
メルカリ、Nintendo SwitchのDL版ゲームの出品を禁止に 35
禁止 部門より
このため同社では一部の取引を調査したところ、ダウンロード用コードに関するトラブルが認められたとして、メルカリおよびメルカリShopsでNintendo Switch向けのダウンロード版ソフトの販売を禁止する措置を取ったとしている。メルカリでは、電子データは取引後に該当アカウントが利用できなくなる等のトラブルに繋がるおそれがあるため出品を禁止しているという規約が存在する。
アカウントを作成して、スラドのモデレーションと日記の輪に参加しよう。
朝日新聞の記事によると、任天堂の旧本社ビルが改装してホテルになったそうだ。
事務所や山内家の住居等を改築し、安藤忠雄の設計監修で一部新築したそうだ。任天堂関連書籍の図書室や、映像作品や紙製のファミリーコンピュータ等の作品もあるようだ。1泊3食付きで約10万円~約25万円らしい。
1月13日に発売されたばかりのNintendo Switch向けゲーム「デュエルプリンセス」が26日から配信停止になっているという。ニンテンドーeショップ上で同日17時30分時点で購入できなくなっている。横スクロール型のシミュレーションゲームだが、ダメージに応じて、キャラの衣服が破壊される表現などお色気シーンが多数あり、AUTOMATONの記事によれば、発売後にこうした性表現が引っかかった可能性はあるかもしれないとしている(AUTOMATON、qureate公式Twitter)。
なお同ゲームはCERO Dのレーティングが付けられていたそうだ。はさらに表現を過激にしたSteamストア版も用意されていたそうだが、そちらに関しても審査を通らなかった模様。Qureateは公式Twitterで
ニンテンドースイッチの #デュエルプリンセス は諸事情により配信を停止しております。配信再開の際はこのアカウントでアナウンスをさせて頂きます。ご購入済みのお客様に関しては再ダウンロード可能です。ユーザーの皆様におかれましては、大変ご迷惑をおかけすることを深くお詫び申し上げます。
との告知をしている。
osはArchLinuxベース
ドックモードの標準DEはPlasma
"
Processor
AMD APU
CPU: Zen 2 4c/8t, 2.4-3.5GHz (up to 448 GFlops FP32)
GPU: 8 RDNA 2 CUs, 1.0-1.6GHz (up to 1.6 TFlops FP32)
APU power: 4-15W
RAM
16 GB LPDDR5 RAM (5500 MT/s)
Storage
64 GB eMMC (PCIe Gen 2 x1)
256 GB NVMe SSD (PCIe Gen 3 x4)
512 GB high-speed NVMe SSD (PCIe Gen 3 x4)
All models include high-speed microSD card slot
Display
Resolution
1280 x 800px (16:10 aspect ratio)
Type
Optically bonded LCD for enhanced readability
Display size
7" diagonal
Brightness
400 nits typical
Refresh rate
60Hz
Touch enabled
Yes
Sensors
Ambient light sensor
Connectivity
Bluetooth
Bluetooth 5.0 (support for controllers, accessories and audio)
Wi-Fi
Dual-band Wi-Fi radio, 2.4GHz and 5GHz, 2 x 2 MIMO, IEEE 802.11a/b/g/n/ac
Software
Operating System
SteamOS 3.0 (Arch-based)
Desktop
KDE Plasma
"
https://www.steamdeck.com/en/
__________
wine(Proton)を使ってwindowsゲームも動くものもある(すべてではない、とくにanti-cheatの仕組みが複雑なものはまだ動かない)。protondbなどを見るとよい。
任天堂が今月発売したNintendo Switch用プログラミング学習ソフト「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」で、さっそく往年の名作ゲームを再現する猛者が相次いでちょっと話題となっているらしい。
再現されたゲームとしては、初代スーパーマリオブラザーズのステージ1-1、ポケモンのマサラタウン、パックマンなどの往年の名作ゲームで、かなり完成度が高いものとなっているようだ。またPortalやGTAなどの3Dゲームの一部を再現するものや、果ては人生オワタの大冒険のようなFlashゲームを再現するものもいるという。
なお、開発者によれば、入力や動作などを司るノードンの数が最大512というのが開発のネックとなるようだ。しかし発売から短時間でいろいろなジャンルの作品が再現されるのは大したものである。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs