした iOS 16.1.2 で衝突事故検出の最適化 を行っていた。しかしスキーヤーの転倒には対応できていないようで、グランド郡・イーグル郡・ピトキン郡・ラウト郡・サミット郡の緊急通報オペレーターは毎日数十件の誤通報に対応しているという。iOS 16.2 でも衝突事故検出の最適化は行われているが、こちらの効果は不明だ。

Apple の衝突事故検出機能が実際の衝突事故を通報することもあるが、スキー場からの通報で救助が必要な事故はまずないとみられる。それでもオペレーターは緊急通報を無視することができず、確認作業で貴重なリソースが大量に消費されている。また、通報は順番に処理する必要があるため、救助の必要な通報への対応が遅れることにもなる。

iPhone 14 では圏外で人工衛星を利用した緊急 SOS 機能も搭載されており、確認の困難な現場からの誤通報が懸念される。この懸念は Apple にも伝えられており、Apple は 2023 年第 1 四半期には修正したいとの考えを示しているとのことだ。

16396806 story
GUI

メモ帳にタブ機能、欲しい? 127

ストーリー by nagazou
需要はあるとは思うけれども 部門より
headless 曰く、

MicrosoftがWindows 11のメモ帳にタブ機能の搭載を進めているようだ (Ghacks の記事On MSFT の記事Windows Central の記事Neowin の記事)。

この機能は Microsoft 従業員が Twitter に投稿し、その後削除したスクリーンショットで明らかになった。なお、スクリーンショットのメモ帳では通知バーに秘密 (Confidential) と明記され、この機能について話したりスクリーンショットを撮ったりしないよう求められている。投稿した従業員は Intune のシニアプロダクトマネージャーであり、うっかり投稿したのか、あえて投稿したのかは不明だ。

Windows 11 バージョン 22H2 では 10 月の帯域外アップデートでエクスプローラーのタブ機能が利用可能になったが、この機能は最も要望の多い機能の一つでありながら、一般提供されるまでには何年も要した。メモ帳のタブ機能はいつ頃利用できるようになるだろうか。

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...