パスワードを忘れた? アカウント作成
16478505 story
SNS

マイクロソフトやAmazon、Alphabetなどが大規模レイオフへ 74

ストーリー by nagazou
30万人 部門より
大手IT企業の人員削減が相次いでいる。Microsoftのサティア・ナデラCEOは18日、従業員向けのメッセージで1万人の従業員を解雇する方針を示した。事業ごとに優先順位を付けた上で人員整理をおこなう方針とのこと。リストラの対象部署に関しては不明。人員削減は2023年度第3四半期末までにおこなうとされ、これは全従業員の5%未満に相当するとしている(GIGAZINEIGNBusiness Insider Japan読売新聞)。

同様にAmazonに関しても1万8000人以上の従業員を解雇する計画を発表した。アンディ・ジャシーCEOは4日、従業員向けのメッセージで告知をおこなった。この規模の解雇は昨年11月におこなわれた1万人の解雇を上回り、同社としては史上最大規模となる。以前話題になったようにスマートスピーカー関連の端末部門や書籍部門、小売り部門などが対象になるとされている。

またGoogleの持株会社である米Alphabetも20日、総従業員の約6%に当たる約1万2000人の削減を決定したと発表した。ピチャイCEOは製品分野と機能全体にわたって厳密な見直しを行う必要が生じたと話しているという。米国の対象従業員にはメールで告知済みとされ、その他の国では現地の法律や慣行に準じた方法で通知するとしている(ITmedia)。このほか、最近話題のTwitterに関しては、米CNBCテレビが7500人いた従業員が約1300人まで減少したと報じているほか、昨年にはMetaも1万1000人の解雇を発表しており、IT業界では2022年から通算で30万人近くが職を失っているとされている。

こうした背景には米景気の減速懸念により広告収入などが落ち込んだこと、コロナ禍後にはテレワークの定着する前提で投資していた目算が狂ったことなどが影響しているとされる。

nemui4 曰く、

twitterは数千人レベルでしたっけ。
何処も凄いね

16478573 story
インターネット

削除してもいつの間にか復活する Microsoft Edge のデスクトップアイコン、対処法は? 76

ストーリー by nagazou
うちも出てた 部門より
headless 曰く、

Microsoft Edgeのデスクトップアイコンが削除してもいつの間にか復活し、ユーザーから不満が出ているようだ (Ghacks の記事Softpedia の記事Deskmodder.de の記事)。

これまで特に気にしていなかったが、言われてみると削除したはずのアイコンが復活していた。これはMicrosoft Edgeが自動で更新をインストールするたびにデスクトップアイコンを作成するという動作が原因らしい。更新時にデスクトップアイコンを作成しないポリシーも用意されているが、デフォルトでは構成されていない。

更新時のデスクトップアイコン作成を無効化するには、レジストリのHKLM\SOFTWARE\Policies\Microsoft\EdgeUpdateにDWORD値「CreateDesktopShortcutDefault」を作成する。値のデータはデフォルトの「0」のままでいい。既にこの値が存在し、値のデータが「0」以外になっている場合は「0」に設定しなおす必要がある。

なお、リリースチャネル別にデスクトップアイコン作成を無効化することも可能だ。この場合は以下のような名前でチャネル別の値を作成する必要がある。

  • Stable チャネル: CreateDesktopShortcut {56EB18F8-B008-4CBD-B6D2-8C97FE9062}
  • Beta チャネル: CreateDesktopShortcut {2CD8A007-E189-409D-A2C8-9AF4EF3C72AA}
  • Dev チャネル: CreateDesktopShortcut {0D50BFEC-CD6A-4F9A-964C-C7416E3ACB10}
  • Canary チャネル: CreateDesktopShortcut{65C35B14-6C1D-4122-AC46-7148CC9D6497}
16478500 story
SNS

「Z世代が選ぶ!! 次世代SNS TOP10」の5位にmixiが入る 45

ストーリー by nagazou
次世代ですか 部門より

バイドゥが18日に発表したZ世代(10~24歳)367人に聞いた「トレンド寸前! 次世代SNS TOP10」のランキング5位に「mixi」が入ったことで話題になっているようだ。mixiはすでに19年目を迎えていることから、次世代の定義について再考察が必要な情勢となっている。このアンケートは「Simeji」上で2022年12月21日から27日にかけて行われたものだという。TOP10の内容は以下の通りとなっている(バイドゥリリースITmedia)。

  • 1位 NauNau
  • 2位 GRAVITY
  • 3位 Pinterest
  • 4位 Yay!
  • 5位 mixi
  • 6位 Bonfire
  • 7位 くるっぷ
  • 8位 MONIE
  • 9位 BeReal
  • 10位 Snapchat
16478495 story
交通

NEXCO、高速道路の深夜割引を見直し 46

ストーリー by nagazou
無償化延期の穴埋め的な 部門より

日本高速道路を運営するNEXCO東日本、中日本、西日本の3社は20日、高速道路の深夜割引の見直しを発表した。主要な変更点は以下の3点となっている(NEXCO中日本リリーストラベル Watch)。

  • 深夜割引適用時間帯に走行した分のみ3割引
  • 深夜割引適用時間帯を22時~翌5時に拡大
  • 深夜割引の見直しにあわせて、400km超の長距離逓減制を拡充

maia 曰く

現行の深夜割引は午前0時〜4時の間に高速道路上に入っていれば全走行分を割引するが、2024年度中とされる制度見直し後は22時〜午前5時の間走行した区間のみ割引く。これで午前0時料金所手前時間待ちのような行為は無くなるが、労働条件悪化につながりそうな気はする。実際の割引額はETCカードへの後日還元となる。また400km超走行は4割引となる。現行は200km以上走行は一律3割引だった。割引時間は最大7時間だから、平均移動速度80km/hとすると560kmだ。120km/h区間だけを120km/hで走行したと仮定すると840km走れそうだが、その場合は5割引となる。まあ非現実的と思うが。

16478490 story
軍事

韓国・迎撃システムTHAAD近くで「未確認飛行物体」騒動 21

ストーリー by nagazou
ただのイタズラのような 部門より
韓国に設置されている米国のミサイル防衛システム「終末高高度防衛(THAAD)」周辺で17日、民生用ドローンと思われる未確認飛行物体が現れ、韓国軍が対応をおこなったそうだ。Atlas Newsによれば、韓国軍当局は発見された現場が北朝鮮と国境までの距離が150マイル(約241km)以下と近い場所であることから、北朝鮮から飛来した可能性が高いと判断している模様(AFPBB NewsAtlas News)。

あるAnonymous Coward 曰く、

17日午後1時ごろ、THAAD基地の哨兵が、基地の外郭で小型民間商用ドローンと推定される未確認飛行物体が接近するのを見つけた。同司令部はドローン防御システムを使って対応作戦を実施。電波撹乱(ジャミング)装備でこの飛行物体を墜落させたという。

但し小型民間商用ドローンを、スパイや軍が使わないとは限らない事にご用心。

a

16478487 story
Google

『Google Meet』と『Zoom』のビデオ会議デバイス、主要機能の相互運用が可能に 10

ストーリー by nagazou
互換 部門より
Googleは19日、「Google Meet」と「Zoom」のビデオ会議デバイスが相互運用可能になったと発表した。窓の杜の記事によると、Google MeetのハードウェアからZoomミーティングへ参加したり、反対にZoom RoomsデバイスからGoogle Meetの会議に参加できるようになるとのこと。ただし、今回の相互運用はビデオ会議の主要機能のみサポートしているとのことで、高度な機能は利用できないことがあるとしている。管理者設定は19日から、エンドユーザーは26日より順次利用できるようになる。「Zoom Rooms」との相互接続も26日から利用できるとのこと(Google Workspace Updates窓の杜)。
16478482 story
SNS

『ネット老人会クイズ』公開中、CPIが25周年企画で 113

ストーリー by nagazou
ネットでも老人力 部門より
INTERNET Watchの記事によると、ホスティングサービス「CPI」が公開した「ネット老人会クイズ Web制作編」が話題になっているらしい。内容は1980年代後半からのネット界隈の出来事がクイズ形式で出題されたもので、12問中何問正解できたかにより、「仙人級」「老人級」「初老級」といったネット老人としてのグレードが表示されるとのこと(CPI:ネット老人会クイズINTERNET Watch)。
16478478 story
ニュース

法務省、法務局の地図データを無料化へ 33

ストーリー by nagazou
公開 部門より
齋藤法務大臣は20日、全国の法務局で使われている地図データを23日から無料公開すると発表した。法務局で使用されている地図は、土地の位置や区画が記されており、地図証明書・図面証明書として不動産取引の際に使われているという。読売新聞によれば、これまでは有償で限られた区域の地図を一つ一つ取得する必要があったがこれが無償化されるとしている。公開は23日午前12時より「G空間情報センター」のサイト上で開始される。ドローンなどを使った農業や、自動車の自動運転などへの活用を期待しているという(法務省読売新聞)。
16478476 story
Yahoo!

Yahoo!ショッピング、ストアが将来の売上金を借りられるサービスを開始 31

ストーリー by nagazou
前借り 部門より
Yahoo!ショッピングで出店しているストアが売上金を事前に受け取れるサービス「売上金事前受け取りサービス」が開始されたそうだ。このサービスは販促時の在庫調達などの段階で、将来の売上金を受け取れるサービスだという。書類の準備や審査は不要だそうで最短即日入金が可能だとしている(ヤフーリリースケータイ Watch)。

精算方法は、毎月の売り上げから一定の割合が自動的に引かれる。受け取った資金と手数料の合計を返済していく方法。同社は売り上げが少ない月も無理なく返済ができるとしている。受け取り金額の上限、手数料率、精算比率は過去の売上実績などをもとにしてストアごとに決まるとしている。
16478191 story
人工知能

ChatGPT 開発の背後にはケニアの労働者による人力作業 72

ストーリー by headless
人力 部門より
注目を集める OpenAI の対話向け言語モデル ChatGPT だが、その開発には 1 時間 2 ドル以下で働くケニアの労働者が多数かかわっていたという (TIME の記事Windows Central の記事The Register の記事)。

ChatGPT の前に OpenAI が開発した GPT-3 は高精度な文章生成能力を示していたが、学習に使用した素材の関係で一般的な使用に向かない有害なコンテンツを生成することもあった。このような失敗を繰り返さないためには、ヘイトスピーチや暴力、性的虐待といった有害なコンテンツを回避する AI が必要になる。そのため、OpenAIではインターネットのダークサイドから抽出した数万件のテキストスニペットへのラベル付けを米サンフランシスコの Sama とにアウトソーシングした。Sama はケニアやウガンダ、インドで労働者を雇い、IT 企業からの依頼を受けてデータにラベル付けを行う企業だ。

Sama は 2021 年 11 月から作業を開始したが、TIME がインタビューした Sama の従業員によれば暴力や性的虐待などを生々しく描いたテキストにラベル付けする作業は拷問のようだったという。2022 年 2 月には別プロジェクトとして性的および暴力的な画像を収集する作業のパイロットプログラムも開始したが、契約時に言及のなかった違法なコンテンツの収集を要求された Sama は作業を打ち切り、他のプロジェクトもすべて終了するとOpenAI に通告。同月、予定より早く契約を打ち切ることになった。

Sama は従業員のトラウマになるような作業を続けさせたくなかったと説明するが、TIME が 2 月 14 日に発行した Facebook の過酷なコンテンツモデレーションに関する記事で作業を請け負う企業として Sama が紹介されたことも関係しているという。記事が出てから 3 日後、Sama はルフトハンザ航空の子会社 zeroG から契約を打ち切られており、これを契機として OpenAI との契約を打ち切ることにしたようだ。

Sama は自然言語処理とコンテンツモデレーションをやめてコンピュータービジョンに注力する計画を進めており、今年 1 月 10 日には Facebook のコンテンツモデレーションを含むセンシティブなコンテンツにかかわる業務をすべて打ち切ると発表している。Sama がやめても AI システムのために人力でデータにラベル付けする需要はなくならない。大量の人力作業とスクレイピングデータを必要とすることは根本的な問題だが、OpenAI が対処しているようには見えないと AI 倫理が専門の Andrew Strait 氏は述べている。
16478186 story
データベース

米連邦航空局の NOTAM システム障害、ファイルの誤削除が原因だった 15

ストーリー by headless
削除 部門より
11 日に発生したフライトクルー向け通知 (NOTAM) システムの障害について、誤ってファイルを削除してしまったことが原因だったことを米連邦航空局 (FAA) が明らかにした (FAA の声明The Register の記事)。

FAA は復旧直後に破損したデータベースファイルが原因だと説明していたが、実際には契約職員が本番用データベースとバックアップ用データベースの同期を修正していた際、誤ってファイルを削除してしまったのだという。FAA では引き続き障害発生の状況を調査するが、サイバー攻撃や悪意による削除だという証拠は見つかっていないとのこと。FAA は修復を行うとともに、堅固な米国の航空管制システムを維持し、回復力を高めるための措置なども行ったとのことだ。
16478179 story
idle

アキバのドネルケバブ店「スターケバブ」が 2 月 20 日で閉店 73

ストーリー by headless
閉店 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

今や秋葉原に限らず随所で出店していて、軽食として日本に定着した感のあるトルコ料理のドネルケバブ店であるが、アキバのツクモパソコン本店近く (通称ジャンク通りからあきばお~横のわき道にはいったところ) の固定店舗で営業しているテイクアウト店のスターケバブ本店と、牛丼サンボ近くで営業しているイートイン店のスターケバブアキバテラス店が 2 月 20 日で閉店するとのこと。

1999 年から営業というケバブ店としては老舗 (おそらくアキバ初出店、日本国内でも早発のほうでは)。2014 年には第 1 回ケバブグランプリ「KEBA-1」で優勝していたらしい 。「スターケバブ」系列ではないドネルケバブ店もアキバにはあったように記憶しているが、スラドの皆さんの中でもスターケバブを賞味した方は多いのではないだろうか。

#立ち食いしていると鳩が寄ってくるのよね……

16478099 story
医療

英食品基準庁理事長曰く、職場にケーキを持っていくのは受動喫煙と同様に有害 100

ストーリー by headless
受動肥満 部門より
英食品基準庁 (FSA) のスーザン・ジェブ理事長が個人的な見解として、職場にケーキを持っていくのは同僚に受動喫煙させるのと同様に有害と考えるべきだと語っている (The Times の記事The Register の記事)。

イングランドでは2021年の段階で超過体重が64%、肥満が26%。1993年と比べるといずれも11ポイント増加している。ジェブ氏は職場に持ち込まれるケーキが受動喫煙と全く同じものではないとの考えを示しつつ、意思に反して食べてしまう点では同様だと指摘。禁煙には個人の意思による努力が必要だが、それを助ける環境があれば成功する可能性が高いのと同様、食べ過ぎを防ぐにも個人の意思だけでなく環境を整えていく必要があるという。英国政府は 2020 年にジャンクフードのテレビ広告を規制する方針を固めたが、実施は 2025 年まで先送りされており、ジェブ氏は大きな失敗だと批判しているとのことだ。
16478042 story
iPhone

Siri、ムエタイを教えるトレーナーの言葉を聞いて緊急通報 54

ストーリー by headless
緊急 部門より
オーストラリア・シドニーでムエタイを教える男性の言葉を Siri が勘違いし、15 人ほどの警官と数台の救急車がジムに出動する騒ぎとなったそうだ (news.com.au の記事The Register の記事ジムのオーナーによる Instagram 投稿)。

男性がその日最初の生徒を指導していた 17 日 7 時 45 分頃、銃撃 (gun 'shot') の通報を受けたという警官が一人ジムにやってくる。続いて 15 人ほどの私服を含む警官と数台の救急車が到着し、通報者としてこの男性の名前「Jamie Alleyne」と似た「Jamie Avery」のような名前を挙げたという。Alleyne 氏は携帯電話を手元に置いていなかったのに通報するわけがないと思ったが、発信履歴を確認したところ緊急通報番号の一つである「112」番に 1 回発信していたことが判明した。

その朝 Alleyne 氏は Apple Watch を装用していたが、トレーニング用のパッドに押されて Siri がたびたび起動したので取り外したという。しかし、Siri が起動したタイミングでパンチやキックの組み合わせを「1-1-2」と生徒に指示したことで緊急通報番号に発信され、生徒をほめた「good shot」「nice shot」を聞いた緊急通報オペレーターが銃撃の通報と誤解したようだ。報告を受けたジムのオーナーはコントのような展開に驚き、Alleyne 氏は通報から出動までの速さに感銘を受けたが、Siri は無効化することにしたとのことだ。
16477986 story
GUI

Windows 11、使いやすい音量ミキサーは提供されるか 59

ストーリー by headless
音量 部門より
現在のところ有効になっておらず、アナウンスもされていないが、Windows 11 Insider Preview ビルド 25281 で新しい音量ミキサーが発見されている (The Verge の記事Neowin の記事Ghacks の記事Rafael Rivera 氏のツイート)。

Windows 11 では「設定」アプリに音量ミキサーが移動しており、システムトレイのサウンドアイコンを右クリックして「音量ミキサー」を選ぶと「設定」アプリが起動する。一方、新しい音量ミキサーはシステムトレイのネットワーク/サウンド/電源フライアウトで、音量コントロールスライダーの右にある「サウンド出力の選択」をクリックすると表示される「音声出力」フライアウトに追加される。「音声出力」フライアウトには音量ミキサーのほか、空間オーディオのオプションも追加されている。

新しい音量ミキサーの発見を報告した Rafael Rivera 氏は高評価の音量制御アプリ「EarTrumpet開発者の一人。EarTrumpet との類似性も指摘される新しい音量ミキサーについて、Rivera 氏は Microsoft が追いついてきたと述べている。「音声出力」フライアウトに新機能を追加する構成 ID は「42106010」となっており、ViVeTool で有効化すれば (シェルの再起動が必要な場合もある) 利用可能になる。
typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...